この灯台のとなりに久葉山の頂上がある。
沖縄最北端の灯台与論島が見えるのは感激します。
沖縄県最北端の有人島である伊平屋島の、最北端の岬にそびえ立つ灯台。
県の天然記念物にも指定される自生の久葉の原生林の小高い山?丘?の頂上にある。
立地上、晴れた日には360度、紺碧の海を見渡す事が出来る見晴らし最高のポイント。
久葉山の上にある灯台。
久葉山の頂上まで登ってみたが、クバが邪魔して絶景とまではいかず(^^;
クバの木でおおわれた山の上に、灯台があります。
不思議ですねー。
バイク、車じゃないと行くのはしんどいです。
灯台の下り坂からは、伊平屋島北部を一望できます。
とても小さな灯台ですが、景色は素晴らしいです。
また、ユニークなクバヤマを見るチャンスでもあります。
日本で唯一、クバヤシに完全に覆われている山です。
土地はその科学的価値のために保護されています。
(原文)Very small light house, but the view is amazing. Also a chance to see the unique Kubayama. It is the only mountain in all of Japan that is completely covered in the Kuba palm. The land is protected for its scientific value.
この灯台のとなりに久葉山の頂上がある。
灯台の脇から歩いて行ける。
名前 |
伊平屋島灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沖縄最北端の有人島の灯台景色も最高。