娘と、池で、小さいエビをとりました。
遊具がボロボロでした💦小さい子供を遊ばせるには向いてない気がします、、、大きな広場では、ボール投げなど出来て、そちらは良さそうでした!池があるのも冒険心が湧いて楽しい感じです!
池があって楽しい公園です。
釣りは禁止ですが釣りをしている子供たちを見かけることがあるので池には釣りの針が落ちてる可能性があります。
裸足で入らないほうがいいですね。
娘と、池で、小さいエビをとりました。
四歳の娘は自然がだいすきなので、とても喜んでいました。
子供とザリガニ釣りに来ましたが、魚釣り禁止のお陰か、テラピア?がたくさん泳いでいました。
ザリガニを探しましたが一匹も見つけることはできず、きっと魚に食べられたのでしょう。
公園内は綺麗に整備され、子供の遊び場としてはとても良い場所です。
自転車遊びお兄ちゃんたちに混ぜてもらいました。
ザリガニではなく、テナガエビが多く生息しています。
釣りはできません。
小ぶりのエビが多いので、スルメなので餌でおびきよせて、網で釣るのがお勧めです。
スルメも薄くカッターで切るとエビが挟みやすいです。
年中無休の「わき水」が出ていて、涼しげある公園🏞️です。
また、沖縄県内で有名な「ザリガニ釣り」が楽しめます。
仕掛けと餌は、至って簡単。
仕掛けは、針とタコ糸、竹か木の枝さえあればO.K.。
餌は、コンビニ🏪に売っている🍺ビ―ルのつまみ、スルメイカ🍺。
準備が出来れば、いざ挑戦👍。
ファミリー向けにオススメなので、是非一度は足を運ぶべし。
釣り禁止になってました。
夏、セミとりには最高の場所です。
ちょっとした釣りも出来るので子供と楽しめる公園です。
カニとエビをGET出来る池!!反対側には小さいお子様も遊べる遊具、バスケットリング、スケボーコーナーもあります。
トイレも完備されていて、駐車場や自販機もあります。
I love how secluded this little park is! It’s quiet and relaxing. It has a play area for children and a picnic tables. It also has a skateboarding area you can see a small portion of it in one of my pictures. Restrooms and water fountains as well. Parking is limited but for a free park I quite enjoy it!
アカイジュマーという樋川が側にあり、時々神棚の水をそこから頂いています。
Close by. Good for little kids 2 to 5! My son loves it here. Needs some tlc but nothing crazy.
名前 |
白川街区公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
10年以上前は、ドブ沼のイメージで、外来種のアメリカザリガニ🦞が多く生息しており、良く釣りに来ていましたが、現在は、きれいに整備されていて、休憩の出来る憩いの場になっていました。