お肉が安くてびっくりしました~!
MEGAドン・キホーテ うるま店 / / .
いつも駐車場がいっぱいの印象があります。
売れているからだと思いますが、商品棚の欠品が多いと感じます。
補充が追い付かないのか、敢えてそのままなのか。
スカスカじゃない売場であれば普通に満足できる店舗なんですが…。
沖縄に移住して1年半して妻・娘を連れてったら大興奮(≧▽≦)安くて良いものと買わない方がいいものがハッキリしてて良いですねー。
うるま市具志川、東海岸沿いにあるドンキです。
店内は結構広いのでテナントもいくつか入っています。
駐車場の白線が消えかかってて、とても停めにくかったです。
駐車場の白線は改善してほしいです。
いろんなものを相場よりかなり安く買える。
肉類は安すぎる気もする。
お肉、お米安い入ってすぐの目玉商品是非見たほうがいい星4は全てお買い得ではない。
たまに行くと掘り出し物もあります。
そのせいか密になりがち…
安い‼️ドン・キホーテ、少しごちゃごちゃしているけど安いから仕方ないよね😆
メガ盛弁当のタコライスを買ってきました。
たぶん土日だけなの販売なのかな?平日では見かけないです。
重さ1キロオーバーのタコライスキンタコより多いかも😁Switch lightよりデカいです。
値段も税込みで735円です。
ぜひ土日にドンキホーテ行ったら試してください。
食品、コスメ、電化製品と何でもそろっているのでいつも利用させて頂いています。
激安の物とかも沢山あって、ついつい長居してしまいます✩.*˚是非皆さんも利用して下さい。
10代から20代の聖地。
品揃えは良いが、価格が、税抜きなのでレジでビックリする時がある。
お菓子や洗剤は断然、目の前のダイレックスが安い。
テレビや電気関係コーナーは担当者がほぼ不在で、近くの商品を出している人に声掛けすると、80パーセントむずかしい顔をします。
バイトやパートで無くカッターシャッやハッピを着た社員らしき人が塩対応が多い気がします。
電化商品は型式落ち商品は特に安いのでヤマダ、エディオン、コジマ、ベストはヤマダの子会社なので値段はヤマダとほぼ同じなので、ベスト外しでドン・キホーテを入れても良いと思う。
税込み、配送、保証等も機嫌が悪い社員に頑張って聴いて下さい。
お肉が安くてびっくりしました~!色んなドン・キホーテ行きますが品数豊富で良い店舗だと思います。
外人さん多かったです。
大阪のドンキとは全くイメージが違いましたがフードコートがあるのは良いですね‼又沖縄へ帰省したら寄ってみたいです。
宜野湾市の店舗よりも人が少ない?店舗がデカイ?から選びやすくって、楽しかった♪
なんでもあるから便利!中国人の客も他ドンキに比べたらいないから安心してゆっくり見てまわれる、ただ医薬品がないのが残念。
いつも賑やかで良いのですが、土日祝は駐車場に車を停めにくいのが、残念です。
改善して貰えると★5つの評価です。
生鮮品の取り扱いが始まってから、地元民に使い勝手がよくなり、また子連れには1000円以上でキャンディーのガチャを子供の人数分させてくれるサービス等、さすがドンキの営業戦略です! モバイル会員クレーンゲーム一回無料も魅力的です! 120点!
スーパーマーケットタイプである『メガ』店舗。
場所柄他の県内ドンキに比べるとお土産品などは弱く地元向け。
しかしレジャー用品などは宜野湾より多い。
また、生鮮も取扱い開始したが、ラインナップが弱く品質も疑義。
もう少し頑張ってほしい。
雰囲気は宜野湾店に比べると、中部地区にあってのんびりした感じです。
故に国際ドンキや宜野湾ドンキのようにスレた対応はまずありません。
客層も他のドンキと異なり良好で、ネットスラングの所謂DQNがいません。
子連れでも安心です。
駐車場に洗車機も導入されましたが、ただでさえ狭い駐車場を潰して洗車ゾーンを作ったので、土日には駐車場に入れません。
その点が減点。
とても大きなお店です!化粧品や雑貨、文具、衣料品、食料品など、いろんな物がお店の中に溢れている感じです!!ただ、広すぎて商品を探すのが大変ではありますね(笑)最近は食料品も充実していて、お肉や野菜などの生鮮食品もおいているのでとっても助かります!お肉は凄く安いので、家族が多い我が家は少し家から遠くても買いに行く価値ありです♬あと、ペットショップもあってワンちゃんやねこちゃんもいるので、ペット好きの方はぜひ立ち寄ってみては?
弁当、生鮮食品の品揃えが新に出来、大変買い物しやすくなったね~。
精肉コーナーのミンチが最高!!。
マーボ豆腐で使う為試しに、買って使ってみましたが、臭みも無く大変美味しかったです。
あの質が今後も維持される事を望みます!値段も100g98円。
名前 |
MEGAドン・キホーテ うるま店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-054-511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~4:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
観光地に向かう途中で寄った。
土産も売ってるし結構オススメ!