老舗巡り第519弾 1950年創業の老舗台湾料理屋...
よくお店の前は通るけど初めて入りました。
中に入ると東南アジアに行ったような雰囲気でした。
餃子とチャーハンをたのみました。
チャーハンの味付けが良かったです。
餃子は皮がもちもちしていて少し焼き小籠包みたいな感じでした。
味噌ダレがあったのも嬉しかったです。
他にもいろいろメニューあるのでまた行ってみたいお店でした。
☑️本格的な台湾料理が味わえる!水餃子のようなもっちり餃子は食べ応えも抜群・餃子 530円・焼きビーフン 950円台湾料理のお店町中華なのにお料理全般ややたかいかな?餃子はもっちりした皮でニラが入っていて香辛料のような変わった味がして好みです。
干しエビかのような、普通の中華の餃子とは異なるコク深さがたまりません生地が分厚いので食べ応えがあります。
なんと表現したらいいか分かりませんが、炊き立ての米の甘味に近い生地がものすごく美味しかったです♡お値段高いと思いましたがそれだけの価値はあります卓上に神戸らしく味噌ダレがありますが何もつけない方がこのやや香辛料の効いたお味を堪能できてオススメ酢コショウでさっぱりさせるのも良いですよ。
ニンニクが入っていないのも嬉しなポイントでした。
ビーフンはプリプリのエビが3尾入ってます。
あっさりした味付けで、出汁のコクもしっかりと感じられ、紹興酒系の華やかな香りと魚醤系の旨みが感じられるビーフンこちらもやや風変わりな味わいで楽しめました!台湾料理ってあんまり食べることないのですがこういうお味なんだなって思いました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*台湾系の調味料に詳しくないので何が入ってるかとまでは分かりませんでしたが変わった味わいを堪能できて良かったです支払いは現金のみかと思いきやPayPayも使えます✨✨
三宮にある台湾料理。
がっつり食べるというより飲みとつまみみたいな使い方のほうがいいかも。
なにがうまいって焼き餃子とみそだれ。
この特製みそだれがやみつき。
そしてやっぱり空心菜の炒め物を食べてしまう。
台湾や中華系で絶対に頼んでしまう空心菜。
なぜこんなシンプルな料理がおいしいか?ニンニクましましだからだろ~な。
さらっとしたもんが食べたいなー、っと食べに来たのは三宮にある台湾料理店。
中華なんてガッツリ濃厚すぎん?って思うけど、大丈夫!見た目にもサラっと感満載の「汁そば」が有名なお店だから。
透き通った美しいスープは、上品なのに味わい深い鶏がらスープが美味。
店内は新築みたいにきれいだったけど、さすが創業して70年以上にもなる老舗です。
シンプルを極めたような汁そばがこんなに美味しいなんて。
お腹空いてないのに「餃子」も追加し、また、これが連れと奪い合いになるほどのハイレベルで大満足のフィニッシュでした。
東門街の前辺りにある老舗台湾料理店。
1階はカウンター席、2階はテーブル席とお手洗いがあります。
台湾ビールのお供にいただいたお料理は◆餃子2人前こんがり焼けた皮面の香ばしさとカリッと食感、餡の肉肉しさとモチモチ食感が美味しい小ぶりの餃子❤︎何個でも食べれそう〜🎶卓上の味噌ダレor酢醤油タレをお好みで❤︎どちらも試しましたが餃子は酢醤油の方が好みです♪◆腸詰こちらも味噌ダレがおすすめだそう。
←お店の人にアドバイス受けました♪皮がカリカリで程よい塩味、クセがなく食べやすい〜添えてあるパクチーとの相性が抜群!◆豚足コラーゲンたっぷりのぷりぷり豚足は味噌ダレで。
コクのある味噌ダレは万能調味料〜❤︎◆きゅうりの酢の物◆ザーサイ酸っぱいきゅうりと歯応えの良いザーサイはお口直しにピッタリ!お腹にたまらないからお酒のアテにもピッタリ❤︎蛙の唐揚げなど他にも食べたいお料理があったのですが先輩が次のお店を予約しているからと追加オーダーはせずにお会計。
台湾料理美味しかったです❤︎ごちそうさまでした☆
夜営業のみの梅春園さん。
台湾料理で有名な中華料理屋さんです。
久しぶりに伺いました。
どの料理もシンプルな味付けで大変美味しいです!
どれも美味しい。
餃子&味噌ダレは特に気に入りました。
2階席だと貼り付き店員さんの視線がすごく気になる。
コッチ見過ぎ〜w★3.62022.10.27
呑んだ後の〆に利用しました。
焼きビーフンはダシが効いてて大変おいしかった。
ロー麺はとてもあっさりしてました。
もう少し旨味があればなあと思いました。
老舗巡り第519弾 1950年創業の老舗台湾料理屋さん焼ビーフン920円とちまき570円を注文。
焼ビーフンに席に置いてあるニンニク醤油のような調味料をかけるとめちゃくちゃ美味しい!ちまきも大ぶりの豚肉が2つも入ってボリューム満点。
他の料理も食べてみたくなる美味しさ。
現金のみ。
2021年8月現在でも22時まで営業中。
プラスチック板でお隣さんともセパレート。
ビーフン炒め、餃子、台湾ビールを注文。
油が効いていて最高にうまい。
喫煙可能なので、嫌煙の人はきついかもだけど、味は最高でした。
また行きたいです!
神戸街中華の老舗。
神戸に多くの台湾料理店があるが常に中華チマキがあるのはこの店くらい。
竹の皮で包まれたもち米の中には大切りの角煮に干し椎茸と銀杏。
焼き飯のノリでチマキが食べれるのが老舗の凄さ。
ワンタンスープと相性良し。
汁ビーフンがあるのも実はレア。
ビールには腸詰に揚げワンタンに生腸あたりが定番。
もちろん餃子もモチモチ。
味噌ダレがスッキリしてて美味い。
三宮北側繁華街のど真ん中の好立地に加えて店の雰囲気が昔ながらの中華食堂で1階は全席カウンター。
一人でもふらりと入りやすい。
庶民的な台湾料理、ですが一品。
一品。
美味しい、レベル高い。
餃子最高。
中華の定番焼き飯 台湾焼そば美味しいければ みな美味しい!
ここの店37年通ってます、味噌だれに合う、ギョウザ、チマキ、腸詰め食べて。
相変わらず小さく、本場感漂う店。
油でぎとぎとの台湾焼そばと、味噌だれで食べる餃子を注文。
台湾の家庭の味。
飲み帰りに寄るとすこぶる美味しく感じます。
美味しい中華。
中でも餃子とチャーハンが美味しい😃ラーメンも美味しかった😃あと食べたのはワンタン❤️これも美味しかった。
値段もリーズナブルで、飽きの来ない味かな。
餃子☆美味焼きそば☆シンプルな味付けで麺美味。
台湾料理店。
餃子はおいしいが、やや割高。
他に良い店がたくさんあると思う。
名前 |
梅春園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-321-6736 |
住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目10−10 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
台湾ビール(瓶330ml)、汁ビーフン、ちまきで計1860円。
前回は焼きビーフンを注文し、美味しく頂けたが、ここの汁ビーフンはめちゃくちゃ美味かった。
とにかくスープが抜群に美味しく、「どんな味?」と聞かれると、「中華系のスープなのは間違いないけれど、具体的に何が入っているのかは味わっても全くわかりませんでした」が答えです。
ちまきも美味しかったですが、前回と今回食べた料理の中で一番美味しかったのが汁ビーフンでした。