駐車場も狭いしかし佐世保の中心でコロナの現状を踏ま...
コロナのせいなのかは不明ですが、もう少し遊具があると子供が喜びます。
景色がよく、ピクニックにはおすすめです。
駐車場からの坂が、鬼急斜面なのでご注意。
陽当たりがいい日は最高です。
海側斜面が開けて景色もいいです。
公園も狭い、駐車場も狭いしかし佐世保の中心でコロナの現状を踏まえたら間違いなく120点。
ターザンロープが新しくなり草刈もされておりだいぶきれいになりました。
景色がいいだけ。
適度な傾斜があり❗️芝の手入れも良くされており家族連れにも優しい場所です。
勿論、桜も素晴らしかったです。
マナーを守ればワンちゃん達にも楽しめると思います。
ちょっと暗くて怖いです。
草刈りもあまり行き届いていないようです。
桜の名所であり、シーズンには花見客が沢山訪れます。
登り坂は急でジメジメして滑りやすく注意が必要ですが、登り終えた眼下に、干尽の海と停泊する日米の艦船、佐世保駅やベースの向こうに赤崎岸壁が望めます。
佐世保らしいお花見を考えているのならばオススメです。
🌸🍺🌸
干尽インターを通りすぎてナフコを右手に左折。
駐車場は多くて10台ほど停められそう。
急斜面を歩いて上ると広い公園がある。
周りは桜の木で囲まれていて今の季節はとても綺麗ただ山から降りてくる風が強くて寒いので一枚羽織ることをおすすめする。
子供の遊ぶ遊具も少しある。
ボールやシャボン玉など持ってきているのをチラホラ見かけた。
穴場な公園かなと思う。
イマイチ公園の入口が分かり辛い🐒坂を上がってすぐに駐車場その上が公園🐒アスレチック遊具もある🐒しかし猪をよく見掛けるので今からは早朝夕方は行かない方が良い🐗
干尽岸壁は倉島岸壁の対岸にあり、倉島岸壁に接岸する艦艇を撮影できる。
望遠レンズを使えば立神桟橋にの大型艦の後ろ姿も撮影出来る。
ここの最大の美点は艦艇の出入港シーンを至近距離から撮影できる絶好の場所であることで、特に倉島岸壁から出港する艦艇は、手が届きそうな近さから撮影できる。
Not a bad park for being right next to the ship yard. There was no one else there when I went, but it was loud and you could smell ship fumes. There's lots of open area though and a zip line and tire swing.
桜の時期は、佐世保港の海と淡い桜色が絵になります。
それ以外の時期は、木々が生い茂り雑草も生え、少し暗い雰囲気なので、整備されれば人が行きやすい場所になると思う。
隠れスポット。
シートを持って昼寝がいいのでは。
名前 |
干尽公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/koen/316.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜中にイノシシ出ました笑。