分かる人にしか分からない笑笑。
アニメ聖地巡礼発祥の地 記念碑 / / .
以前ツーリングの際に立ち寄った時は、この様に整備はされてませんでした。本当に何もない駅で、スタンプは盗難防止の為?近隣の店舗が保管されていたので、ご亭主にお願いしメモ帳に押した物が今でも残っています。ここ最近は、岡谷から飯田方面へ伺う際に列車で通過するだけになりましたが、未だに車窓から外を眺めると列車と同速度の気球が飛んでいるのでは?と夢想してしまいます^^
なんのアニメなのかは書いてありませんが、アニメ聖地巡礼発祥の地だそうです。
お寺の広い駐車場の片隅に建てられていました。
分かる人にしか分からない笑笑。
駐車場に建ってるので目の前に車が停まってた…⤵️まぁ興味がない人には只の駐車場だし仕方なし。
伊那七福神巡りをしていたら、お寺の駐車場にあり驚きました。
アニメ聖地巡礼発祥の地記念碑。
本当にアニメ聖地巡礼発祥の地なのかは置いておくとして(諸説ある)、とにかく言った者勝ち的な精神はとても鳥坂先輩的発想で究極超人あ~るの聖地としてとてもありな気がしますw
人が絶え間なく訪れることもなくひっそりと佇む感じの雰囲気。
写真撮り放題です(笑)まぁアニメも原作も古いので、知る人ぞ知る。
ってことでしょう。
それでも好きな人や少しでも覚えている人にとっては感無量の趣があります。
街道から少し奥まっていて道も細いので車の方は注意です。
アニメでは橋脚をくぐり北東に向かって街道に出ていますが今でもその面影はありますけれど街道際の酒屋や道路のうなぎ看板が今はもう無くなっているのは時代の流れを感じさせてくれます。
アニメ聖地巡礼発祥の地にふさわしく、いまだに巡礼者が絶えない。
27年間絶えないことは凄いと思う。
名前 |
アニメ聖地巡礼発祥の地 記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
究極超人あ〜るのOVAにて舞台となったところです。
当時からファンが誰とはなく訪問してましたので、知る人ぞ知るといったところですね。