何度でも訪れたくなるような、お宿です。
古民家の良い雰囲気はそのままで、水回りや空調など綺麗で使いやすく整備されており1年を通じて快適に過ごせます。
共有スペースには机もあり、wifiも早いのでビジネス利用でしたが夜の作業も問題なくできました。
店主ヒロミさんの作る朝食は絶品!連泊すると色んなバリエーションの手作りパンが食べられるのでオススメです。
美味しい料理やお酒、とても落ち着けるいいゲストハウスでした!オーナーの方も大変親切にしてくだりいい宿泊体験でした!ありがとうございました!
静謐かつ重厚な空間。
久々にいい寝覚めを感じました。
そして朝食のスープ、パン、ジャム・・味覚が覚醒し身体に染みわたりました。
また伺いたいです。
ありがとうございました。
何度でも訪れたくなるような、お宿です。
宿主さんは朗らかで暖かく、久しぶりに遊びに行っても安心感と懐かしさを感じます。
和の雰囲気が素敵なお部屋、満天の星空、田んぼに囲まれた落ち着いた場所にあって、ご飯もとても美味しかったです!
昔西粟倉村でおばあちゃんが開いていたマイクロライブラリーを、お孫さんが改装してゲストハウスにしています。
一部屋の図書館がそのままラウンジになっていて、ハーブティーをたしなみつつ虫の声をききながらのんびり過ごせました。
行灯や暖簾など、和を感じるたたずまいにもほっとします。
玄関さきにはアップライトピアノがあり、ご好意で弾かせていただきました。
ひとり旅、ふたり旅、家族での旅にもおすすめです。
これは私の日本での絶対のお気に入りの経験でした。
愛情があり親切な家族の家に泊まり、地元の新鮮な生鮮食品を料理し、一緒に食べたり、物語を共有したり、人生の学習や友情を共有します。
HiromiとOlivierは、フレンチコーヒーや日本茶についてのチャットが大好きです。
彼らはあなたに周りを見せるだけでなく、ヨガ、仏教、歴史、ビジネス、そしてクリケットについて話すのもうれしいです、彼らの子供たちは大好きです。
それ以上お勧めできませんでした。
おお、そして毎週土曜日に焼きたての本物のパン。
余分な愛をこめて。
(原文)This was my absolute favourite experience in Japan. Staying at a loving and kind family home, cooking and eating together delicious locally sourced fresh foods, sharing stories, life learnings and friendship. Hiromi and Olivier love a chat over french coffee or Japanese tea. They are more than happy not only to show you around but also to talk about yoga, Buddhism, History, business and cricket, their kids fave. I couldn’t recommend it more. Oh, and freshly baked real bread every Saturday. With extra love.
素敵なゲストハウスです!
行った時は他にお客さんがおらず、一軒丸ごと借りの様に使わせてもらいました😊昔のお家をリフォームしたようで、模様ガラスや縁側、襖で仕切られた一続きの和室、細い廊下などお婆ちゃんの家を思い出しました。
照明やのれんなど可愛いものが所々あって、大きなソファと本棚の並ぶ図書館や、普段はパンを売っているカフェもとても素敵でした!ご好意で朝にハーブティーをご馳走してもらい、あったかい気持ちになれるゲストハウスです👏!
名前 |
軒下図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4268-2712 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あったかい気持ち、丁寧な生活の大切さを感じて、日頃の日常を振り返るきっかけになりました。
各所に、気を配られたお花が飾られ、日頃の忙しい日々を振り返る機会になります。
また、朝ご飯はとても豊かで、大満足な時間を過ごせます。
ずっとずっとこれからも、心がつながっているようなそんな方がホストです。