2019年 3月参拝。
織女神社付近。
チェーンと使って登りますお気をつけて天の川伝承発祥の地です。
拝殿までは、近いのですが軽くトレッキングです。
小さな社まで登るのが、なかなか大変でした。
小川の名前が天の川、その後ろにある小さな鳥居。
鎖場の上にある石で出来た社。
可愛い雰囲気です。
鎖で登るところは結構急です。
女性の方はスカートや短パンの場合注意が必要です。
天の川を挟んで彦星と織姫の神社があります。
織姫神社はすぐ近くにいくには急な崖を鎖をつかんで上ることになります。
足元にはご注意を。
織女神社さま(しょくじょ)天の川を挟み、織女神社さまと牽牛神社さま(けんぎゅう)とが、お社を向かい合わせて建っています。
近くにある、蛭子社さまや祇園社さまとは向きが違います。
七夕信仰発祥の地ともいわれており、旧暦の7月7日に近い8月7日に、七夕祭が盛大に執り行われるそうです🎵琴座のベガ星の“仰ぎ見られる”偉大な御存在さまがいらっしゃいます。
星の御存在さまだから、石祠も高いところにあるのです。
織女神社さまと牽牛神社さまは、辺津宮の「上高宮さま」と「高宮斎場さま」のようなご関係のイメージがします。
2019年 3月参拝。
中津宮の 入口にある 七夕ゆかりの お社。
お社と、いっても がけの上に 小さな祠があり… 隣には、鎖が…。
アスレチックみたいな 参拝。
登る方は、足元 気を付けて❗登れない方用に 下に 鳥居があります❗そちらで 参拝も出来ますよ🎵
名前 |
織女神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-72-2007 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
天の川を渡り 鳥居をくぐり 鎖をつたって 祠へ。