桜並木と釣りが待つ是政の渡し。
是政渡船場跡の特徴
是政橋ができる前の歴史を感じさせる渡し場跡です。
川崎街道の魅力を堪能できる絶好の観光スポットです。
下流には美しい桜並木が広がり、釣りにも最適です。
是政の渡しは是政村と大丸村結ぶ川崎街道の渡し場。
昭和16年、是政橋の完成で廃止された。
是政渡し碑は府中側土手に設置されている。
ここから下流に向けて桜並木が広がってます。
桜が咲く時期は絶景となりますので、お花見におすすめです。
釣りのポイントです。
小魚も多く良いポイントです。
2023/03/22 今が旬です。
桜。
是政橋ができる前にあった渡し船の乗り場跡。
府中市側にも石碑が立っている。
名前 |
是政渡船場跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

現在は立派な橋になっている。