8月のキャンプということで暑さ対策で標高の高いキャ...
富士見高原キャンプ場 / / .
ドッグラン付きのキャンプスペースに友達と泊まりましたが、何しろ広い!大きめのテント3つは建てれます。
夜や早朝は、鳥や鹿の声がにぎやかでした。
割と綺麗に手入れはされてますし、トイレも綺麗です。
売店もありますが、ほとんど何もない感じなので、準備はしっかりとした方が良いです。
車で数分行った所にお風呂もあるので、便利です。
また行きたいと思います。
子供2人連れて初めてファミリーキャンプを行いました。
ふもとっぱらで予約を取っていたものの雨予報のため、前日にこちらのキャンプ場の予約を入れました。
下調べはほぼせず、雨の影響がないエリアで調べました。
芝生エリアを利用しましたが、綺麗に刈り込まれているし変にはげもなく艶のある芝でした。
気温20〜25度、虫もいなくばっちりの環境でした!水場、トイレもいい感じ。
値段も安く、利用者も少なくまたリピートします。
翌朝は施設内の温泉利用してまったりと過ごせましたよ〜
何度も利用してます。
東京は35度でしたが、ここは26度朝方は18度と快適に。
8月のキャンプということで暑さ対策で標高の高いキャンプ場を探してこちらに来ました。
日が落ちると少し寒いくらいでした。
電源付きのサイトは一番下でしたが、それでも傾斜があり気になる方はダメかもしれないです。
芝生サイトには、所々平らな部分がありテントを張るには狙い目です。
受付は中腹にある建物にあり、初めに車で上がりお金を払ってから下の入り口に戻る感じです。
風呂はすぐ下のホテルにあり、キャンプ場の受付で割引券をもらえます(700円が600円に)。
ゴミは持ち帰るか500円のゴミ袋を買う感じです。
氷は薪等は受付にありますが17時で閉まります。
星が綺麗に見えました。
名前 |
富士見高原キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-66-2932 |
住所 |
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境広原Unnamed Road 白樺エリア |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
景色や空気の良さはとても良いです。
電源サイトを利用しましたが、タープが無いと日陰が無いです。
標高高いので日差し遮れるものは必須です。
閉まる時間が早いですが、観光や日中歩き回れる場所もあって退屈しません。
ただ、利用する時期によっては、大学の運動部?が早朝からキャンプサイト内をランニングして回るので、砂利を踏む音や声がうるさくて眠れません。