ピーナツバターのパンが最高においしい!
パン工房copain / / .
黄色い旗から入って行くとすぐ右側の家の一角にあり、海のそばにあります!パン屋さんから進んで行くと海を見渡せる所に出ます。
右側に大きなテーブルが置いてあって、そこでUターンすることができますよ!カンパーニュや、チーズを使ったパンなど美味しいかったです!
お昼過ぎに立ち寄りました。
道路沿いの案内用の旗🚩が目印です。
駐車場🚙はお店の前にありました。
大村湾が見渡せるおしゃれな立地です。
小さな店舗でバイク🏍が目印です。
品数は少ない方ですが美味しそうなハード系のパンがありました。
お店の店主さんも優しく対応していただき、おススメのパンをお聞きして「オレンジブレッド」他、数点購入しました。
価格帯は100円以下の全粒粉パンから用意されて、丁寧にパン🍞を作られている印象でした。
持ち帰りオーブンで焼き直していただきました。
とても美味しかったので、また訪問したいです。
お昼すぎにうかがいました。
ほぼ売れてしまっていて、店員さんが「本当にすいませんね。
朝からたくさん来ていただいて、これだけしかないんです」とおっしゃっていました。
それだけ人気のパン屋さんなのですね!みっつほどかって、公園で食べましたが、これはすぐに売れるのも納得のおいしさでした。
今度は、ぜひ早いうちにうかがって、いろんなパンを食べてみたいです。
国内産小麦のぱりっとしたフランスパン、クッペみたいなのがお気に入りです。
他にもフルーツのパンとかもおいしいです。
早くいかないとすぐなくなります。
忘れた頃に又食べたくなるーっ!😊
お昼にはほぼ無くなりますが、とても食べやすく美味しいパンが沢山です(^^)バターや甘すぎなパンが苦手な私には助かります。
ピーナツバターのパンが最高においしい!平日3時にお店に行ってほとんど品切れ。
ハヤメニイクノガオススメです。
小さなお店で数も少量ですが優しい風味のパンは近くのレストランでも使われていたりするほど海沿い側にのぼりが見えます駐車場はお店の前に2〜3台は停められるかも。
コーヒーごちそうさまでした。
とても親切なご夫婦が営まれているパン屋さんです。
初めての訪問午後1時パン残り4個パン2個買う。
クセになります💖また食べたくなります💕駐車場店前2台ほど💕
小さな店舗でパンの数も少なく、駐車スペースも回転場所もとても不便ですが、それをカバーするパンの美味しさ!ペロッと食べてしまいました。
あまり行かない場所なので、もっと買えば良かったと後悔しました。
機会があったらまた寄りたいです。
国産小麦で作られた、マーガリン不使用のパン美味しかったし、珈琲の無料サービスも有ります。
小さなお店ですが、美味しいパンを買うことができます。
お気に入りは、ピーナッツクリーム入りのパン。
近くなら、毎日でも通いたいです。
小さな店舗なので見逃しがちです。
パンはとても美味しいです。
店主が一人で作ってるようなので、昼過ぎにはパンが無くなります。
午前中の早い時間をおススメします!
こだわりのパンがある。
美味い。
チーズ入りのパンを食べたが、白カビの香り強く、このような本格的なチーズを使うパン屋は初めてで驚いた。
パンだけの評価は星5。
それなりに少し値段は高め。
立地的に客は車で来るはずだが、まともな駐車場がなく道の脇に停めるしかない状態。
この2点が残念なところ。
名前 |
パン工房copain |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~17:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
追記海側に🅿️マークが出来ていました(以前は気付かなかっただけ?)縦に2台分くらい停められます。
以前はUターンしましたが、そのまま進めばまた道に戻れます。
小さな店舗でパンの数も少なく、駐車スペースも回転場所もとても不便ですが、それをカバーするパンの美味しさ!ペロッと食べてしまいました。
あまり行かない場所なので、もっと買えば良かったと後悔しました。
機会があったらまた寄りたいです。