このはな館休憩できる室内スポットですね。
この時期週末だけライトアップしてます。
土曜日の朝に伺いました!そこまで人はおらずゆったりできました🙆🏻♂️内装が綺麗な建物で、写真映えしました😊なんだか窓にシートを入っているタイミングがあるようで、その時にまた行きたい🙆🏻♂️
愛知県知多郡東浦町にある「おだいこうえん」の中にある、このはな館休憩できる室内スポットですね。
期間限定ステンドグラスの装飾がされてます。
令和6年2月12日(月)までです。
日差しが差し込みとても綺麗でした晴れの日を狙って行くのがおすすめです♪
2/12訪問温かいステンドグラスの光が、とてもキレイでした。
この時期は、梅の花も咲きます。
子供や愛犬を連れて、写真を撮るのも最高です。
インスタ映えスポットです。
大きな公園でゆっくり過ごす事が出来ました。
このはな館では期間限定の「このはな彩」がやっていてステンドグラスから差し込む陽射しが綺麗でした。
冬には建物の広いガラス面がステンドグラス風に装飾され、週末 午後5時~午後8時にライトアップされるようです。
(2022年だと12月9日金~2023年1月31日火)5.10現在、まっさらなガラスでしたが、周辺のバラなどは綺麗でした。
また、建物の中に子供の遊び道具もありました。
このはな館ステンドグラスの様な飾り付けがされているんだと思って行ったのですが2ヶ月程遅かったみたいです😅年末又やっているといいなぁ木で作られた健康器具みたいな物から、ジャングルジム、おもしろ自転車に乗れたり、アスレチック、梅や桜も咲いていましたお年寄りから子供、家族連れが多く訪れていました駐車場の入り口がわかりずらかったです23.3.12(日。
とても閑静で、のんびり出来る公園です。
建物の中にはステンドグラス風のガラスがあります。
インスタ映えには最適の場所ですが、週末は写真を撮る人が結構いてのんびり撮れないかもしれません。
近くには長い滑り台などがあり、子ども達も連れてきても楽しめると思います!
壮大公園内に《ひときわ》目立つんですよね。
冬だけのステンドグラス風😍とっても綺麗でした❤ 第2駐車場から近く駐車場代も入館料も無料🍀
冬になるとステンドグラスで装飾されるそうです休憩室は冷暖房完備なのはとても嬉しいですね。
暗くなり始めたときから見るのがオススメです。
夏は暗くなるのが遅いので、秋かオススメです!池に映る姿が最高!入り口が、分かりにくいので、明るいうちにいっておくと迷いませんよ!
名前 |
このはな館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-84-6166 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
インスタで見てステンドグラスと思ってたらセロファンが窓に貼ってあったナイスなアイディアは素晴らしい撮影上手い人じゃないとカッコイイ写真撮れないと思った。