「空音(そらね)」に宿泊しました。
去年の夏に初めての父島旅行で利用させていただきました。
お食事が本当に美味しくて、毎食楽しみでした。
お弁当も毎日お願いしてよかったです。
1日だけ、街の居酒屋でご飯を食べようと思って夕食をお願いしなかったのですが、海のツアー後の中途半端な時間だとお店がやっていなかったり、そもそも休日だったりで、レンタバイクも普段乗ってないひとは危ないから借りられないとかで、移動手段も歩きのみで、満足なお店にたどり着くことができませんでした。
そんな旅っぽい失敗も思い出ですが、次回父島に行く時は毎食てつ家さんにお世話になろうと思いました。
お部屋もテンションのあがる素敵なお部屋でした!最終日は朝食をバスケットにしてもらって近くの海岸でいただきました!他に誰もいなくて海が気持ち良すぎて最高でした!その後お散歩で近くのコーヒー豆屋さんでコーヒーを頂きました!事前に新婚旅行と言ったらデザートにケーキまでご用意していただき、本当にどうもありがとうございました!とっても良い思い出になりました!この時の旅行はいまでもよく写真を見返しています!
初めての父島訪問で宿泊しました。
リニューアルしたばかりの客室は広くて使いやすく、ご当地の魚や野菜、果物を中心とした食事は見た目にも美しく、最高に美味しかったです。
いろいろ参加したツアーのガイドの方たちからもTETSUYAの宿泊を羨ましがられました。
特に食事の美味しさはガイドさんにも有名のようです。
町の中心部から離れているのでとても静かです。
巡回バスが定期的に来るので、街に出るのにも不便はありません。
(ちなみに、タクシーのように手を上げるとどこでも止まってくれます笑)とても美しい砂浜ビーチの小港海岸まで子供の足でも10分弱で歩いていけます。
昼間はシュノーケリングで楽しめますし、夜は満点の星空を楽しめます。
本当に感動する夜空で、3日続けて星空鑑賞に出かけ、天の川や、合計18個の流れ星を見ることができました。
オーナーのテツヤさんはとても親しみやすい方で、食事の時間変更など柔軟に対応してくださいますし、現地のいろいろなおすすめ情報も教えていただきました。
お安い宿ではありませんが、その金額を払う以上の感動体験を得られる素敵な宿です。
噂通り、食事がとても美味しいです。
サービスで提供とのお弁当も最高でした。
某デパート勤務の経験のあるオーナーと感じの良いスタッフの人柄がとても素敵な宿です。
部屋の外にトイレとお風呂があって、開放感たっぷり!私が泊まった時はちょうど工事をしてて、部屋の中での引きこもりが大好きなわたしにはちょっと音が辛かったけど、部屋自体はめっちゃ素敵でおしゃれ!オーナーのてつやさんも、チェックアウトしてからでも島で偶然出会った時に、車の窓から「○○さ〜ん!(私の名字)」って呼んでくれて、嬉しかったです。
とってもあったかくって、いい人です。
父島でも静かなロケーション、離島の宿とは思えないファーストクラスの食事、言うことなしです。
島の南部で活動したい人にイチオシです。
ただ、キャッシュバックキャンペーンの適用条件が分かりにくかった。
中山峠まで歩いて 30 分で行けます。
島を自分の足で歩き回りたい人には、この立地だけでも選ぶに値するでしょう。
そして、食事が豪華です。
食事には無頓着な私にもこだわりや気合が伝わってくるくらい、趣向を凝らしたいい料理でした。
同行した島のガイドさんも「てつ家さんは食事が美味しいですよね」と語っており、島内でも評判であることが伺えました。
また、私が泊まった部屋は風呂トイレがベランダに配置されているという、南国ならではの構造になっていました。
(12 月でしたが、これでも寒くはありませんでした)
新婚旅行で宿泊しました。
お料理が豪華で美味しかったです。
ツアー中のお昼ご飯も頼めばお弁当を作って頂けます。
(700円ほど)新婚旅行ということで宿からサプライズでシャンパンとケーキを頂きとても嬉しかったです!メインのエリアからは離れてますがツアーの予定を入れていれば特に暇することはないと思います。
少し時間が空いたら小港海岸やUSK coffeeなどへも歩いて行けます。
小笠原に新婚旅行で行く方にはおすすめしたいです!またいつかまた訪れたい宿です。
食事が最高でした。
また、宿から徒歩数分のところにある小港海岸から観る夕日と星空は絶景です。
また泊まりたい宿です!
とにかくお食事が美味しくて大満足でした。
近くにプライベートビーチのようや小港海岸があり宿でシュノーケル三点セットをレンタルすればツアーに申し込まなくても海を満喫出来ますよ。
本当に料理が美味しく、毎食楽しみでした。
実は直前にツアー予約をしたので、こちらの宿とあと数件しか空きがなく、あまり選択肢が多くない中選びました。
お値段が他よりお高めで、中心地の大村から離れているので少し迷いましたが、ここに決めて本当に良かった❗お部屋のインテリアもオシャレで、その名のとおりにくつろげます。
小笠原再訪の際にはまたぜひ利用したいと思います。
朝夕共に食事が美味しく、美しく、ご飯が最高です。
尾長のハイビスカスソース、黒ゴマのビーフシチューやはり旨かった。
ハイビスカスがオクラの仲間なんて驚きです。
ツアーに行くとお弁当を見ただけで「てつ家さんのですね。
」と島内でも評判だそうで。
お部屋も綺麗に整い、掃除も行き届いています。
離れの入り口だけが惜しまれます。
オーナーてつやさんのお料理は毎日美味しく、見た目もとても美しかったです。
大村から離れている分、側の小港海岸はとても静か。
シュノーケリングも楽しめます。
接客の距離感、お部屋の雰囲気とも居心地がよくまた訪れたいと思いました。
ご飯が美味しいと評判の宿です。
地元の食材がたくさん使われた、和食のコース料理です。
ご主人の冒険的なお皿もあります。
私が泊まったお部屋は、広くはありませんでしたが、掃除がゆきとどいていました。
お風呂、お手洗いがベランダにあり、お部屋とベランダの間は、全面透明のガラスです。
父島の中でも、星が綺麗に見られる地域にあります。
パッションフルーツチーズケーキ。
静かにのんびりできる。
ご飯も美味しい!
メシうんまい!(^-^)
料理もお部屋も最高です。
「空音(そらね)」に宿泊しました。
檜風呂付き個室(コテージタイプ)一泊二食付きでこの料金は破格ですね。
そしてココのオススメは何と言っても料理です。
地元の食材を活かした「島懐石」と称される和食フルコース料理はどれも絶品!また、星空が綺麗な小港海岸、雄大な景色を望める中山峠へも徒歩圏内です。
You can choose cottage type room named "Yamatsumi" or "Sorane" with Japanese style bath. Especially, my suggestion point is the Japanese full course dinners named as "Shima-Kaiseki". Looks beautiful and tastes great. Also you can access to Kominato Beach which has awesome starry sky by walking in 10 minutes or less, and Nakayama Pass which has great view by walking in 30 minutes.
名前 |
風土の家 TETSUYA(旧宿名:くつろぎの宿 てつ家) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04998-2-7725 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
宿の快適さも去ることながら料理が抜群に美味しいです。
朝食2000円、夕食6000円で島の他のお店よりは少し高めですが、料理の質が最高でしたので安く感じました。
コスパいいと思います。
島の食材を使った料理で、一品一品心を込めて作っていただいていると感じました。
今回初めて泊まらせて頂きましたが、次回も小笠原に来るときには是非使わさせていただきたい宿です。
PS.オーナーのテツヤさん始め、従業員の方も非常に気が効いて居心地の良い雰囲気を作ってくださいました。
迎えの際はこちらの都合で2回に分けて港まで来てくださったり、見送りの際もチェックアウト後すぐと、大きな荷物の運搬を2回に分けて快く対応いただきました。
しかも、私たちの計画不足で荷物受け渡し時間を30分過ぎて受け渡し場所まで到着するとテツヤさんが笑顔で待っていてくれて、嬉しさと申し訳なさで涙が出そうになりました。
(島では大きい荷物をどこかに適当に置いておくのは当たり前の環境だったので、受け渡し場所に置かれているものと思っていました。
本当に申し訳ないことをしました……)なお、今回ハネムーンで使用させていただきましたが心のこもったサプライズもしていただき(内容はお楽しみ)楽しんでもらうために最高のおもてなしをして頂ける宿だと思いました。
本当にありがとうございました。
いい思い出ができました。