1日楽しめる‼️鯉の餌は一袋100円。
山の上なので道が狭く険しいのが難点ですが、遊ぶには最高の場所です。
のんびりしながらだったら朝から夕方までいられます。
遊具だけでなく、売店で外遊びのちょっとしたオモチャも売ってるのでシャボン玉をして遊びました。
自然豊かな場所に存在して駐車場も広いためいいですね土日祝は時すでに車が多くて停めるのは苦労しますが、、、、遊具やら1台420円のゴーカートがあったり、、、、おもしろ自転車 ボールプールなどもあって小さい子供でも楽しめる作りになってましたもうすこし休憩できるスペースがあってもいいかもです☆一応レストランがありましたがご飯類は持っていった方がおすすめですね。
今回は保育園の遠足で来ました。
公園の遊具が新しくなってたのにビックリしました💦広いのでボールなど持ってきても充分に遊べます(^^)昔は草スキーなどもあったのになぁ…お花もたくさん植えてありとても キレイでした(人*´∀`)。*゚+
期間限定?でパンケーキ販売してありました!とても美味しかったです👍天気もよくバスケット(有料)借りました☆
広いグランドでサッカーしたり、遊具であそんだり、ゴーカートに乗ったり、ローラーブレード、自転車など、1日楽しく過ごす事が出来ます!佐世保市で親子で遊ぶところと言えばココです。
入園料、駐車場無料なのが嬉しいし、一つ一つのアトラクションにはお金かかるものの良心的な金額で、1日楽しめる‼️鯉の餌は一袋100円。
今回はカブト虫と触れ合えるコーナーもあり、無料で入れました‼️気に入れば買う事も出来ます。
また、絶対行こうと思います(๑´∀`๑)
園内は綺麗に整備されています。
有料の施設もありますが、駐車場も無料で、幼児向けの遊具も少しありお金を使わなくても十分楽しめます。
紫陽花の時期はたくさん咲きとても綺麗です!
子供を遊ばせるのにちょうどいいです。
草ソリなど一回の時間が長いので半分で料金も半分とかなら遊びやすいです。
子供連れには最適な場所です。
敷地は広いし、一日中過ごせます。
GW賑わいました。
芝生広場にはたくさんのテントが張られてました。
駐車場代かからず、1日楽しめます。
ゴーカートやおもしろ自転車ボールプールなど安価で楽しめて大人気です。
おもしろ自転車をはじめ、ゴーカート、ソリ、ローラースケート、大きな広場も有り、家族連れで思いっきり遊べる最高の場所です♪
たくさん遊ばせることができます。
ただし、お金がかかるところもあるので、事前に確認したほうが良いと思います。
今からは寒いので厚着でいった方がいいですよ‼️子供達は遊び疲れて夜は早く就寝につくこと間違いなし‼️親も結構疲れますけどね😁
入場後には鯉が迎えてくれ、様々な形の自転車があり、遊具も充実、草スキー、芝生の広場もあります。
全てにおいて丁度良く、子供達も楽しんでいました。
子供と自由に遊ぶことができたし、スタッフの方々がとても親切‼️
20年程前に仕事で出入りしていたので、何となく知ってる…と思いながら行きましたが、当時と変わらないものも有りましたが、少し知らない遊具があって子供達は満足出来る、佐世保では数少ない場所でまた来てみたいと思いました。
遊具(無料)が多数あります。
芝の広場もあるので走り回れます。
ゴーカートなど有料の遊びもあります。
麓から車で15分~20分程度です。
駐車場は広いのでよほどでなければ停められるかと。
ただ遊具の場所まではちょっと距離があります。
舗装されているのでベビーカーなど使えます。
小学校低学年くらいの子供たちには、最高!
ボールプールやゴーカードは割高ですが、ソリ、スケートは安いです一日中楽しく遊べます。
平日は空いてて良かったけど、遊具の痛みやメンテ不足が・・・😞
入場料無料で利用できます。
広大な自然いっぱいの敷地内に色々な遊具があり、それぞれ利用料金はかかりますがとても安いです。
今回はキッズルームを利用しましたが、広い部屋の中に色んなおもちゃがあり乳児でも安心して遊ばせられました。
平日で混んでなかったのも良かったです。
自転車やゴーカートなどがあり、子ども連れでも楽しめますし、ドッグランもあるので、犬を連れても楽しめると思います。
ただ、草スキー場の人工芝が剥がれている光景はちょっと殺風景なので、どうにかしてほしいものです。
貴重な大自然の遊び場なのでもう少し整備を施してほしいです。
年齢問わず誰でも楽しめると思いますよ。
BBQも出来るなんて素敵すぎ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
入園無料です。
子供連れて遊びに行くにはもってこいです。
ドッグパークも隣接していますが、入り口から園と分けられており、犬が苦手な方も問題ありません。
園内施設(ゴーカートや四輪車等)は有料ですが、かなり安価です。
無料です。
整備も良くされています。
大自然の中にある大きな公園です。
遊具が少ないので、ボール、凧、ラケット等、持参して遊ぶのがいいですね。
たまにイベントを開催しているので、楽しめます。
フードショップがポップコーンのみなので、ランチは、持参が鉄則です。
幼児から小学生くらいまで遊べる遊具が多数あり、グランドも広いのでたっぷり遊べます。
ゴーカートや自転車(有料)もあり冬は寒いですが楽しめます。
名前 |
えぼしスポーツの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-24-6669 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~17:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて家族で行きました敷地がとても広く子供達が満足してました遊びは公園以外レンタル代かかりますが高くはないです広い芝の敷地があるのでそこで遊べる迷惑にならない道具を持って行けば結構遊べると思います夏は暑いので一日はきついですが半日は十分遊べます。