平地に堀を張り巡らせた作りになっている。
12月中旬に立ち寄りましたが広い敷地ですが綺麗に整備されていました。
ベンチで読書をしている人が目に入り、とても有意義な時間だろうと思いました。
夕暮れ時だったせいか、辺りが真っ赤に染まっていて、この風景が赤山なのかなぁと思いました。
この辺りの地域の事を調べましたが、約3000年もの間かなりのパワースポットだったのではないかと感じられました。
理由としては、貝塚というのは私たちが教科書で習ったようなゴミ捨て場ではなく、現在の解釈では神聖な場所であり、移動して暮らしていた人々が定住した場所でもあったからです。
それが200年程前から力を失ってしまったように思えます。
その理由としては、ここにいたこの地域に大きな影響をもたらした伊奈氏の歴史を探っていくと、伊奈氏の子孫はいつからか養子になっており、何かしらの迷惑をかけてしまったらしく徳川からも領地を回収され、周りの人々からこの地にいた神々はいなくなったと言われていたようです…果たしてそうでしょうか?私はこのような事態を招いたのは周りの人々一人一人の意識だと思います。
強い豊穣の神様がいらっしゃる事から園芸などがもっと活性化する見込みのある地域だと思うので、これからももっと綺麗な景色が見られる事を願っています。
車が来ることもないですし、散歩するのにちょうどいいところです。
近くにイイナパークな川口パーキングエリアもあるので併せてコースに入れるといいですよ。
いろんな桜があります。
咲いて綺麗です。
まだまだ整備途中ですね。
川口市に城跡があるとは思わなかった。
堀しかないが、当時の配置図や説明があり、想像で楽しめる。
盆栽業者がおおいので、周囲はキレイな緑に囲まれてます。
城ではなく陣屋があったとのこと。
石碑があるのみですが、堀の跡も少し残ってます。
外環道と首都高の間に位置しますが、江戸時代の陣屋の雰囲気が伝わる静かな場所です。
堀割も残っていて、散策にお薦めです。
名前 |
赤山陣屋跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
陣屋跡なので城跡のように山の上にとかでなく、平地に堀を張り巡らせた作りになっている。
平坦な公園に堀跡がところどころにある。