何も無いです‼️(笑)でも 自然を満喫出来ます‼️...
ここを目的地としていくほどでもないけど、目的地にしないと着かない場所です。
内陸なので海まで距離がありますが、慶佐次、天仁屋方面が見渡せます。
風車が見れるけれど景色は絶景とは言えない...The理想の沖縄を求めるならば期待外れ私にはとても綺麗だった。
他の方もコメントしておりますが、水栓トイレや手洗い場があるのは嬉しい。
広々とした駐車場や360度のパノラマは気持ちが良い。
夜空の星をみたくて、検索したらこちらがヒット!夏に行ったので天の川も見れるかもといきましたが天の川をみたことがないのでどれかわからず。
笑ただ天気もよく満点の星空を楽しめました!風力発電機がとても近いので暗闇のなか羽の「ブォンブォン」って音は少し怖かったです(笑)
穴場的な展望台です。
もう少し何かあっても良い気がします。
ちょっと寂しい感じです。
天気が良ければ、360度最高のロケーションです。
2023.1.29現在 利用可能です。
桜が咲いてます。
眺め良い、駐車場多め、風力発電所あり、駐車場から展望台まで徒歩1分、トイレ、水道あり、東屋あり。
草が生い茂っていたため、それほど眺めは良くなかったです。
もう一段高い展望台があると、東海岸と西海岸の両方が見渡せるので、とてもよいスポットになると思いました。
360度の眺望が開けます。
眺めは良いですが、まわりに雑草が生えているため、せっかくの景色もあまり見えません。
しかし、すぐそばに風力発電があるため、まわりの山々と相まって壮大な景色を見せてくれます。
駐車場は広いですが、展望台は意外にもこじんまりとしています。
眺めがとてもよいです。
誰も人はいません。
キレイに手入れがされています。
設備も比較的新しいです。
誰もいませんが、トイレにソーシャルディスタンスを取るように注意書きがありました。
景色が良いです。
人も少ないのでゆっくりできます。
沖縄らしくない風景なので、沖縄に何度来てる方は新鮮で良いかも。
こんなに綺麗になってからに〜
58号線からだと急勾配は無く、自転車でも余裕で上りきれます。
ただ、展望台からの眺めはそんなに良くありません。
何も無いです‼️(笑)でも 自然を満喫出来ます‼️時間に余裕が有れば のんびり過ごせると、思います。
琉球石灰岩でできたオブジェが置いてある。
非常に眺めがいいです、トイレもあります駐車場もおおきめですし、休憩場所もある、屋根付きのテーブルもあるので良い場所です、注意すべき点は何度かハブを見かけました足元には注意しましょう。
写真は近くの風車見ごたえあります。
展望台としては景色がいまいち。
時間がない方は、わざわざ訪れる必要はないと思います。
駐車場からほんの少し歩いて登ると展望台の広場があります。
水洗トイレ、手洗い場、ベンチ等もあり居心地のいい場所です。
景色が抜群で、鳥の声がたくさん聞こえます。
本当に気持ちのいい場所です。
草刈りやトイレの清掃等、地元の方の管理が行き届いています。
利用者はゴミの持ち帰り、綺麗に使う等の配慮が必要です。
いつまでも気持ちのいい場所でありますように。
素晴らしい景色が広がってます。
ペルセウス座流星群を見るために来ました。
名護市内の明かりが少しありますが、夜空を見るには素晴らしい場所です。
那覇から高速を使って約、1時間40分程で着きました。
やんばるには海と山が同時に見れる所が多いいが、山は見えるが海は遠くに見える。
石の芸術品は在るが、説明プレートが風化して見えない。
風力発電があり風が強いが、風車に興味がある貴方には良いだろう!公園奥にステージがあり配電設備を完備しているので野外コンサートが出来ます。
風力発電機と現代アートがいくつか並べられた、なにもない展望台。
晴れていると見晴らしは良いですが、海から距離があるので海風を感じる事は出来ません。
大宜味と東村の通り抜けついでにどうぞ。
名前 |
石山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-44-3007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沖縄本島の穴場山原に染み入る蝉の声。