さすがに評判通りに美味しかったです。
1年前に泊まった時とても良かったので再び同じプランで泊まったら1人あたり2万の値上がり…2人で4万も値上がりしたから何か良くなってるのかと思えば何も変わってない。
何なら前より忙しそうでサービスが行き届いてないのと愛想がない人もちらほら…いつもの土産などで誤魔化してる感。
どこもかしこも値上がりばかりですが流石に4万値上がりでこれはないな…もっといいとこ知ってるので値下がりしない限りその価値はないかな…。
年末家族で一泊しました。
泊まりたいホテルが空いてなく、こちらが空いており、評価がよかったので決めました。
8万円と決して安くないお値段でしたが、期待していた料理は、このクラスの旅館では経験したことのない普通のお味でした。
刺身は鮮度が悪く、お肉は自宅で食べる方が美味しいレベル、テーブルにポン酢や刺身醤油、ドレッシングを常備しているのもどうかと思いました。
板前さんが目の前でお寿司を握ってくださったり、だし巻き玉子を作ってくださるという演出は、悪くないのですが、それよりも、美味しいお料理をいただきたかったです。
感動はありませんでした。
露天風呂付きのお部屋でしたが、目の前は駐車場でしたので衝立を使いました。
いいお湯でしたし、シャインマスカットやアルコール類が無料で用意されており、快適に過ごせましたが、やはり、温泉宿での食事の重要性を実感しました。
最後に鮭をお土産でいただき、お見送りも手を振り続けてくださり、従業員の方々も悪くはないと思いますが、複雑な気持ちで宿を後にしました。
今回初めて宿泊しました。
お部屋、接客、お食事全て素晴らしくまた宿泊したいと思う宿でした。
館内エントランスやお庭?もとても綺麗でずっと座って眺めていられるくらい綺麗でしたお部屋もとても居心地がよかったです。
お食事も目の前でにぎり寿司やすき焼き等とても美味しく満足しましたスタッフの対応もとても素早く丁寧親切で安心いたしました!チェックアウト時、大雨でしたので車をエントランス前まで持ってき大変助かりましたとても素晴らしいお宿でみなさんにも利用してほしいと思います、次は連泊で利用したいと思いますありがとうございました!
11月18日に行って来ました~(*⌒▽⌒*)もう何から何まで最高でしたよ。
お昼過ぎに到着して車だけ預かってもらいました。
歩いてねね橋まで行こうと思ったら『遠いので送りますよ』とひと声…嬉しい…でもまだ優しいのは『観光したらまた迎えに来ますよ、坂道だから』と キャ~すごいサービス迎えに来てもらいました。
ありがとございます入る前からスタッフさんの見事な対応が素敵。
部屋は別館2階 藤 の部屋でした広い部屋に感動❤メロンのお土産が置いてありました。
冷蔵庫の中もドリンクたくさんありましたよ。
ベットもフカフカで空気清浄機が2台で。
最高のおもてなし。
さてお風呂は 金泉の露天風呂~とお風呂が二個(*⌒▽⌒*)やった!!!!!広いお風呂にまた感動❤さてさてお食事は…ひゃ~ 目の前で握るお寿司から雲海鍋に魔法のアイス朝はだし巻き卵と職人さんが素敵な笑顔とトークで楽しませて下さいました。
到着からお別れまで最高でした。
こんなに素敵な宿と出会えて幸せな時間を過ごす事が出来ました。
皆さんも一度行ってみてね。
10年ぶりにこの地に戻った記念に利用させていただきました。
何も考えず、ただただ最高の時を過ごせました。
ありがとうございました。
まさに、天地奥有馬食事、お・も・て・な・し、そして金の湯どれをとっても一級品皆様も是非一度は訪れて下さいませ。
さすがに評判通りに美味しかったです。
我々夫婦と娘夫婦そして孫と素晴らしい一時を最高に美味しい料理とおもてなしで楽しい思い出が出来ました、有難う御座いました。
お料理、お部屋、サービス全てにおいてゆきとどいており大満足でした🎵また伺いたいお宿です✨
2020.10.11に子供達から夫婦揃っての還暦祝いプレゼントを、心温まるスタッフ皆さんのおもてなしを受けて感動しています!ありがとうございました!
初めて有馬温泉に行きました。
宿選びでかなり悩みましたが、内風呂が付いていてお料理が美味しそうだったのでこちらにしました。
車で駐車場に着いてすぐ係りの方が丁寧に案内してくださり、館内での対応もとても丁寧で素晴らしかったです。
古そうな建物が多い中、外装が綺麗で、お風呂もトイレももちろん綺麗に手入れがされており、着いてすぐに、ここにして良かったと思えました。
夕食は個室のお食事処なので他のお客さんとは会うことなく、安心して食事ができました。
前菜はとても繊細でどれも美味しく、お造りも豪華で感動しておりました。
品書きには無かったのですが、目の前でお寿司を握ってくれるパフォーマンスもあり、また感動。
朝食でも、目の前でだし巻き卵を作って頂きました。
出来立てはとっても美味しかったです。
お風呂は内風呂と、1日ごとに男女入れ替わる大浴場、そして外には足湯もありました。
大浴場は金泉になっておりました。
一泊二日でしたが、とっても旅館を満喫することができました。
少しお高い宿ですが、泊まる価値はあると思います!
お食事の時のサプライズが嬉しいu0026楽しかった♡彼と行きましたが、料理人さんとの会話も楽しくとても盛り上がりました。
コロナ中はお野菜を作られていたそうで、そちらもいただきました。
入り口に自家製の銀杏酒が並べてあり、気になったので尋ねてみると、お味見をさせていただけたりと、温かいスタッフ様ばかりでした。
露天風呂付きのお部屋はベッドも広々でソファもあり、新しい感じがしました。
全体的にこじんまりとしていてアットホームで落ち着くお宿です。
また伺いたいです。
名前 |
天地の宿 奥の細道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-907-3555 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
泊まったお部屋の露天風呂は、銀泉でしたが、金泉のおへやもあるそう。
夕食がすごいです😍パフォーマンス、美味しさも★5じゃ足りない!至福の時間🌈朝食もとても美味しかった😋かなりのボリュームで食べきれないほど目の前でだし巻き卵を焼いてくれ、サイコーに美味でした!