評判がいいので診察してもらいました。
他の歯医者に通っていましたが、小さな虫歯は治してもらえず、結局その後虫歯が大きくなってしまい、大きく削る…というのを繰り返していたので、探してこちらの小児歯科に行くことにしました。
こちらはきちんとレントゲンをとって、見えない虫歯までちゃんと治療してくださいました。
麻酔をしてちゃんと全部虫歯を取り除いてくれるので安心です。
今後もここに通おうと思います。
矯正治療中です。
歯並びが良くなり、大満足です!歯ブラシ指導やブラッシングもとても丁寧にして頂いています。
先生も歯科衛生士さんも優しくて親切です!
別の歯科に通ってたのですが、評判がいいので診察してもらいました。
子どもが怖がらないように人形遊びから歯磨きのことを教えてくれました。
また前の歯科で見つからなかった虫歯も見つけてくれました。
信頼できる先生だと思います。
歯並びの治療でお世話になっています^ ^ありがたいことにかなり良くなりました♪しっかりとした説明をしてくれます。
私の疑問点には様々な視点から答えてくれて、ためになりました。
しっかりとした説明を丁寧だと感じられる方にお勧めです!院長先生はまだお若く、これからも頑張って欲しいので、応援の意味も込めて星5つにします(^-^)
保育園で友達と激突したことによる外傷によって、ある日、長男の上前歯が青紫になっていることに気づきました。
それで急遽、小児専門の歯科をgoogle で探しました。
すると、「たんぽぽ小児歯科」のホームページがヒットしました。
ホームページを読むと、当院の達川先生は、広島市内でも25名しかいない小児歯科専門医者ということでした。
「それなら子どもの治療を任せても安心かも…」と思い、受診しました。
そして、実際に当院を受診して素晴らしいなと思ったことが3つあります。
1つは、待合室に保育士さんがいること。
小児科ですら、待合室に保育士さんがいる病院を見たことがありません。
でも、この病院は保育士さんがいらっしゃって、子ども達と遊んでくれます。
親が子どものお世話をするのが当然なのに、非常に助かりました次に、先生が行っている子どもの治療の一部始終を親に見せてくれること。
先生もおしゃっていましたが、一般の病院では、治療の一部始終を親に見せることはないそうです。
なぜなら、親の立ち合いがあると、「やりにくい」からです。
そこを観せてくれる医者としてのポリシーの高さが素晴らしいと思いました。
最後に、小児専門に特化していることです。
ビジネス的に考えれば、小児だけを対象にするよりも小児以外も対象にしたほうがパイが広がるので、そっちの方が絶対に儲かります。
しかし、当院は、厚労省認定の小児専門医の資格を取得してまで小児歯科に特化しています。
実際、子どもの歯は、普通の歯科医院なら抜歯しなければならない状態でした。
しかし、当院では保存治療をしていただきました。
以上の理由から、小学校6年生以下のお子さんを持つ親御さんは、通院できるなら絶対に当院をオススメします。
僕は、この病院に出会えた事は本当に良かったです。
広島では数少ない小児歯科専門医です!
息子の歯科矯正でお世話になっています。
明るくて、親切です♪息子も、良い先生だね‼︎と言い、嫌がることもなく歯並びも改善したので、遠方からですが、通院して良かったなぁと思ってます(╹◡╹)
子供専門の歯医者さんです。
子供の歯並び綺麗になりました! しっかりとした哲学をもった熱心な先生で、診察も丁寧で納得感があり、アフターケアも親切でした。
院内も清潔感があってよかったです。
名前 |
たんぽぽ小児歯科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-836-5511 |
住所 |
〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園3丁目21−26 |
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先生が保育士の資格も持っていて子供扱いが上手い。
終わったあとにガチャガチャができるコインを貰えるので子供たちも歯医者を全く嫌がりません。
とても人気の歯医者さんで土曜は予約が取りにくい。