店内は昭和の感じがプンプンしてて自分好み♪嘉手納基...
ロータリードライブイン / / / .
前回の来沖では、工事中で食べられなかったハンバーガーを求めてやって来ました。
場所は変わっていましたが、味はコロナ前と同じで懐かしい昔のバーガーです。
最近の分厚い奴より薄くて食べ易いと自分的には思います。
嘉手納の道の駅にあるドライブイン。
一階はテイクアウト専門。
名物ジャンボチーズバーガーがおすすめ。
普通サイズの2倍はあるので、大人でも単品で満足できます。
電話注文OK
UP-KITTYという名前だったような気がするが今はもうそう呼ばないのかな?名物ジャンボバーガーはそれほどとんでもない量でも無いが2人以上でシェアして食べよう。
単調な味なので(褒め言葉です)飽きちゃうと勿体ないからね。
フライドチキンもパリパリで美味しかったが味が薄かった。
もしかしたら塩コショウをお好みでかけて食べる物なのかも知れない。
観光客にも定番な場所だが、地元の人も大勢訪れることで有名だ。
雰囲気はザ・アメリカ!ってイメージで訪れる人もいるだろうが、案外と地元の食堂って感じのギャップに驚くかも知れない。
大きめのバーガーがとてもおいしいお店。
長年通い続けています。
今回は普通サイズのチーズバーガーと唐揚げ&ポテトを注文。
2つでジャンボバーガー1つと近い値段なので、色んなメニューを試してみたい人はバーガーは普通サイズにして他のメニューにチャレンジするのをオススメします。
もちろん今回も安定の美味しさでした。
特にジャンボチーズバーガが人気で町内外、県外海外の観光客の人も並んで飼われている光景をよく目にします。
今は改修工事中で大通り面からは入れません。
道の駅左にある大きい駐車場に停めて大型バス駐車場の方から入れます。
建物の完成楽しみです。
ここのジャンボチーズバーガー大好き人間です。
アップキティのチーズバーガーは軽く火が通ったトマトスライスと生でシャキシャキの玉ねぎスライスが1枚ずつ入っているので嫌いな方は抜いてもらうのがいいかもしれません。
玉ねぎけっこうカライです。
注文来てからの調理なので混み合うとけっこう時間がかかります。
番号札を渡されるのでお土産屋さんや展望台で時間を潰しましょう。
「〇〇番の方ー!(注文品)の方ー!」と呼びかけてはくれますが、風が強くて車通りも多いため近くにいても聞こえない場合がけっこうあります。
噂のジャンボチーズバーガーを食べましたとても美味しかった「パン」って感じがとても良いトマトと玉ねぎも美味しい有名店はたくさんありますが、また、道の駅かでなに来ようそんなお店ですね。
ジャンボチーズバーガー、ボリュームあり、美味しかった。
現在2階のテナント募集中既にレストランがなく、ハンバーガーは一階で売っている。
ジャンボチーズハンバーガー最高です。
地元でも人気店です。
ただいま改修中で外から見たら、閉店しているようにしか見えません。
恐る恐る中に入ってみたら営業中だったのでホッとしました。
ジャンボチーズハンバーガー、680円くらいで購入出来ます。
道の駅嘉手納の3階にあるレストラン、店内は昭和の感じがプンプンしてて自分好み♪嘉手納基地を飛び立つ輸送機や戦闘機を眺めながら食べられる。
チーズバーガーも昭和に食べた感じで懐かしい味、接客のお母さんも大変感じが良く好印象♪
ボリューム満点!見た目ほどコッテリじゃなくてよかった。
ジャンボハンバーガーが有名なドライブイン。
一階のテイクアウトのお店と同じです。
テイクアウト料金と同じ値段で食べられます。
ジャンボチーズハンバーガーは630円、税込。
通常の2倍のボリューム。
別で持ってきてくれるハンバーガーソースが美味。
巨大バーガーが有名なお店。
1Fでテイクフウト出来るけど紙包みでは味気なく、食べ難い。
時間が許すならエアコンの効いた店内で好き勝手に味付けをしてコーラで流し込むジャンクフードの神髄を味わって欲しい。
BLTは普通に美味しかったのですがおばさんが横柄な態度で 気分が悪かった。
忙しいからといっても あの態度はナイ。
態度が悪いのは、その1人のおばさんだけで他の若いスタッフは丁寧で、一生懸命頑張っていたので気分の悪さが少し和らいだ。
普通に美味しかったです。
しかし注文後一時間以上たっても揃わなかったので時間の都合上出ました。
本来なら四つ星はあったかと思う。
アメリカンなハンバーガーが食べられます。
ジャンボが有名みたいですが普通のでも十分ボリュームがありました。
開店と同時の利用だったこともあり空いてて快適でした。
ジャンボハンバーガーが有名なドライブイン。
一階のテイクアウトのお店と同じです。
テイクアウト料金と同じ値段で食べられます。
ジャンボチーズハンバーガーは630円、税込。
通常の2倍のボリューム。
別で持ってきてくれるハンバーガーソースが美味。
レストランのスパゲッティ美味しかったですが、フライドチキンはデカイだけで‥美味しくはなかった😓
道の駅のなかにあります。
テイクアウトで食べました。
とってもおいしいハンバーガーでした。
チーズバーガー 340円シンプルですが美味し!!屋上からは嘉手納飛行場が見れます✈
アメリカンな美味しさを楽しみながら、嘉手納町の80%を占める嘉手納飛行場をながめられる。
マスタードがとても美味しかったので、どこで売っているか尋ねたらお店で作っているそう。
食前食後に屋上無料展望台と階下の資料館もおすすめ。
ドライブイン屋上からの嘉手納基地見渡せます。
双眼鏡があればグッジョブ。
米軍航空機を基地ごと見るのは、このドライブインのみです。
ここから東に県道74号をしばらく走ると離陸直後の戦闘機が轟音をうならせ飛行する様子が、戦闘機の真下から眺められるスポットがありますよ。
名前 |
ロータリードライブイン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-956-5819 |
住所 |
〒904-0202 沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026−3 道の駅かでな |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~23:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かつてはぞうり、おばけと呼ばれたジャンボチーズバーガー2005年は550円で特別感がありましたが今は…?周りに食べ物を扱う店が無かった時代と異なり、建物が増設され食べ物屋さんも増えましたいつも展望所のテーブルを占拠しているカメラマンがうざい。