どことなくピンっと張りつめた空気感。
沖縄を訪問するならば必ず訪れるべき。
沖縄の歴史を知ってから観光しましょう。
何月に行っても、基本、ここは暑いです(^^;)ここで悲惨なことがあったんだと感じる、どことなくピンっと張りつめた空気感。
対称的に、海と空の青さ、そして木々の緑と花の赤が際立っていて、色々な沖縄を感じる場所です。
初バレエ鑑賞素敵でした。
写真禁止だったので開演前の写真です。
生まれて初めて父の叔父の名を探し当てた。
やはり聖なる場所では、何かに導かれるようだ!父は場所など全然分からず訪問したが何万もの名の中からすぐに叔父の名を探し当てた☹️すごい事だ🙌ただ・・・年寄りには広すぎる😭
沖縄戦で亡くなられた全ての方々に対し、あらためて黙祷。
平和な世の中に感謝です。
今回は岐阜県の平和の礎にお参りさせていただきました。
沖縄での戦争の悲惨さを身近に感じられる場所であるため、戦争を知らなくても戦争がどういうものだったかを勉強する事ができます。
沖縄に来たならば是非見学してほしいものです。
本日、息子が訪れてくれました。
遺影でしか見たことのない祖父の弟…息子から送られた刻まれた名前を見て、やっと逢えた気がしました。
亡き祖父も亡き父も喜んでいると思います。
いつか必ず、自分の足で行きたいと思います。
戦争の無い平和な世界が訪れる事を願います。
荘厳な空気を感じます。
少し歩みを止めて、御霊に祈りを捧げましょう。
戦没者の名前が刻まれた石碑の入口で、掌を合わせ一心に祈っているご婦人の姿がありました。
また石碑の間に座り込み、ハンカチで目頭を押さえている老婦人の姿も・・その一方で、礎の基点となる平和の広場には、修学旅行中らしい高校生が大勢集まってワイワイ大騒ぎ。
これもまた今の日本の一側面です。
テレビでみた光景ですが、やはり厳粛な気持ちになります。
リゾートではない沖縄もあらためて実感しました。
叔父が眠っていると聞き訪問。
とても整備清掃の行き届いた綺麗な場所でした。
沖縄戦で戦死した方の名前が全て刻まれてるなんて、本当に大切に凄い事ですね。
この思いや願いが世界に届くと良いなと思いました。
この場所に来れる環境に感謝平和に過ごせるコトにも感謝日本の治安の良さには…心から感謝です❗
お名前の方々にそれぞれのバックグラウンドがあると思うと考えさせられます。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
沖縄県民のみならず、各県出身者の慰霊の碑もあります。
沖縄地上戦の悲惨さを知り、全ての日本国民が訪れるべき場所ではないでしょうか。
厳かな気持ちになります。
平和の尊さに気付かされます。
厳かな気持ちになれます。
奥の海を臨む広場は癒やされます。
広大な場所に戦死者の慰霊碑が所狭しと並んでいる。
これだけ多くの人が亡くなったのだと、平和について考えさせられた。
日本人としてこれからどう行動できるのか。
アメリカ人の名前も刻まれており、私が訪れた際の観光客は外国人が多かった。
24万を超える沖縄戦で亡くなられたすべてのお名前が書かれているとのことです。
敷地に足を踏み入れた瞬間に、石碑の多さに、多くの貴重な人命が奪われたのが実感でき、正直ショックでした。
平和の礎から見える海は、今となっては穏やかでとてもきれいですが、戦時中に南へと追い詰められた方々にとっては、それは絶望でしかなかったのかと思うと、こうして平和に生きていることが申し訳なく感じてしまいます。
お国のため、国民のためと失われてしまった命です。
日本国民一人ひとりが、戦没者の痛み・苦しみを背負っていくべきだと感じました。
今月の始めに沖縄平和祈念公園に行って来ました。
日本全国の人々が戦時中に亡くなられていたと思うとなんだか胸が熱くなります。
また機会があれば是非私個人的に行ってみようと思います。
この公園では、毎年、6月23日の午前11時50分から沖縄全戦没者追悼式が行われ正午の黙祷により敵味方関係無く全ての霊を慰めている。
当日は誰でも慰霊に参加できるので県庁前から無料バスで来れる。
ここは沖縄戦の終焉の地であり凄惨な過去があった地であり気軽にこれる意味合いの場所では無い所である。
過去を事実を知ってここを訪れば手を合せる気持ちが芽生える筈だ。
そして、この地から見える景色を見てどう思うかを自分に聞く事が出来る。
日本人であるなら一度は訪れてください。
過去に日本が行ったこと、戦後に生まれた我々がこれから何をするべきか、考えさせられました。
🙏沖縄旅行は 大戦の跡を改めて日本の歴史の流れを理解する旅行となる 本土にも 慰霊塔は各地に多いが激戦区の沖縄の慰霊塔や資料館には 決戦の凄さが改めて理解できる合掌。
ガイドブックは沖縄リゾートがメインでこの施設にページを割いている本が少ないですが、行くべきところです。
自分たち(特に日本人)は戦争で犠牲となった方々に生かされているんだな、と私は感じました。
日々の生活態度を反省、、、
美しい景色の中に残る沖縄戦の石碑。
歴史も学べるので是非訪れて欲しいです。
深く考えさせられる場所です。
現在の日本からは想像できないことが、たかが数十年前には日本でもあったのだと実感します。
沖縄に行った際は絶対に訪れるべき場所だと思います。
今日皆さんと慰霊供養に来させて頂きました。
戦争で多くの方が亡くなられています。
その数の多さに戦争の悲惨さを、改めて感じました❗今、平和を頂いているのも犠牲のうえにあると思います。
二度と戦争がないことを願います❗
ひとつの石碑にとても小さな字でたくさんの名が刻まれていました。
これだけ石碑があったら何名分あるのだろう?実際に人を並べてみたらこの広大な記念公園も狭いくらいに感じるでしょう。
命の重さを考える良い機会になりました。
自分の祖先とか調べたり聞いた事はなかったが、県以下の市町村別で苗字で検索してその人物がどこに書かれているか検索もできる。
自分に関係ある人物かわからないが、同じ市町村の同じ苗字の人がいた事に。
入口でおばぁが花束と線香を売っている。
300円!300円!言うので買おうとしたが、小銭が260円しかなかった。
小銭がないので断ると、おばぁは260円でいいから買えとの事なんだかなぁ〜
名前 |
平和の礎(いしじ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-997-3738 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
三回目の訪問でした。
毎年戦没者の名前が刻み続けられています。
海を観ていたら5分ほど雨がサーッと降っていきました。
慰霊の雨でしょうか?世界平和を胸に刻みました。