コースも中々戦略性が有り楽しいコースです。
青山高原カントリークラブ / / .
数ヵ月に一度ゴルフ場に行ってます。
創立は近隣のゴルフ場のなかでは古い方ですが、戦略性に富んでいて、やりがいのあるゴルフ場です。
あまり行かないひとはプレー代もお得ですから、是非来て欲しいですねぇ~。
2024年8月の土曜日にラウンド。
スルーでプレーをしてお風呂に入って食事。
これで7500円と格安。
あまりの暑さでお客さんが少なかったのかほぼ詰まること無くプレー出来た。
コースはフラットなコースやアップダウンもあり楽しい、フェアウェイも広く整備もそれなりに行き届いていた。
楽しくラウンドできました。
お天気もよく最高のゴルフ日和でした。
少し混んでたようで毎ホールショット待ちがありましたが楽しくプレーできました。
スタッフの方も親切で気持ちよかったですまた来場したいです。
昭和の雰囲気、ノスタルジックさを感じるゴルフ場クラブハウスレストランからスタートホールにつながる吊り橋ヌルッとする艶やかな榊原温泉の湯コンペでなく、プライベートでまた来たい所🤤
歴史を感じる。
下呂カントリーと雰囲気が似ている。
スタッフが親切。
ブラウンティーがあり、1ホール目ではレディースティーと間違えて打ってしまった。
起伏がぼとよくあり、バンカーもよく入った。
短めなホールが多いけど難しい。
「戦略性」とは言いますが、まさにそんなコースです。
ティーショット=ドライバーというホールばかりでなく、どこに運んだら良いかを考えさせられます。
トータルの距離もそこそこあるのでパーオンさせるのが難しいホールもあります。
個人的に一番難儀するのがグリーンで、広さはあるもののマウンドがいくつもあり、速い上に左右どちらかに曲がるのか見当も付かない場合が多々ありました。
何度も挑戦したいコースです。
コースが広くてとても良いゴルフ場だと思います。
グリーンが難しかったです。
プレー後に入った七栗温泉気持ちよかったです。
コスパの良いゴルフ場で、コースも中々戦略性が有り楽しいコースです。
コースの管理も良いのでが、入れ過ぎのせいか、待ち時間が長い事が玉に瑕です。
セルフサービスでバッグの積み下ろしをする。
カートはリモコンカートでした。
コースは狭すぎず高低差も余りなくグリーンも綺麗でしたが、すごく速い難しい形状でした。
名前 |
青山高原カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-252-1511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフの感じも良く教育されてる感があり、しかもそれが嫌味ではなくコースも短めではあるがとても面白くグリーンも難しくまた行きたい、と思える所でした。
お風呂も良かった〜。