、、塩素、消毒系ではなく、川の水のような生臭さを私...
福岡日帰りの旅 まむしの湯 / / .
糸島の牡蠣小屋へ行った帰りに立ち寄りました。
以前から訪れたいと思っていた日帰りの湯処。
駐車場敷地内に水汲み場・RVパーク有り。
館内に食事処も有り、フロント辺りには様々な地場産品が並んでいました。
券売機で入浴券を購入後、フロントで靴箱の鍵を渡すと、脱衣所ロッカーの鍵を受け取れる。
サウナは低温・高温の2種類。
自前の塩を持ち込んでいる方が居た。
内湯の他、露天風呂が6種も有り驚いた!ワイン風呂と抹茶風呂が気に入りました♪弘法大師空海と由縁が有るらしい。
初めていきました。
15枚綴り券を購入 一回486円と安く 通常は、880円絶対お得‼️スタッフの対応も良く、物品もそれなりに揃っていて帰りは、お水をタンクに入れて帰りました。
お風呂は、外のお風呂は、種類もありサウナ高温、低温と2箇所お湯も満足でした。
評価は人によりまちまちですが、自分は露天の雰囲気と壺風呂が良いなと思いました。
最近はサウナ人気で混んでいる施設が多い中、そこまで混んでいる感じは無くゆっくりできます。
休憩室もほどほど広く、熟睡されている方もおられました。
入浴と食事とのセットがお得なようでした。
他、券売機に「この施設のHPをスマホ画面に開くと100円引き」と書いてますが、券売機なのでいつのタイミングで言うのかが不明でした。
(店員さんがキャッシュバックしてくれるとか?)
水風呂浴槽に飲用水が用意されていますが、とても美味しいアトピーが悪化していた頃、ここに定期的に通って症状が改善しましたミネラル成分はとくに含まれていないようで、不思議な水質だと思いますWebページ提示で割引料金で入浴できます。
まむしの湯のすぐ隣のRVパーク(電源が使用できる車中泊用パーキング)にて車中泊したついでに訪問しました。
平日の19:30頃でしたが、混みすぎず、空きすぎず、という感じでした。
露天風呂がいくつかあり、こじんまりしていて、一人で行くにはとても落ち着ける場所でした。
サウナが思ったよりしっかり高温でサウナーにとっては嬉しかったです🧖u200d♀️
なんとなく、内湯、湯船のお湯に匂いがあると思う、、、、塩素、消毒系ではなく、川の水のような生臭さを私は感じました。
露天風呂は お昼間行ったので私は日焼けしたくないので とてもじゃないけど入れません。
様々な浴槽があり、おもしろい。
ただ、スマホを手放せない中毒客が目立った。
公衆浴場なのに、スマホを手に持ち耳にイヤホンを装着して浴室に来る客が多すぎる。
非常識な客が集う場と化していた。
見回りのおばちゃんも、サウナのマット変えだけに現れ、直ぐにどっかに消えていく。
アルカリ性の泉質で露天風呂もあり、670円です。
地元特産品も売っています。
水槽にウーパールーパーもいるよ。
少しずつ値上がりしたり、備え付けの品物が撤去されたりして、何処の業界も厳しいんだなぁ~と思いますが…お湯は変わらず最高です。
車でも鉄道でもアクセス良く、登山客にも優しい。
周りは自然一杯で、これからも通い続けることでしょう。
露天風呂の種類は多いが、全体的に古い感じ…小綺麗感が無い。
食事処もそこそこ…お土産に買って帰った豆腐は凄く美味しかった。
ザル豆腐では無いがそれ以上の美味しさ!270円弱!
ワイン風呂や酒粕風呂など値段の割にバリエーションがあります。
ホームページの下の方に画面を見せると1人100円引きになるクーポンがあるので忘れずに。
施設が少し古いためか露天風呂の塀の根元がボロボロだったり、内湯がジャグジーとジェットバスと普通の内湯が一体型だったり、シャワーの水圧が弱かったりしますがご愛嬌と言ったところ。
ワイン風呂、緑茶風呂がおすすめです。
サウナもあるのでゆっくり楽しめます。
あとお水も100円で汲めるので持ち帰ることもできます。
初めての方は試飲もできるので試して頂ければと思います。
個人的には癖もなく飲みやすいお水だと思います。
西九州道使えばすぐに福岡市内から行ける。
温泉の種類も色々あって、食事も良い🧐
広くて清潔感もあり良かったです。
露天風呂のヒノキ風呂やワイン、緑茶の風呂も珍しいです。
近くまで来たので久しぶりにまむしの湯へ。
お気に入りの露天のお茶の風呂を満喫。
湯に浸かって体を温め、近くに座って冷やす。
この繰り返し。
今日は、雲がない晴天で気分も最高。
そして何もしない贅沢な時間だった。
周りも静かな所でいいお湯でした。
風呂上がりにソファーに座りながら、看板猫に構ってもらい、相撲中継なんかを眺める時間も心地よかったですw
ホームページで確認してから行きましたが、実際は食事処は、20~30名で。
お風呂も同程度がキャパシティという感じでした。
コロナ対策は行われているが、ロッカーが全部使用されると密になりそう。
平日の昼は利用する人も少ないので、お勧めです。
福岡から西九州道を経由したら約40分です。
気軽に家族風呂や露天風呂などが楽しめゆっくりできます。
マッサージや食事処や直売所もありおすすめ。
外でキャンピングカー宿泊もできるのでタイミングが合えば宿泊してみたい。
余り教えたくない場所‼️15年以上前から行ってきます👋😃ここの湧水が美味しく料理もまあまあ❗️最近は日曜日は結構混む。
伊都彩菜からまむしでお風呂に入って帰り道の隠れた料理店でランチ最高です。
最低!!浴場に入って体を洗おうとしたら水しか出ない。
隣に移動してシャワーのボタン押してもシャワーが出ない。
水で体と髪を洗うらしい二度と来るわけがない。
「温泉」ではありません。
平成25年に公正取引委員会から景品表示法に基づく措置命令を受け「まむしの湯」に名称を変更した入浴施設です。
温泉ではなく井戸水を加温したものです。
九州で初めて、温泉の不当表示に対する措置命令を受けた事で有名です。
長年、温泉と偽って営業してきたため、未だに「温泉」と誤解した利用者が後を絶ちません。
スーパー銭湯としては、一通り揃っている施設です。
空いている時だけ利用しています。
ただ、利用料金が周辺にあるどの「温泉」よりも高くなった(タオル別で600円)ので、最近は利用頻度が落ちています。
また、条件付きですが車中泊が出来る施設です。
ただし、駐車場が空いている場合だけです。
水道あり、電源なし、入浴は22時まで、トイレは23時までです。
(平成28年くるま旅クラブ会員施設登録)何故か「まむし温泉」として平成28年に登録されています。
家族風呂を利用しました。
店舗の前の駐車場は狭く、川を挟んだ対岸にも広い駐車場があります。
家族風呂は、事前予約が必要みたいです。
出入口の前に目隠しが立っているのですが、実は出入口の扉に通気孔があり外から脱衣場が丸見えになってました。
あの通気孔は、塞ぐべきではないでしょうか?泉質は、硫黄の臭いもせず、至って普通のお風呂でした。
大きさはまあまあ。
館内は綺麗な方かな。
ただし風呂は歴代最低。
湯はぬるく、風邪ひきそう。
桶風呂は割れて隙間だらけ。
木の補修をパテで行っているがパテが剥がれて水漏れし深さが半分もたまらない。
水分補給はウォータークーラーでなく、コップに水を組むタイプで、かつ紙コップでは無くぬるい水。
経営状態が悪いのか、客を客と思っていないのか。
二度目は無いところです。
ここの1番のオススメは使っている水です。
二丈岳からの湧水は色々水汲み場所もあるくらいに水が良い…その水を使っているから気持ちよくない訳がない!!そのお水を使った「まむしサイダー」を湯上がりにオススメいたします!
まむし温泉気持ち良かったです~(*^-^*)料金もワンコインで、良心的です!ワイン風呂と、抹茶風呂の色が、鮮やかで癒されました~😃
入浴料500円安いし、露天風呂はワイン風呂・緑茶風呂・足湯✨樽風呂✨とおっきな風呂室内は塩サウナ(塩無料)と普通のサウナとおっきな風呂に水風呂レストランもあるし🎵最高です。
✨ただ…浴室の飲み水のコップが使い回し…怖くて使えない…長崎→佐世保→伊万里→唐津→まむしの湯→福岡🎵で進んで下さい。
(笑)
温泉でもなく、露天風呂はすべて企画倒れのパラダイス風だが、地下水を汲み上げた水風呂が最高。
飲んでも美味しい。
食事もなかなかリーズナブルでうまそう。
Googleでの情報提供がスマートです。
今回は桜の情報について提供しました。
この時期に見ることのできる桜ということで10年前に静岡のほうから移植された、河津桜が一本咲いているようです。
桜のもちは例年3月持つようようです。
一本だけということで特にキャンペインは張らないそうです。
名前 |
福岡日帰りの旅 まむしの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-329-3003 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
吉井ICからほど近いスーパー銭湯です。
天然水のお風呂はとても良く露天風呂は小さめですが色々なお風呂を楽しめます。
食事処も有り、お風呂とセットは割安です。