荒川区のデカ盛り聖地、光栄軒!
光栄軒の特徴
デカ盛りで人気の町中華で、味は濃いめですがボリュームたっぷりです。
特製チャーハンはパラパラで、美味しさが際立ち、毎回楽しみにしています。
昭和を感じさせる店内で、明るい店主の接客が訪問客を虜にしています。
2025.2.15訪問‼︎安い、うまい、ホコリっぽいの3拍子が揃った町中華!【きのしたシェフの正直レビュー】・ラーメンセット 850円※セット\u003dチキンカツ・小チャーハン・生野菜→コレだけ色々ついて850円はかな〜りお安い❗️👀→欲を言えば、チキンカツではなく餃子をつけて欲しいところ。
😅→あっさりのラーメン、しっとりとしたゴロゴロ豚角煮チャーハン、鮮度を失ったお野菜のコンビネーションに驚かされる❗️→メンマとチャーシューが分厚すぎてびっくり🫢チキンカツの衣もすごい分厚い!→どちらも普通盛りなんだろうけど、なんだかお腹いっぱいになっちゃったよ〜【おまけ】・きのしたが訪問したのは土曜の15時少し前、3人ほど前に並んでいたね!・1人客が多く、テーブル席も相席として使われていたよ!きのしたももちろんその1人👀→見ず知らずの三河島ダンディーと相席になった!ニラレバとチャーハンを注文してたね〜☺️・店内のテレビは、人気お笑い番組「イロモネア」を放送していた!懐かしいね〜・お会計は自己申告制!何を注文したのかを申告し、その分の代金を払う!→お客さんとお店の信頼があってこそのシステム、ズルしようなど考えない方がいいよ☺️・店内はあまり寒気がされてなく、舞い踊るホコリを目視できるほど😰でも三河島ダンディーたちはそんなのお構いなく食べ進めてるね👀以上から星4つの評価を授けます。
三河島ダンディーに愛される古くさい町中華!でも.潔癖症とか神経質な人にとっては居心地は悪そうだからご注意を⚠️
デカ盛りで有名な行列のできる町中華▼頼んだメニュー・チャーハン特盛 1350円・レバニラ炒定食 850円▼来店時の混雑状況土曜日の16時ごろ来店で、少しだけ待ちました。
食べていると徐々に客が増えた感じです。
昼時夕飯時は混むので、ずらしたほうがよさそうです。
▼味の感想チャーハンはデカ盛りすぎるので、味薄いのかと思いきや全体的にしっかり味はします。
たまに鬼しょっぱいところがある感じ。
大味ではあるが、シンプルに味は美味しい店主さんが頑張って鍋を振る姿が印象的でした。
複数人で訪れる際は、特盛注文してみるといいかです。
みんなでシェアできるのでおすすめ。
スープも箸休めにちょうどいい感じの味。
スープすぐ完飲しちゃいました笑レバニラは炒定食もこちらももちろんデカ盛り。
レバーは少し臭みがあったかも。
けど全然いける。
味は醤油ベースでご飯が進む味ですね。
もう少し甘みあったら、さらに満足度アップって感じです。
焼肉定食食べている人がいてそれが美味しそうだった、、、次行く時はそれ頼もうかな!▼YouTubeでもサウナ・グルメ・旅行情報発信中サウナやグルメ旅行好きは「サウチャーニキ」で検索!
先日電車に乗っていると、大学の先輩らしき人が後輩にご飯をご馳走したようで、光栄軒の話をしており、食べきれなかった炒飯のパック入りの袋を持っていました。
全く見ず知らずの人ですが盗み聞きしていたら久々に行きたくなり伺いました。
注文は唐揚げライスのおかず大盛り、瓶ビールでスーパードライを注文です。
ラーメン系のセットに唐揚げを付けたことはありますが、おかず大盛りは初めてなので日和ってしまいライスは普通盛です。
此方の唐揚げの特徴は鶏の胸肉を5ミリ位にスライスし、生姜風味でかなり塩味強めの味付けです。
油切れはすこぶる悪く、油ギトギトで衣も若干べたついていますが、兎に角ご飯が進みます。
日和って普通盛にしてしまいましたが、大盛りにすればよかったと若干後悔しました。
唐揚げ星3.5お酒を注文すると出てくるお通しも目当てで、町中華という事もあり飲み物は瓶ビールをチョイスしました。
今回のお通しは何かと楽しみに待っていましたが、ナスの炒め物でした。
メニューにあるナス炒めは注文したことがないので同じものなのかは分かりませんが、酸味のある味付けで美味しかったです。
途中で持ち帰りで、蟹チャーハンを注文しましたが、現在はやっていないとのことで、普通の炒飯の大盛りを注文しました。
肉団子もお願いしたところ、此方も今はやっていないとの事です。
家に持ち帰り、チャーハンの重さを測ってみると容器込みで、1.412キログラムありました。
安くてお腹いっぱいになれ、大満足です。
先輩に連れてきてもらいました。
炒飯うまいし大盛り食べるならご馳走してあげると、町中華の雰囲気最高でメニューも良い感じ、昼前から行列でしたが、スムーズに着席w昼から飲みたくなる雰囲気でしたが仕事の休憩なので、他の人も炒飯頼んでたので人気なんだと、みていたら普通盛りで中々の量でした、先輩の冗談と思ってましたが、来たら笑っちゃうほど大盛!大将、よく作ってますね汗水分取らずガチで食べました、シンプルながら本当に美味しい炒飯でした、つまり他も当たりだな✨また伺います。
退店する時には、しっかりお客様並んでました。
色々な媒体で紹介されているこちらの店に初めて来訪しました。
まず店主さんスタッフさんの丁寧な対応が素敵です。
初めての方も町中華ですが構えることなく入店できます。
ラーメンセットを頼んだのですがボリュームがありとてもおいしかったです。
次は常連さん達がたのんでた大盛りチャーハンを頼んでみたいとおもいます。
一品一品ボリュームがあるので頼むときは要注意です(笑)
連日行列ができていますが、閉店に近い時間であればそれほど並びません。
私もその時間に行きます。
巨人ファンのご夫婦が切り盛りされていますが、阪神ファンの私とも話が盛り上がります。
とても賑やかで楽しいお店です。
料理は安くて量が多くて美味しいです。
できれば毎日通いたいくらいです!!
超大盛りで人気の街中華店、味はチョット濃いめ?開店中はお客様は絶えません。
しかも安い!こんな価格で営業してくれていて益々応援したくなります!スタッフの皆さんもとても気持ちよく応対してくれていて感謝!変に気取ってお高い店より、私には光栄軒が素敵なお店に思えます。
とにかくボリュームあります。
お店の方に聞いたところ、2023.08.18現在で飯類のボリュームは普通盛→2.5合大盛→4合とのことです。
なかなかのなかなかでした。
味は懐かしい味がしてるなと感じます。
美味しかったです。
車で通る度に、行列を見かけてました。
やっと日曜日の17時40分くらいに伺うことが出来ました。
笑顔が可愛いいおじいちゃんと、姉妹?おばあちゃん2人の親しみやすいお店。
カウンター5席とテーブル3席のこじんまりしたザ・昭和の町中華は、若い男子が一杯。
デカ盛りは、食べ盛りの若い子達に沢山食べて貰いたいからかな。
優しさが溢れてるお店です。
連れは、ラーメンセット(750円)チャーハン、チキンカツ、野菜と醤油ラーメンです。
私は、うま煮そば(700円)、ニラ炒め(550円)をシェアすることに。
デカ盛りは嘘じゃありませんでした~ ニラ炒めは、もやし1袋、ニラ1束は入ってます!その他、玉ねぎ、人参、豚肉。
醤油ベースの味も◎連れのチャーハンを少し貰うと塩味のあっさり系、醤油味のラーメンと合いますが、ラーメンの醤油が強いかな?うま煮そばは野菜が一杯! 10センチ角の白菜が沢山入っていて、ちょっと食べにくいし、醤油味が強いけど、とにかくコスパ良すぎ!中も外もきれいなお店じゃないので、その辺気になる人はダメかも。
✅月曜定休✅11時営業✅平日二部制✅土日祝通し営業✅デカ盛りですよね!?✅現金のみ2023/07/23(日)10時台訪問、現金のみレジ対応①ラーメンネギ抜き550円②炒飯スープ抜き700オーダー凄く美味くはない。
しかし料理のビジュアル・懐かしい味・ご夫婦の雰囲気が好き♥️ラーメンは少年時代の思い出がよみがえる味…涙こそ流れなかったが、ラーメンはこれでいいんだよ!ってビジュアル・味・食感・量←炒飯は完全に量バグってるwwwいきなり大盛頼まなくて正解⭕ざっと3~4人前の量でシンプルな塩味…ご飯の硬さ普通でパラ寄り。
具はネギ・玉子・チャーシュー。
チャーシューはサイズ大きめ♪冷やしソバ大盛だけは夏が終わる前に食べときたい←
一度目の訪店(平日19時ごろ)平日なので並んでおらずスムーズに入店できました。
ラーメンと炒飯を単品で注文。
ラーメンはコクがありとても食べやすかった。
炒飯は普通サイズでかなり量が多い。
値段も安く、コスパが良い。
そしてなにより、店主さんが初めて来店して何も分からない状態にも関わらず、最初から最後まで笑顔で親切に対応してくださったのが最も好印象だった。
2度目の訪店(日曜12時ごろ)かなり行列ができており入店するまでに20~30分かかった。
今回はカツカレーを注文。
揚げたてのカツはサクサクしており、カレーもコクがあった。
店主さんは忙しいのに笑顔を絶やさず、また奥さんも対応が丁寧で非常に良かったです。
デカ盛りの聖地、光栄軒さん。
この日はソース焼きそばの大盛りを注文。
相変わらずの良い盛り具合ですが、とても美味しいです。
ストレート麺にソースがよく絡み、野菜もたっぷり入っていて完食後も全く負担がないのでセット(+200円でミニ炒飯とチキンカツが付いています)もいけそうなくらいです。
お腹いっぱい、ヘルシーなものを食べたいときはこちらをいつも利用させてもらってます。
中華というと、油たっぷり使うイメージですが、油をなるべく使わず、調理対応してくれたり、とにかく野菜たっぷり食べれます。
※選ぶメニューや、注文の仕方で変わるかと思います。
今まで見たことないくらいのボリュームをいつもサービスしてくれて、開店前から、かなりの行列です。
おじちゃん、おばちゃんの温かい接客に感じ入りました。
オムライスをたべましたが、私には少し水気が多く感じました。
なかなか大盛り作るのは大変かも。
最寄り駅は三河島。
荒川区役所近くにある光栄軒さん。
注文は最初に瓶ビールお通しに目玉焼きとチャーシューがでました。
ニラがたっぷりな焼餃子ボリューム満点な鳥の唐揚げ半チャーハン?という程の大盛りチャーハン緑茶ハイ1杯チャーハンとギョウザの写真を忘れるという失策…。
かなり満腹で苦しい…合わせても2000円弱といったコスパ最高、店員さん素敵!な大満足な街中華でした。
本当に古き良き食堂ここにありという感じですね。
こんな時世にお客様がひっきりなしなのも納得です。
地元の方に愛されているお店ですね。
量は全体的に超大盛りの分類にはいるので注文のしすぎ注意!それと食べ終わったお皿はまとめてあげてね!(お持ち帰りパックも準備がありますがご利用は計画的に!)
コロナで時短営業中でも、ガツンとくるモノをお安く食べさせてくれる良いお店です。
持ち帰りも最近は流行っているみたいです。
他の普通の感じの店だと一人で2、3品食べないと得られないような幸福感をガツンと1品で得られるので最高です。
とにかくすべてのメニューで量が多いです。
飲み物にも付け合わせとして一品出てきますが、それすらも大盛です。
そのためコスパは最高です。
味も町中華という感じで期待通りの味です。
飲みながらたくさん食べたい、という方にはおすすめです。
チャーハンがパラパラでとっても旨い!チキンライスも懐かしい感じのあったかい味です!お店の方も優しくて、良い感じのお店です。
お腹いっぱい食べれて安いのでおすすめです。
昭和を強く感じさせる店内。
相席でテーブル席に案内された。
量が大盛で有名なお店。
特にチャーハンが有名。
ラーメンが食べたかったのでタンメン550円を注文。
少し混雑していたこともあって、10分ぐらい待たされた。
タンメンが来てびっくり、ラーメン二郎の野菜マシマシ並みにてんこ盛りの野菜。
こっちはもやしだけでない。
キャベツ、もやし、人参、白菜、豚肉。
彩りもとても良い。
具材の火の通し加減も素晴らしい。
白菜のシャキシャキ感も残りつつ、きちんと煮られている。
塩加減も良い。
これで550円で商売になるのだろうか。
麺は細麺、縮れあり。
野菜を食べ進めない限りなかなか見えない。
決して美味しい麺と言う訳では無いが、野菜だけでも十分。
量は多い。
ただ他の庶民的な中華店と比べても味は、、、。
味は☆2つ、接客等で☆4つ。
炒飯は焼き飯って感じじゃないし、具材のチャーシューがかなり塩辛い。
麻婆豆腐はうま味がなかった。
麻婆豆腐はすすめない。
11時開店ちょうどに行ったがすでに満席で20分待ち。
でも待つ価値あり。
安い旨い量多い、さらに店のご夫婦が明るい、地元に愛されるお店。
かれこれ20年近くお世話になっています。
雰囲気変わらず、盛り具合変わらず (^^)チャーハン、焼肉定食、唐揚げ定食、、、ご飯物のデフォ量は普通店の特盛ビヨンド wリーズナブルに満腹感&糖質補充には最高です。
荒川区役所近くの大盛で有名な中華屋さん麺類には+200円でセットになりますセットの内容は普通の店の半チャーハンとチキンフライ2個キャベツにミニトマト大食漢の方にはお徳感満載のセットだと思われます。
大盛で有名なチャーハンを食べたいけど味を確かめてからとかの方にもお勧めです。
何か料理を頼んで余った場合はお願いすればプラスチック容器とビニールを頂けるので持ち帰る事も出来ます。
料理の一品々の量が多いので何人かで行ってシェアするのも良いのではないでしょうか。
大盛で有名だから話の種にチャーハンの特盛を頼んで写真を撮る為に行くのもアリかも知れませんが料理を食べる事を楽しめる事が充分に出来る良いお店だと思います。
量がかなり多いです、そして料金が安いです。
20年前の価格です。
お父さんが楽しそうに料理を作られてます。
激盛りで有名な町の中華屋さん。
味は庶民的で下町らしく、塩が効いてる感じ。
常に混んでるが回転が良い。
小食の人は行かない方が良い。
安い速い美味い、を、文字通り具現化してる、いいお店。
メガ盛り店なのに、味付けが大雑把でなく、バランスが良い。
そのくせ、一般的な定食屋より全然安い。
そして料理が出てくる速度は、厨房がオッサン1人で回してるのが信じられんくらい速い。
食いながら厨房見てたけど、調理人のオッサン、もうずーーーと中華鍋振ってるんです。
僕が入店してから帰るときまで1秒足りとも休まずに。
レンジでチンするよりも速い。
そんなスピード感。
チャーハンは、パサパサになり過ぎず、ベッタリもせず、ほんと、程よいほつれ具合のパラパラ感で、味付けも、濃く無く薄くも無く、絶妙。
ここいら界隈で、こんな満足度高い店、ほかに無いよ。
デカ盛りで有名なお店ですが、それだけではありません❗明るい店主の挨拶や接客などもリピートする要因となって超人気店になっているのだと思います。
しかも安い‼️ サラリーマンに優しいお店です。
いつもレバニラ定食をおいしくいただいてます。
レバニラの量も他店の2~3倍はあると思います。
どの料理も大盛はハンパないので頼む勇気がありません💦
でか盛りで夕飯な街の中華屋さん。
自分は飯田橋のえぞ松という店が好きだからドンピシャだったが、上品な味、店内を好む人はこないほうがいい。
良き下町の食堂らしく、夫婦とみられる二人が経営してます。
ひっきりなしに話しててなごみます。
大将の鍋を振るリズムになごみます。
歌いだしそうです。
チャーハンが有名だけど、今日はカツカレーを注目。
食べられない量ではないし、懐かしい味のするカレー。
定期的に通いたい。
半分や、持ち帰りなど細かな注文もできるし愛想も良いので気持ち良い店です。
名前 |
光栄軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3806-4924 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~15:00,17:00~22:00 [土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

デカ盛りで有名な町中華。
平日ランチ40分待ちの人気店。
量がすごい。
オムライス並が2.5合。
しかも850円。
大盛りだと4合。
味はおいしい。
ザ・町中華の味。
でも並を食べ切ったらつらかった。
並を頼んで半分食べて半分持ち帰るのが正解だと思う。
レバニラなんかもおいしそうだった。