名前 |
きみつのさんぽ道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-53-0288 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
4/2 `24春のよく晴れた風もない日ドライブがてら訪ねてみた鹿野山を暫く登った先行き慣れたマザー牧場に向かう道の途中にある左手の細道に入るとこちらの素敵な場所に向かう(今日までこの脇道に入ってみようとも思わず知らなかった!ここを知れて良かった💞)桜の種類は多く、既に散った桜やこれから開き始める桜、ほかにも様々な花々や花木が数十種類季節ごとに楽しめるようだ花ばかりではなく、こ洒落たガーデンに趣味良く置かれたテーブルや椅子薪小屋も絵になったりして小さな池には春の今頃らしい水棲動物たち展望広場のベンチの感じもなかなかで、素晴らしい眺望に負けてない君津市街が一望でき、微かに東京湾も垣間見える(この日はPM2.5のせいで景色がぼやけており富士山は見えず)今日は通称マグノリア(木蓮)の小路ルート所要時間15分の短いコースを立ち止まっては時を忘れて観察したり覗き込んだりため息ついたり撮影したり…で30分以上かけてゆっくり散歩させてもらった帰りに受け付け(事務所)でトイレを借り、ふと見ると園内マップや季節の植物の案内パンフが置いてあった最初にここに寄ってパンフを手に園内を回ったら良かった~園内に2ヵ所あるWCの場所もマップで予め確認しとこ!(^^;パンフの脇に植物や施設の保全の為に志の寄付を入れる箱がこっそり置いてあり、今日楽しませて頂いたのでお礼に100円投入あわせてハンドメイドのストラップ始め雑貨やブレスレット?絵はがき等が販売されていたので、面白い猫の顔のストラップをひとつ購入した(150円は安い!観光地価格でないことに感激❤️)枝垂れ桜の近くに背の高いブランコがひとつ漕いでみたかったが大人なので?周囲の目を気にしてやめといた(人の目がなけりゃ漕いでたな(笑))又近々来よう!次に来た時は今日は見られなかった花が見られるだろうどんな花が咲いているか楽しみだ次は花逍遙(はなしょうよう)の道ルート 45分コースを回ってみよう少しのおやつと水分は忘れずに!君津駅から約30分。