ゲストハウスへ行くときの目印になります。
飲み物すら値段がついておらず、ドキドキしながら買い物する。
ここでパンを購入。
給食にでてくるような懐かしいパン、すごく美味しかった。
店員さんがナイチャーには厳しいかも??な気もするけれど、令和に昭和もしくは戦後の雰囲気を感じたい方はぜひ!
お店の雰囲気とおばちゃんが大変味わい深いです。
なお、ここから数十m圏内にまるそうがあるためか、まるそう製品の種類と量が潤沢です。
伊良部島の生活を支えるスーパーです。
また、宮古島で昔から愛されているソウルフード、うずまきパン を購入できるお店でもあります。
まるそうパン製の「うずまきサンド」だけだなく、他のメーカーのうずまきパンも販売していて、なかなかの充実ぶり。
スーパーみなみでは、まるそうパン製品が数種類販売されており、うずまきサンド以外にも、あんぱん、ソフトクリーミー、ピーナツパン、バターロール、チーズパンなど販売されてました。
ここのスーパー、とっても雰囲気があって大好きです。
上司は親切です。
私は彼と通信することはできませんが、私たちに挨拶します👋(原文)老闆娘有善,雖然我不能和他溝通,但都向我們問候一下👋
名物うずまきパンと言えば、ここ!レジのおばさんに、癒されます。
(2019/09)伊良部島名物うずまきパンがたくさんあって楽しい。
全部は食べられませんが・・・。
巻きパンにあったわ🎵
伊良部島のバス停に「スーパーみなみ前」があり、ゲストハウスへ行くときの目印になります。
お菓子やアルコール、缶詰など大抵のものは揃います。
生鮮野菜は…無かったかな。
ジューシーがうまい。
島のパンメーカーのパンが充実して楽しい。
床への直置きディスプレイ方式が斬新。
Expensive (as expected), cash only
名前 |
スーパーみなみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-78-3981 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一見、強面のおばさんでしたが、2回目の時に話し掛けたら、ニコッとされて安堵しました。
うずまきパンは13時過ぎに完売。
1回目は16時には6個ありました。
勿論、購入。
おいしかったです。
是非。