娘がずっとお世話になりました。
だいぶ前ですが息子が生まれた産院が話にならないのでお金を払ってこちらで1ヶ月検診していただき、そこから1歳の予防接種同時5本打ちまでこちらで診てもらいました。
建物やスリッパなどは古く気になりましたが、受付のおばちゃん、看護師さん先生も優しくてゲップ出ないだげが原因だった診察の時もやり方から何から教えていただいて明るい看護師さんに助けられました。
1ヶ月検診の相談を電話でした時も生んだとこなら無料でうちやとお金かかるよということもわざわざ電話して教えてくださいました。
コロナでの対応はわかりかねますが私はここに通えて親子共々支えられました!古さにマイナス1ですw
2022年にリニューアルして綺麗になりました。
他の方のレビューにも共感できる評判はそれなりにありますが、ここ最近はだいぶ改善されているように思います。
特に応対はドクターやスタッフの皆さんのお心遣いを感じます。
インターネットで予約ができ、診察まで待ち時間が少なくて済み便利です。
よく利用させていただいています。
予防接種や風邪などの普段使いには、適切な対応をしてくださるので良いかと思いますが、大学病院に受診が必要なケース(紹介状が必要なケース)での応対はあまりいただけませんでした。
こちらの要望(〇〇病院の□□先生にお願いしたい)を伝えても、全く聞いてくれず。
当方が希望していない別の病院の先生宛の紹介状をこちらに断りなく作成して渡して来ました。
「これは一体どういう事だ?」と抗議をしたら、仕方なく説明をする始末で。
「〇〇病院の□□先生ご希望との事ですが、実はですね・・・」と事情を説明した上で、違う病院の違う先生宛に紹介状を書いた旨を説明するのが筋だと思いますがね。
ちゃんとした説明をしてくれないのは問題です。
結局、以前から懇意にしている先生経由で別の小児科の先生を紹介してもらい、その先生に依頼してお目当ての先生のところに紹介状を書いていただきまして、無事に受診する事が出来まして、事なきを得ましたが・・・あのままこちらを受診していたらまだ問題が解決してなかった可能性もあり・・・。
近所にあって予防接種とかで利用するのでしたら害はないかもしれませんが、大学病院の小児科に受診したくて、紹介状がほしいとか言うのでしたら、こちらの受診はおすすめしません。
娘がずっとお世話になりました。
先生は余計なことはおっしゃらないかわりに、余計なお薬も出しません。
なにかと過剰にお薬を出す医院が多い今の世の中で、私はこの1点だけで信頼できる先生だと思っております。
子供の肌かぶれと、予防接種でかかりました。
小児科に行くのは、他の患者さんからの感染が気がかりですが、こちらは感染のない皮膚の診療や予防接種を別の時間帯で分けて診て下さるので安心です。
外観は歴史を感じますが、中は清潔感があります。
看護師さんもみなさん優しく丁寧にお声かけして下さります。
インターネットで予約できるのも便利です。
大変お世話になり、とても信頼の置ける先生です。
以前孫の具合が悪くなり、お世話になりました。
昔ながらの医院ですが、先生初め看護師さんもとっても感じが良く、泣いている孫に優しく接して頂きました。
皆さんそれぞれ受ける印象が違うと思いますが、コメントに書かれている批評は何かの間違いだとおもいます。
最初は気難しい先生なのかな?と思っていたら、子供に対しても親に対してもしっかりとした助言をしていただける先生です。
泣き虫な息子も迅速に対応していただきました。
子供にも優しく接して頂き、とても親切に診ていただきました。
先生は寡黙ですが、処方はしっかりしています。
態度は非常冷たい、医者として最低!
名前 |
柴田小児科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3841-2291 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かかりつけ医にしております。
初めて受診した時は星の低さにびっくりしてドキドキでしたが、先生はベテランの方で子どもの顔をみながら「大変だったね〜」「大丈夫?」など声をかけていただき、いつも子どもの側に立って診察してくださいます。
保育園で流行っている感染症など気掛かりなことを話すと、それに対応した検査もしてくれますし今まで先生の言った通りに回復しております。
信頼できる小児科です。