駐車スペースがそれほど多くないためハイシーズンの時...
綺麗なビーチを望めます。
駐車場あります。
遠浅の砂浜を展望台から見ることが出来ます。
凪いで空を写す水面がとても綺麗で西表島でも屈指のビューポイントです。
浜におりる事もできるのでウユニ塩湖的な描写も可能です。
なお展望台のお昼前後はマリンアクティビティを終えた業者さんがお客様を連れてお昼ごはんを食べに来ます。
少々賑やか&落ち着けないので気になる方はお昼をずらす方が良いでしょう。
車椅子の方や背の低い方は不向きの場所です。
駐車スペースも広く 展望台までは徒歩2分程度。
ベンチもあり見晴らし最高です。
鳩間島もハッキリ見えます。
干潮時に行きました。
おすすめです♪駐車場から右側に階段を下ると、マングローブの中に遊歩道があり、ヤエヤマヒルギやその付近に生息する生き物をたくさん観察する事ができました◎(ミナミコメツキガニ・ミナミトビハゼ・ハクセンシオマネキなど)駐車場から左側に階段を下っていくと大見謝川から海へと繋がる河原を歩く事ができます。
ここでもたくさんの生き物を見れます。
展望台もあり、絶景です♪お手洗いはありませんが、簡単に西表の自然に触れられるよいスポットだと思います◎
昨年につづいてこちらを訪れてみました。
まずは展望台から海を眺め、感慨に耽っていると、川の潺が聞こえるので、川の方へ降りていき、川の景色に見とれ、浜に下りて行って波と戯れ、駐車場奥のマングローブ林の遊歩道から眺めに癒され、今回の西表の旅で2番目に好きな場所になりました。
行った時期がGoToトラベル休止の時期だったので人が全然居らず、のんびり自然と親しむことができてよかったです。
これで晴れていたらもっと最高だったでしょうね。
マングローブを間近で見れてとても景色の良いところです。
ある意味面白い。
マニア向け。
奇麗な景色海亀が泳ぎに来ます。
マングローブを間近に見れる遊歩道と弓状の湾を一望できる展望台があります!自然の美しさと力強さを体感できるベストスポットです!
アクティビティツアーの昼休憩で利用。
展望台からの景色が絶景。
西表島の雄大さ、自然の豊かさが感じられるスポットのひとつとではないか。
ジャングル的な光景が面白かったです。
雨の後でもあり、とても滑りやすかったです。
駐車場もあります。
駐車スペースがそれほど多くないためハイシーズンの時は停められないかもしれません。
少し高いところから湾を見わたせます。
マングローブの森を遊歩道で少し歩けるので、満潮よりは干潮の方が根っこやカニの動きが見えるので、個人的にはオススメです。
天然のアスレチック‼️滑り台あり!バンジージャンプあり‼️全部天然✨大自然を満喫できます!ちなみに私は毎回『海月』の金田さんにガイドをお願いしてます。
名前から「道の駅」みたいなのを想像していたがかなり違った。
お店はおろか自販機さえない。
お手洗いに行きたければ車で10分走って上原港に行く必要がある。
展望台とマングローブ林の散策路があるので、ドライブの途中の息抜きにはお勧め。
展望台からの海の景色が良い。
大見謝川は河口まで急な渓流が続き、直接海に流れ込む、西表島では珍しい川です。
木で作られた散策路ではマングローブの中のカニや他の海の生物を観察することができます。
また展望台からは鳩間島などが見えます。
マングローブを身近にみることができます。
こちらもサキシマスオウノキ群落と同じように短時間で見終わることができますので、是非寄り道することをおすすめします。
ここの展望台から眺める海の青のグラデーションはとても美しいです。
マングローブを観察する遊歩道もあります。
川の河口にあります。
川遊びもできます。
キャニオニングの入り口となる駐車場です。
時間帯によってはツアーの送迎車で一杯のことがあるようです。
眺め良し!ツアーの出発地点でもあり!虫が沢山居るので!虫除け必須!星空☆サイコー。
川遊びを満喫できる!!楽しい川。
名前 |
大見謝ロードパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気軽に干潟が一望でき、マングローブ林も歩ける。