広い‼️綺麗野球サッカー沢山できる❤️走り回れる⁉...
春は桜が咲いてお花見もできちゃう🎵ベンチもあるし、ゆっくり過ごせる子供達のサッカーや高齢の方々のグランドゴルフなどいつも賑わってる授業を終えた子供達の遊び場にもなってるみたいで笑い声がいつも聞こえるなぁ公園管理事務所があるのでトイレも綺麗に保たれている印象✨
広場の面積がとても広いため空が良く見えます。
元々三菱重工の工場だったため、都会にある公園の中ではかなり広い方かと思います。
50m×100m位あるように思います。
基本的には砂利敷になっており、広場内にはベンチが10箇所位あるだけで、ただの広場です。
西側には野球用のバックネットが常設されています。
2018年に東側の一角が保育園になったため、少し公園の面積が減りました。
品川区内で球技が行える数少ない貴重な場所です。
朝は毎日太極拳やラジオ体操が行われており、年配の方の憩いの場となっています。
昼間は未収園児の小さな家族連れが多く、夕方は小学生が野球やサッカーなど色々な遊びをのびのびやっています。
早朝と夜には照明が付いており、防犯上の観点でも安心できる場所です。
球技は夜19時30分までとなっています。
2022年7月に、新たに早朝と日没後は中学生以上の球技は禁止との垂れ幕が大々的にフェンスに貼り出されました。
ボールをネットにぶつけて壁当てをする人が増えて、近隣の騒音が増えてフェンスの破損がひどくなった事が原因の様です。
週末は団体利用で野球やサッカーの試合が行われており、使用できないときもあります。
男女別のトイレと手洗い用の水道があります。
トイレは臭いも多く、あまりきれいではありません。
また、野球のバックネット裏に小さい子供用の滑り台が1つあります。
駐輪場はありますが、駐車場はないため、付近のコインパーキングに止める必要があります。
道路に沿って散歩道、緑も多く快適でした。
砂場や遊具もあり子供連れにもオススメ。
道路の反対側には大きなグランドも見えました。
普通の公園。
まあまあ広い。
春は桜がきれいな場所で、コロナ前はラジオ体操、ゲートボール等をしていました。
広い‼️🚻綺麗野球サッカー沢山できる❤️走り回れる⁉️小さな子供は横の滑り台広場がお勧め。
駅から近い公園なので便利です。
トイレまで綺麗に管理されていてよかったです。
とても良い公園。
広く、トイレも清潔で嬉しい。
ただ、ゲートボールに占領されている。
子ども達から野球、サッカーなどボール遊びを奪っておいて、票のある大人に甘いのは、いただけない。
トイレ、雨宿りできるベンチがあります。
広いグランドが有ります。
余り綺麗とは言えない。
広い公園です。
キャッチボールなどをするには手頃な大きさです!
とにかく敷地が広く、サッカーや鬼ごっこなど、目一杯子供たちが遊べる公園です。
広いため空が良く見えます。
紅屋の胡桃子は同店を代表する銘菓だと思いますが価格の割に少し小さいので価値を知ってる人にあげれば喜ばれと思いますしお煎餅も美味しいですよ。
西大井駅から徒歩で数分の場所に有る。
立会道路をはさんで、南側は多目的広場と北側には緑道の有る公園です。
広場は広大で思い切り遊べます。
遊具はすべり台、砂場と少ない。
立会道路を挟んで両側に公園があります。
「野球などの運動が出来る公園」と「子供用の遊具と散歩道のある公園」となっています。
西大井駅前の市民の憩いの場所毎年盆踊り大会の度に子供と参加しています都内では貴重なかなり広いスペースでキャッチボールやサッカーなども出来ます週末は子供の野球の試合などで盛り上がります。
キャッチボール、ノック可能な貴重な広場。
野球人なら押さえておくべきポイント。
都会では貴重な広場。
盆踊りや動物との触れ合いなど地域のイベントも開催されます。
多目的な施設。
ベンチ、トイレもあります。
イベント意外にも子供とボール遊びなどにいいです。
ジョギングやウオーキングとして使うのもいいです。
入り口はバリアフリー対応の入り口もあるので車椅子の方にも優しい設計です。
23区内の公園にしては、運動スペースが広々としています。
一角には保育園もあります。
立会道路で2カ所に分かれています。
大きくて子供達が沢山遊べます。
平日は、お年寄りの社交場、ゲートボール場になっています。
以前は散歩道がありましたが、こども園になってしまったのがちょっと残念。
道路をはさんでちょっとした公園が残っています。
元は三菱重工の工場だった場所。
公園と言うよりはグランドと行った方がすんなり来る。
そんな土地なので、よくイベントに使われています。
三菱重工の跡地にできた公園。
色々なイベントにも使用されています。
最近保育園建設が進んで、育った桜や楓などの木が無くなってしまったのは残念。
敷地内に保育園が作られるようで桜が半分以上切られてしまいました。
名前 |
西大井広場公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3777-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000400/hpg000000353.htm |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西大井駅近くにある公園です。
隅っこの方に多少の遊具等はありますが、公園というよりはグラウンドと言った方がしっくりきます。
元々、ここには三菱重工の工場がありました。
それがなくなった跡地にこの公園ができました。
都会の中でなかなか、この規模の広さがあるグラウンドはないと思うので貴重な存在かと思います。
休日は、キャッチボールやバドミントンなどをしている家族連れなどでにぎわっています。
周辺に学校が多いので子どもたちや中高生の利用も多いです。
この公園では毎年、夏に品川納涼祭という夏祭りが開かれています。
新型コロナウイルスの流行でしばらく開かれていませんでしたが、2023年に4年ぶりに復活して開催されました。
2024年も開かれると思いきや、今年は開催がありませんでした。
私もその中の1人ですが、楽しみにしている人も多いので、来年2025年の夏は是非開催されることを願っています!