子どもも大人も1日無料で楽しめます。
玄海エネルギーパーク / / .
遊園地や公園が整備されて、安全な子供向けの遊び場所です。
色々遊べる広々とした玄海エネルギーパークさんに行ってきました。
とにかく広く、子ども達が遊べる公園が外にあり、たくさんの家族連れが来ていました。
建物は自分が見た限り、子どもが遊べるとことと大人が見て勉強出来るとこがありましたが、一番気に入ったのは、一番大きい建物の外にユルい階段で上まで登れるとこがあり、そこからの眺めが最高でした!ぜひ天気が良い日は行ってもらいたいです。
建物の中に入るのも駐車場も無料なので、通られた方は行かれると良いと思います。
玄海原発の隣接地域にあります。
公園が併設され体を動かし遊べます。
展示施設は原子力発電を客観的に説明しております。
やはり感情的な意見に流されるのではなくこういう施設で自分なりの経済安全保障やエネルギー安全保障を考えると良いでしょう。
大きい声に惑わされず自分の目が一番です。
設立当初の2000年に訪れ、22年ぶりに来てみた。
外装の色落ちと、福島原発事故の展示が時の流れを物語っていた。
展示は変わらず素晴らしく、仕組みや安全対策などもちゃんとしていた。
職員の方も丁寧な印象。
当時はなかった移動列車や公園など、家族連れにおすすめの施設だと思う。
玄海原子力発電所に隣接する、原子力のテーマパーク。
原子力以外の電力発電の仕組みも分かる。
電力不足が叫ばれている中、子供から大人まで、改めて電力発電の仕組みを理解、認識出来る施設。
生活に欠かせない電力、フラットにその技術が分かり易く説明されている、もちろん無料で。
丁寧なスタッフ案内も有り難い(^^)
自然豊かな中で、電気について学べます。
未就学児の子供は、ほぼタダで遊べるので非常に助かります!子供と一緒にソリに乗って遊んだので、大人もじゅうぶん楽しめました笑。
閉館時間の15分前に着いたので中まで入ることはできませんでしたが、広い施設で子供が遊ぶ遊具も多いようです。
観光バスもたくさん停まっていました。
広々とした公園は結構遊べます。
温室の植物も綺麗に管理されてました。
原発の仕組み等も勉強になります。
施設が無料で利用出来るのはいいですね!展示スペースは以前より充実してました。
晴れた日は公園で遊ぶのもいいですよ。
遊具あるしね。
玄海エネルギーパーク 観賞用温室佐賀県東松浦郡玄海町大字今村字浅湖4112-1駐車場あり、無料こちら観賞用温室は、「風景とともにくつろぐ温室」をコンセプトに、「熱帯温室」「ディスプレイ温室」「レストガーデン」「オーキッドルーム」という4つの表情を持つエリアで構成され、四季を通じてくつろげる快適な空間でした✨珍しい植物や綺麗な花が見られて是非ともオススメです😄
駐車場は無料で広く入館も全て無料です。
サイエンス館、九州ふるさと館、観賞用温室、通常このレベルの施設なら1000円でも安い!しかし土日なのに館内には殆ど人がおらす若いお姉さんとガードマンががっちり配備、ハコモノバワーを感じます。
サイエンス館とふるさと館どちらも大人でも見応えあります(市町村の博物館とはレベルが違う)。
また観賞用温室は目を引く鮮やかなものが多く、コーヒーやパパイヤは実がついておりユニークかつ充実した植物園てす!反対側の施設「あすびあ」は低年齢層向けかつガッカリハコモノのお手本施設です…が、唯一遊具の360°シーソーだけは見ていて乗りたくなりました。
玄海原発の隣にある博物館的施設。
ガイドさんにお願いすると説明してくれるのですが、これが物凄くわかりやすい!原発の原理はある程度知っていましたが、実際模型等を見て、説明を受けるととても理解が進みます。
皆さんとても親切で気持ちいいですよ。
ほぼ無料で一日遊びたおせる。
ゴーカートで唯一100円使ったが、小学生以下は大人と乗っても無料。
ロードトレインも人工草スキーも無料!!子供達も大満足でまた来ようと思います。
玄海町にある九州電力が運営する原子力発電所のPR施設です。
玄海原子力発電所に隣接した広い公園になっています。
玄海原子力発電所は4機の加圧水型原子炉がありますが、1.2号機は既に運転を止めておりプルサーマル発電を行う3号機、ウラン燃料の4号機が運転中です。
施設のサイエンス館では原子力発電の仕組みをはじめ、各種の発電方式を学べる様になっています。
隣のふるさと館では九州各地の名所や特徴を紹介する施設になっています。
サイエンス館は全ての説明を読んだりしてると1時間では足りません。
基本は小学生でも解る様な説明になっています。
個人的に興味深かったのは原子力事故の説明で、これは大人向けのレベルになっています。
色々な事故に共通しているのはヒューマンエラーが殆どを占めています。
この種のいわゆる「ポカミス」は無くならないし、撲滅が非常に難しいんですよね。
だからこそ幾重ものフェイルセーフが組み込まれているのですが、それでも起きてしまう厄介なシロモノ。
安全第一で運転して欲しいと願わずにはいられません。
屋外には広い芝生広場に遊具があります。
広い園内を廻るロードトレインは¥100-掛かりますが、それ以外は全て無料です。
休園日は年末年始と第三月曜日です。
駐車場は広く無料です。
(左でも右でもありません。
)原子力発電所の仕組みを、分かりやすく解説してくれる美しい施設。
芝生で彩られた大きな敷地は、ほとんどが無料で楽しむ事が出来る。
駐車場も警備員からの案内がある為、停めやすく、広い。
また、BBQ施設や草スキーなども楽しめるため、訪問した日も多くの子供連れで賑わっていた。
可愛らしい電気トレイン?も人気の様子で、子供たちが列を作っていた。
また、そばにはガラス張りの大きな温室があり、整備され手入れが行き届いた植物の鑑賞も出来る。
原発と言うと、恐ろしい物のように伝えられる場面も多いが、思えば生まれた時から原子力発電所の電力で育ち、もちろん今もその恩恵に預かっているのだな、と改めて気付かされる。
その仕組みも、正に簡潔に示されていた。
先ず、ペレット状にされたウランを核分裂させ、熱を生み出し、その熱エネルギーで水を沸かし、蒸気にする。
その蒸気でタービンを回し発電した電気エネルギーを利用している、と言う意外にも?素朴?で単純な中身を教えてくれていた。
そして、やはり有事の際は、制御棒で停止し、燃料を冷やし続ける…事が必要だとも。
なるほど…そうか、と良く分かる解説だった。
これからの電気自動車の世界的利用を思うと、資源や天然エネルギーがほぼ無い日本において、重要な施設だとも言えると思う。
勿論、放射能の影響を忘れる訳にはいかないが、これまでの様に安全に安定したエネルギー供給が成される事を心から願う。
言うまでもなく、反対派の意見も見解も良く分かる。
しかし、現実の日常としての日々の安定的な価格での電気エネルギー利用は生活をして行く為には、大変重要な要素だ。
天然エネルギーのほとんどを、高値で海外から輸入している日本。
家庭の自動車を思えば、ガソリンを安く購入出来れば、日々の生活には大きなメリットである事と同じように、生活家電や電気自動車に、安定的な電気エネルギーの利用が出来る事は、やはり大変に重要な事だと思う。
左も右も無く、有意義で有益な議論の中、平和的で安全な原子力エネルギーの有効利用がされる事を心から願う。
原子力発電所の隣にある施設で屋内屋外施設も多数あり、子どもも大人も1日無料で楽しめます。
原発は安全との神話が福島で崩壊した今日、を考えて展示物をみた。
何時か事故が起こるのであれば、狭いこの日本に原発は無い方が将来の子供達が安心して暮らせると感じた。
無料で入場できて遊べる学べるで小学生から幼児なら楽しめますね。
初めて入りました。
😲休みだったので家族連れも、まばら❗小さいお子さんが楽しめる遊具があって親子連れには良いかも😅 奥の観賞用温室は池があったので亀さんや小魚も居たら‼️まだ楽しめるかなぁ~と思いました。
幼児を連れて室内、室外共に遊べます。
親子でゴーカートも乗れるし、時間帯によって人数制限はありますが敷地内行きの電車?にも乗る事が出来ます。
又、タイミングが合えばスタンプラリーで景品も頂けるので子供連れに最適な場所だと思います。
発電所のすぐ横に併設されてる公園。
遊具もあり、お子さん連れで来てみては。
綺麗に管理されてるから、散歩にも👌
遊具がたくさんあり、草スキーやゴーカート、バーベキュー施設も無料~格安で使えます。
子供たちがわんさか遊んでいました。
売店はなく、食堂もシルバーのおいちゃんおばちゃんたちがやっててメニューが4品ほどしかないので、子供連れで行くならお弁当を用意した方がいいでしょう。
玄海町内自体、絶望的に店がありません。
暑かったり寒かったりしたら、展示館内で原発・エネルギーの勉強も楽しいですよ。
展望室から原発の建屋を一望できます。
福島まで行けなくても、北部九州の住民なら皆一度は訪れるべき、素晴らしい施設!如何に原子力発電所が現代生活に不可欠な施設であり、厳しい安全基準で管理されているかをアピールしている。
模型や解説ビデオ、年表など、どれも311の時に散々見たようなものばかり。
福島第一原子力発電所の事故については、申し訳程度に触れられている。
決してエンタメ施設ではないので、週末でも人でごった返すほど混んではいない。
周囲の緑地や温室では、家族連れがのんびり楽しんでいる中、玄海原子力発電所の丸いドーム型の屋根と、頭上に伸びる高圧電線が目に入る。
コロナ禍の今は、さらに人が少ないはずでディストピア感はさらに増しているはず。
映画『チャイナシンドローム』とセットでぜひ。
天気が良くて何かすることもない、子供を遊ばせたいけど、どこかあるって時に、福岡市内からは絶好の場所ではないでしょうか?隣の施設と一体化してますが、施設の規模に比べ人が少ないです。
外の遊具の数も多いし、施設の屋上から発電所を一望できます。
ある程度時間を使ったら、近くの温泉施設を利用すれば、あっという間に1日がたちます。
BBQスペースに公園スペース、電気で動く車の運転体験?など一日十分遊べる場所です。
毎年GWはBBQでお世話になっております。
子供達は草スキーも大好きで、管理人さんも居てくれてるので安心です。
駐車場も広いですが、すぐに埋まってしまいます。
あと、周りにお店がほとんどありません!(笑)家から持ち寄るか、道中の唐津市内で買い物を済ませる事を絶対オススメします。
エネルギーパーク内でも食事処はありますが、営業時間も決まってたり並ばれたりしてるので小さいお子さん連れは持ち寄ってシートを敷いて食べるのが楽しいかと思います^^*
サイエンス館で原子力発電のしくみが学べます。
九州ふるさと館や鑑賞用温室、子供向けの施設もあり、家族連れで楽しめる施設だと思います。
基本、無料でほとんどのものを利用できます。
一部、有料のもありますが十分楽しめます。
人混みも、ほとんどなく子連れには嬉しい穴場スポットだと思いました。
施設見学の情報を。
呼子のイカを食べたあとに行きました。
呼子から車で15分くらいです。
施設は4階建てで、原発のことが勉強できるようになっています。
ガイドさんに案内してもらえるので、是非利用してください。
ただ見るだけでは、もったいないです。
ガイドさんの説明は詳しく、質問にも的確に答えてもらえます。
時間は約30分となってますが、私たちの時は色々聞いてばかりだったので1時間半も付き合ってもらいました😅
原発についても学べて、たくさん遊べるいい施設だと思います!理科大好きの小学高学年の息子はどハマりでした(^-^)外には遊具もあり1日十分に遊べます☆施設利用料が無料とは思えないクオリティーでした(*^^*)
未就学だと全て無料で十分楽しめます。
施設内にフード施設があり安いです。
注意点として、注文してくるに時間がかかりすぎるため、持ち込みがいいと思います。
各所に子供対応のトイレが設備され大変助かります。
総合的に満足といえます。
凄く良い所、説明をしてくれます。
原子力発電の仕組みが明確に解ります。
原発事故の「何故」が解消されます。
お姉さんのオリエンテーションを無料でお願いしたからでしょう。
大阪市から遠いけど、無料で子供らが楽しく遊べて学べる所でした。
無料で見学できました。
原子力についての知識が増えました。
外の遊具が充実していて、手入れもきちんとされているので子どもを遊ばせるのにとても良い。
無料なのも魅力的。
久々に行くと、公園の施設もパワーアップしてました!遊具はもちろん、草スキーやゴーカートまであり、1日楽しめます。
施設のスタッフの方もとても親切です。
日によっては子供が楽しめる工作イベントもあるみたいで、三歳と五歳の姉弟は帰りたがらなくてこまります。
食べ物の施設はなく、自販機くらいしかないので、お弁当、オヤツ持参で!
玄海町のエネルギーパークの設備を見学するのは二度目。
設備が新しくなり、見学コースとして日本一との事。
前回はガラス越しで遠くの建物を見るだけでしたが、今回は実物大で身近で見られて、発電装置の大きさを実感出来た。
出来るだけ多くの人に見学して欲しいと思う。
安全にこのまま発展して欲しいと思うが どうだろう……。
名前 |
玄海エネルギーパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-52-6409 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
会社の親子で社会科見学みたいなものに初めて参加しました。
敷地が広すぎて自由時間の1時間半ではとても廻りきれない・・・。
またリベンジします。
館内では係の方が原発についての説明をして下さり、子供も真剣に聞いていたようでした。