センスを感じるシンプルなオリジナルデザインの食器が...
やきもの散歩道に初めて行き、チラッと見えた店内の作品に惹かれて気づいた時には店内にいましたすごくすごく素敵で…。
まずは自身の目的の招き猫ややきもの道を見てから後から再度訪れて購入しようと考えていたのですが、「さぁ戻ろう」というタイミングで16:00閉店に気づきお店をもう一度覗くことができませんでした…。
すごく後悔してます。
なぜあの時購入しなかったのか……。
店主の方はお優しそうな方です。
押し売りをすることもなく、丁寧な説明をしてくださいます。
作品も素晴らしいですが、作品に負けない作家さんの人柄が素敵だと思いました。
とても楽しいひとときを過ごすことができました。
陶器のペンダントを購入しました。
お花の柄で金色がアクセントになってとても可愛いデザインでした。
購入したら、名前の漢字を1文字書いていただいたのがとてもうれしかったです。
センスを感じるシンプルなオリジナルデザインの食器が3000円程度の価格帯で売っています。
贈答用に良さそうだなと感じました。
加装の素晴らしさに、息をのみます。
芸術です。
めちゃくちゃオススメ!いろいろと焼き物見てるけど入った瞬間ビビっときました。
紙バッグに好きな漢字を一文字書いてくれました。
迷わず「志」妻の名前のひと文字です。
お支払いはペイペイこれも店主さんがキャンペーンでお得ですよと教えてくれたので実質1000円引きになった計算です。
遠くから行ったかいがありました。
また行きます。
常滑焼の中でも、こだわりのある作品を作っている。
ここでしか買えない一点物が得られる場所。
名前 |
ぎゃらりー宗則窯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4162-4241 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やきもの散歩道の中にあるギャラリーの一つです。
長三郎陶業展にて最高賞受賞はじめ、受賞歴入賞歴も多数ある森下宗則さんの工房で素敵な作品が多数販売されています。
オススメなのは黒地のフリーカップ。
赤い朱泥を黒く焼き上げる技術は素晴らしいの一言でさりげない金彩が黒地を引き立ててオシャレです。
常滑焼の特徴もよく出ていて、薄くて軽いのに強度があるのでカップを持ち上げた時にちょっとした感動があります。
底を白く染め上げてるのはお手頃価格なのでお土産にも最適かと思います。