歴史は苦手だけど、ロマンを感じました。
具志頭歴史民俗資料館 / / / .
時節から静かでした。
ボラル(原文)Boral
2階展示室はわりと資料があります。
1階はカビ臭い。
人類学に興味のある方は見る価値ありですね。
たくさんの資料があってすごい。
ただ湿度が高いのか、カビ臭さも。
歴史は苦手だけど、ロマンを感じました。
湊川原人の博物館になっていて、小さいながらもかなり詳しく展示されている。
名前 |
具志頭歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-835-7500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
琉球放送のラジオ番組「ナガハマヒロキ週刊リッスン」の番組内で、ハイビスカスパーティーゆかさんが紹介していたのを聴いていたので、ドライブの途中で行ってみました。
充実した展示内容で驚きで、ちょっと時間が足りなくなる位見応えがありました。
港川人と手の大きさを比べたり、歴史の中のヤえせ具志頭のことが解って具志頭凄いです。
後半の地域の方言の違いが解る音声の展示とかいいもの見せてもらった気がします。
入場料お値打ちすぎ。
クーラー聴いてるし、涼みにドライブに寄るの最適です。
駐車場の台数は10台くらいですが、となりの南の駅も近いので、寄る価値大きいです。