鴨南蛮盛りそばはとても美味しかったです。
石臼挽手打ち蕎麦 温川 / / .
入口の消毒液はあまり目立たないところに置いてあり、店内もあまり感染予防に気を使っている様子には思えませんでした。
私は普通のかけそばを食べたかったのですが、なぜかなかったので仕方なくきのこの蕎麦を、主人は鴨南蛮を注文。
期待度が大きすぎたのか、蕎麦もおつゆも私の口には合わず、普通のお蕎麦に感じられました。
帰り際、靴を履きながら入口付近の張り紙を見たら、マスク反対、ワクチン反対の主張する内容が…。
「お蕎麦には関係のないこのような内容の張り紙をするなんて、あまりいい気分しないね」と主人と話していたのですが、蕎麦を打っている年配のご主人をよく見ると、マスクなしで蕎麦を打っていました。
「最初にこれらのことを見ていたなら、食べずに店を出たのにね」と主人と話しながら店を出ました。
初めてそばをお塩とワサビでそのまま食べるという食べ方で頂きましたが、とても美味しく頂けました。
つゆももちろんありますが、つゆなしでもいいくらいです。
ブラック岩塩は硫黄の香りがして温泉好きにはたまりません!
とにかく美味しかったです。
ヒマラヤ岩塩とブラック岩塩を付けて食べる蕎麦は今まで経験が無かったので衝撃でした。
蕎麦つゆも鰹出汁の旨味が効いて美味しいです。
地酒と合わせてとても楽しめました。
十割蕎麦+塩で食す。
あまり蕎麦を食べない私からしたらなんだか、食通になったようでわくわくして頂く事ができました。
蕎麦湯なんて殆ど頂いた事なかったけど、美味しいものなんだなーと思わせてくれる一品でした。
令和3年の10月は暑いけどこちらは窓が全て開けてあり、自然の風がとても気持ち良く、暑さは感じませんでした。
スタッフさんのちょっとぎこちない説明が可愛らしかったです。
鴨南蛮盛りそばはとても美味しかったです。
塩をかけて食べるのをも初めてです。
The Kamo nanban mori soba (soba with dipping sauce and duck meat) was really good. It was the first time I also tried soba with their special salt.
蕎麦の良し悪しを知らない無粋な私でも分かるくらい美味しかったです。
2019年に訪れたのですが、ひっきりなしにお客さんが入ってくる繁盛店でした。
何でも塩で食べればカッコいいと思っている私ではありますが、確かに岩塩で食べると蕎麦の薫りが立って嬉しくなります。
これだけ忙しいのにスタッフの方がとても親切で感動しかありませんでした。
湯布院にあるそば屋さんで、駅からはちょっと離れています。
店内は板の間にテーブルで、長時間座るのはちと辛かったです^^;そばは2種類の塩があって、それをつけて食べるのと、そのまま食べるのと出汁につけるのとで、4通りの食べ方がありました。
黒っぽいほうの塩は癖があるという説明でしたが、自分はそこまでは感じませんでした。
何もつけずにそのまま食べるのも勧められましたが、自分的にはそれはイマイチでした。
そば自体はコシがかなりあって美味しかったです。
値段もそこまで高くなく、総合的にも満足でした!
岩塩をかけて盛りそばを食べることをおすすめされ、試してみる。
ブラック岩塩の方が温泉玉子のような、少し硫黄の風味を感じさせ、新鮮な味だった。
一度、お試しを。
盛りそばはサイズが選べて、100g600円、150g800円、200g1000円(税別)となっている。
写真は150g。
目まぐるしく変わり続ける湯布院のお店の中で今も変わらず営業されてるお蕎麦屋さんです。
お蕎麦の味の良さとリーズナブルな価格が支えられ続けているのかと思います。
店内は田舎のおばあちゃんのいえのような開放的で風通し良い造りでした。
涼を感じつつ、2種類の岩塩とつゆで味わうお蕎麦は格別です。
湯布院散策の際には立ち寄ることをお勧めします。
月曜日来店。
11:30に着いたときはお客さんはいませんでしたが、12:00には満席に。
岩塩で食べる蕎麦は本当に美味しいです。
丁寧に食べ方を教えてくれます。
提供も結構早いです。
名前 |
石臼挽手打ち蕎麦 温川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-85-3298 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
味は間違いなく美味しい。
塩、山葵、付けつゆと、どれで食べても美味しいのは間違いない。
本格的な十割そばだが、観光地とは思えない価格で提供されている点も好印象。
しかし入り口付近に反マスク・反ワクチンの張り紙が多数ある点はいただけない。
この点については、マスクの有無で特に声かけをされたりするわけではないが「こだわりの強い人」では済ませられないモヤモヤした気持ちにさせられることは確か。