コロナ禍にうかがいました。
鯨定食。
お吸物のつみれが可愛い。
全部美味しいね。
色んな鯨料理が食べれて満足。
お店の人もとてもいい人。
今回2回目になります。
1度目はさんが焼きが初めてで興味もあり行きましたが今回は前回行きまた行きたいと思い埼玉県からいきました。
前回は鯛のさんが焼きでしたが今回は伊勢海老のさんが焼きを頂きました!!伊勢海老の大きさにビックリ❗️当然焼かなくてもいただけるのでまずは生のままで頂きましたがエビの甘さが感じられる一品❗️同時にスタッフの方の丁寧な接客と説明はより嬉しいです。
無添加でしかもお子様でも楽しめる料理ですのでお近くに寄られた際にはおすすめです。
色々投稿してはいますが再度編集したくなるお店でした。
一回目の感想千葉にドライブしに行きたまたま目に入り夕方立ち寄りました。
魚料理はさんが焼きだけでなく鯨🐳料理や魚丸ごと骨まで食べられる魚を崩して野菜と一緒に食べるサラダなど素材を活かした丁寧な仕事が食べていて伝わります。
接客や店内の雰囲気も落ち着く感じでとても美味しかったです!!
新規事業計画のために館山からの帰り道。
千葉と言えば「さんが焼き」という事で美味しそうな写真から今回はここへ。
千葉さんがやなめろは漁師飯っぽい豪快な印象ですが、ここのさんがは創作料理に近いです。
何を食べたら良いかわからないので、ランチを夜に頂きました。
一つ一つがこだわりの有る丼。
上品な味付けと新鮮なお魚‥美味しいです。
鯨も有ります。
今度はさんが3種食べたいです。
初めて食べたさんが焼。
くじで選ばれた、本カツオ、真イワシ、大さわらはそれぞれ味が異なっていて、お魚の味を存分に楽しめるセットになりました。
混ぜ混ぜしてから、もんじゃ焼きのように焼くさんが焼きは楽しくて、焼いてる時からワクワク。
食べるととても美味しくて2度美味しい。
他にもツミレスープやおにぎりなどもオーダーしてみましたが、魚の味がとてもよくいか生かされていてとても美味しかったです。
新鮮なお魚を使ってるんですね!千葉に来ると海鮮丼や焼き物ばかり選んできたけど、さんが焼きも候補に入れないとダメですね!お店の方の説明がとても詳しくて分かりやすく、とても良いお店でした。
また行きたいです!
ランチで伏姫定食をいただきました。
色々な味が楽しめ、ボリュームもあり美味しかったです。
青唐さんが味噌はピリ辛でご飯が進みます。
翌日宿泊場所からまたさんが味噌をお土産に買いに行きました。
さんが焼きの専門店。
骨から内臓までまるごと食べられるキンメダイ。
ラーメンのスープはいい出汁になっているが、麺が口に合わないかな。
キンメダイは内臓のないほうが美味しいかな。
創意と工夫はしているが、味の合うお客さんなら喜ぶでしょう。
くじらは美味しかった。
ランチの定食(名前忘れました…)¥1
初めて食べました。
さんが焼きがとても美味しかったです。
さんが焼きが食べたくて行きました。
するとさらに食べたい物が…。
さんが焼きも食べましたよ!
ランチメニューの漁師丼をいただきました。
日替わりの生魚を醤油漬け味噌漬けにしたお刺身と丸くてふわふわサンガ焼き、なめろう、具入り卵がご飯が隠れるくらい乗っています。
箸休めになる青菜のおひたしもついて、見目に良し、コスパ高し!なんといっても、青唐さんが味噌がめちゃくちゃ美味しくて、冷凍パックをお土産に買って帰りました。
冷奴に乗せてもいいし、ご飯のお供にもお酒のおつまみにもぴったりです。
入り口で靴を脱いで靴箱に入れて上がります。
お客さんが去った後店員さんが席をアルコール消毒して、新しいお客さんの入店直前にもう一度座席全体ををアルコール消毒してくれる徹底ぶり。
空調が良いのか、心なしか店内の空気も清浄な感じ。
居心地の良いご飯屋さんでした。
土曜日のランチで訪問させていただきました。
ボリュームたっぷりで、色々な料理が楽しめて大満足でした!!!店主さんが、メニューを丁寧に説明してくださり、どれも食べたくなってしまいます✨私は伏姫定食を注文しました。
全て美味しくて、完食してしまいましたが、なんといってもさんが焼きは絶品でした!!!ふわふわで、お魚の味がしっかり、野菜もたくさん入っていてあと三つは食べたいと思ってしまいました🤤そして、つみれ汁!!出汁が優しい味かつ、旨味が引き出されていて一杯では足りません!!家で作るつみれは、硬くなってしまいますが、こちらは山芋が入っているそうで、ふんわり美味しくいただけます!こちらもおかわりしたい!本日の魚フライ(お楽しみ)、鯨の竜田揚げ(柔らかジューシー)、青唐さんが味噌(絶品)、なめろう(絶品)、魚の南蛮漬け(絶品で足りない)、ご飯(炊き加減絶妙、おかわりできるそう)、全てがパーフェクトです!必ずまた伺います!鯨定食も少しいただきましたが、鯨メンチが柔らかでジューシー!鯨の刺身は新鮮で後を引く美味しさ!こちらも今度注文したいです✨夜は、数多くのメニューがオーダーでき、こちらも楽しみです😍青唐さんが味噌を使った坦々麺もあるそうで、次回が楽しみです💕ごちそうさまでした😊
仕事場の隣のお料理屋さん地のものを使った美味しいお店是非一度足を運んでください😃
生さんが、生で食べるのと焼いて食べるのとでは味が全然変わるので二度楽しめます!そしてなめろう美味しい!白ごはんとの組み合わせは最高!!
2021/4/18ランチでいろんなおかずが入った定食をいただきました。
なめろう、さんが焼き、クジラの揚物とボリュームがあり、美味しくいただきました。
店内は清潔感があり、夫婦でかカップルにオススメします。
サンガ焼きとクジラの竜田揚げを食べました。
美味しかったです。
でも本当はオシャレな居酒屋さんです。
お酒飲めなくてごめんなさい。
ランチで伺いました。
伏姫定食の、つみれ汁が美味しかったです。
アジフライも、サクサクで大きくて美味しかったです。
コロナ禍にうかがいました。
感染対策に凄く気を使ってらっしゃって、安心して利用できました。
テイクアウトでの利用でした。
お魚のフライ、注文してから揚げてくれるので、うちに帰るまでサクサク、フワフワ!脂が乗っていて、凄く美味しかったです。
冷凍ものを購入しましたので、いつでも食べられて、重宝しています。
いつか、お店で食べられたらいいなぁ。
半個室仕様の設えなので、ソーシャルディスタンスできて趣のあるお店でした。
初めて食べたサンガ焼きやつみれのお汁もとても美味しかったです。
名前 |
伏姫さんが焼 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
500円のランチがコスパ最高です。
味も手抜きせず、こだわりがあり鰯のつみれ汁は、食べる価値ありです。