奥に入らないと店が見えないためチョット入りにくい気...
味噌専門 らーめん銅-あかがね- / / .
店内の雰囲気もよく、ラーメンの味もよい。
落ち着いて食事ができるので、よく行きます。
近隣に同じ味噌を売りにした店があるが、自分はここが一番オススメです。
まだ「ラーメン銕」時代に訪問して以来の来訪。
普段は札幌系の赤味噌中心に食しているが、今回は西京味噌(白味噌) ということで、あっさり西京の豪華4点盛りを注文。
燻製チャーシュー、燻製煮卵、ニラ、ネギ、メンマ、麺は中太平打ち麺。
石焼きの丼に入ったスープは熱々であり、白味噌スープは味噌の香りにほんのり甘みが普通の味噌ラーメンと違って良い所。
チャーシューと煮卵は燻製されているが、人によっては燻製の香りが苦手な人がいるかも。
豪華4点盛りでなければ、千円を切る値段であり、コスパ的には良。
おいしい事はおいしいが「また食べたいか」と言われると?がついてしまうため、自分的には星3つ。
寒くて暖かいラーメンを頂くな行きました(❁´ω`❁)写真には無いですが、餃子が水餃子の様で美味しかったです🥟汁なし坦々麺も美味しく頂きました😋汁を入れて濃さの調節が出来るのはとても良かったです︎👍🏻 ̖́-とり天は衣がもっとサクサクなら更に良かったです(❁´ω`❁)濃厚味噌にあるチャーシューはスモーキーな味わいでした︎👍🏻 ̖́-かためなチャーシューなので歯切れが良ければ更に(*´∀`*)
東部限定合戦でうかがいました。
このメニューは、まず料理が出てきた時にツユのぐつぐつ沸騰にびっくり!最初に鯛しゃぶをしゃぶしゃぶしますが、これがまた激ウマでした。
つけ麺も、味噌味がとても合う。
そして、何と言っても、店員さんの元気な接客が気持ちよく食事をさせてくれました。
淡麗味噌ラーメン あっさりの西京をオーダー。
熱々の土鍋?でラーメン提供されるのでスープはグツグツして熱々だった。
見た目スープはあっさりと言うよりこってりしたイメージであったが薄味で平打ち麺との相性が抜群でした。
まだ少々熱い土鍋を指で傾けレンゲでスープをすくって飲み干しました。
次回、濃厚味噌ラーメン こってりの北海も食べてみたくなった。
美味しかったです。
今週の肉始まったばかりだと言うことで食べてみました。
これは面白いですね。
味もですが何より雰囲気が好きです。
素敵なお店だなと感じました。
つけめんのスープ割を食べ始めたタイミングで写真の土瓶で暖めてくれたりランチサービスで肉飯と鶏天が安買ったのが嬉しかったしラーメン関係の漫画が一杯おいてあるのも好きです。
3月16日から営業再開。
メニューは一新されている。
2021.3.16(水曜日)13:32訪問西伊豆の松崎温泉を後にして、海岸沿いをバイクで北上し沼津へ向かう。
西伊豆は駿河湾と富士山を望む絶好のツーリングルートだが、土肥温泉以北は道が狭くて路面も荒れている。
車でのドライブはオススメできません。
渋滞する御用邸付近を通過して、沼津港手前の「うまいもの街」へ。
数軒の飲食店が集まる昭和風情の飲食街。
ここにはラーメン店が2軒あるはず。
駐車場は共同で約30台。
端っこにバイクを駐めて、さて…。
ん?以前来た事がある「銕(くろがね)」が「釖(こがね)」という店になってる。
名称からして同一系列だな。
向かい側の「陽向」と迷ったが当店へ。
前客1名。
標記食券を購入しカウンター端に案内されます。
待つ事5分で着丼。
小ぶりの丼に透き通ったスープ。
キレイなルックスだ。
まずはスープを。
んー、メニューに淡麗豚骨清湯…とあったが、あっさりし過ぎだ!炙ったバラチャの風味を感じるだけで味が無い。
具のバラチャは炙っていて食欲をそそる香り。
角煮もまあまあ。
麺は凡庸な高加水中太直麺。
ご馳走様でした。
あ、胡椒入れたら良かったかもと後から気づく。
さて、沼津港に向かうか!追記前客は向かい側のラーメン店「陽向」の店主さんのようでした。
限定ラーメンとかあり、飽きない感じでしたが2021年より休業との事。
復帰したらまた行きたいですね。
こってり、あっさり味などラーメンの種類もあって美味しかったよ。
スタッフの応対も良かったでーす!
こってり黒、ランチセットでいただきました。
意外とあっさりで私好みでした。
次は何にしようかな?
店主のこだわりが感じられるラーメンでした。
メニューの種類が多いので何度か足を運びたいです。
フロア店員さんの気配りもありがたいです。
丁寧な仕事をした一杯に出会えます。
2020年8月9日、つけ麺850円をいただきました。
見た目の印象よりさっぱりしたつけ汁、全粒粉っぽい平打ち麺は喉越し秀逸でした。
名前 |
味噌専門 らーめん銅-あかがね- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-919-1029 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道路沿いに看板があるのに、奥に入らないと店が見えないためチョット入りにくい気になっていたラーメン屋さん。
勇気をもって入ってみたらビンゴ❗️店長さんのオススメに従ってあっさりの西京味噌にコッテリの北海味噌をオーダー。
サイドにはやはりオススメのラーメン屋ではまず見かけないとり天。
丁寧に作られたラーメンととり天が素晴らしい。
お昼どきなのに空いているのが勿体ないと思えるお店でした。