水戸藩ももうちょっとなんとかなったのかどうか。
徳川斉昭公・七郎麻呂 (慶喜公) 像 / / .
躾が非常に厳しかった徳川斉昭公は、息子七郎麻呂(後の慶喜)の寝相を矯正すべく、息子の枕の両脇に剃刀を立てたという。
もし、私が七郎麻呂なら、恐らく毎朝血だらけだろう。
藤田東湖が生きていれば、水戸藩ももうちょっとなんとかなったのかどうか。
頭の上、鳩が乗ってしまいました😹🐦️
真後ろから見ると、なんとも言えない恐怖感に駆られる。
幕末の歴史は本親子を抜きにして語ることはできないですね。
ちょっと人気のないところに鎮座してるのは淋しいです。
せごどんを見た人は是非。
黄門像広場の奥の奥に鎮座している銅像です。
名前を言われてもピンッとはきませんが… 豪華な銅像です。
【2018年8月 訪問】
水戸光圀公の銅像と並んで、水戸を代表する立派な銅像です。
この像のミニチュア版が弘道館にあります。
名前 |
徳川斉昭公・七郎麻呂 (慶喜公) 像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
最後の徳川将軍である徳川慶喜(幼少時)と父の像。