眞名井神社の参拝の後にお昼伺いました。
丁寧な作りで美味しかった。ネギ美味しい˚✩*観光地の家族経営店かな?老夫婦が昔ながらにされているマイペースさが伺える。ゆっくり過ごすのにいいね。出てくるの遅め。小さめのお店で大人数向きではない。
めちゃくちゃ美味しいおうどんをご馳走様でした😳!大阪で1番人気のうどん屋さんへも足を運んだ事がありますが、ひけをとらない麺の美味しさでした😋野菜の天ぷらは自然の甘さが際立っていくらでも口に運びたくなる美味しさ🤤エビの天ぷらはとても大きくプリプリサクサクでした(*^^*)近くに元伊勢神宮やスーパーなどがあり、初詣で人が凄く賑わってました🥰!3組待ちでしたが、お土産屋さんに立ってメニュー案内などをしていらっしゃったおじさんがとっても気さくで、お話しているとあっとゆう間に入店時間に🕊𓇬𓂂𓈒𓏸︎︎︎︎おじさんにオススメしていただいた少しのぼった眞名井神社へも足を運びました🥳緑に囲まれた神秘的な神社⛩👏🏻 ̖́-素敵な初詣になりました!またこの近辺に観光にきたら少し足をのばしてでも必ずすぎのやさんへ来ます👌🏻 ̖́-ありがとうございました😌🙇🏻♀️՞
眞名井神社の参拝の後にお昼伺いました。
熱いおうどんとちくわ・お餅の天麩羅のメニューを頼みました。
竹輪の天麩羅は少し冷ました方が味が解るかもしれません。
味が濃くて美味しいです。
お餅もふわふわもちもちに揚がってます☆うどんのスープは澄んでいて昆布の旨味が強烈!うどんの方はまぁ美味しいです。
コシが強いのが好きな人はざるの方が良いかもです。
ごちそうさまでした☆
土曜の13:30ごろに入店。
いつもはかなり並んでいたが、名前を紙に書いて15分後には席に案内された。
お出汁がとても美味しく、うどんのこしもかなりあり、上品なうどん。
ご飯ものはなく、うどんのみのメニューとなっているので、がっつり食べたい人には少し物足りないかもしれない。
観光地にあることもあり、少しお高め。
歯ごたえのある硬めの麺、薄めのつゆ、サクサクの天ぷらでとても美味しいうどん屋さんでした。
満席の場合は名前と人数を書いて座って待つスタイルです。
待っている間に注文を聞かれるので事前にメニューをチェックして決めておくと良いでしょう。
看板メニューは黒ちく(ちくわ1本を縦半分に割って2本にしたものと、小さめのとり天、小さめの餅天)うどん。
温かいのとぶっかけがあります。
とり天は激アツなので猫舌の人は最初に食べない方がいいです。
天ぷらはクリスピーでうどんはもちもち、餅天も適度な大きさでとり天も超ジューシー。
ちょうど良く満腹になりました。
盛りは普通かなと思いきや、麺に歯ごたえがあるのでかなり満腹感を誘うため、初見の大盛りは要注意です。
他にも、天ぷらや肉ゴボウなど魅力的なメニューが大量にあり、今後5回ぐらいは行きたいなーと思ってしまいました。
そこそこボリュームがあるので、40分ぐらいかけて歩いて行ってもいいかなーと思います。
お支払いは現金のみでした。
うどん・ちくわ天は勿論のこと、お茶が香ばしくて美味しかった。
蕎麦も美しいですが、カレーもかなり◎基本何でも美味しい!
感じの良い店内で接客も温かく、商品はどれもおいしく大変満足しました◎
黒ちくわ天ぷらうどん最高!!お餅の天ぷら2個と鶏天ぷらも盛ってあってお出汁も美味しくいただきました!直ぐ前の元伊勢神社参拝後のお昼ご飯に寄った人気店です😊
おすすめの黒ちくわうどんの温かい方をいただきました😄サクサクの黒ちくわ天ぷら、美味しくいただきました😄
看板メニューの黒ちくわうどん(温かい方)を食べました、少し時間が掛かると言われましたがそんなに待たずに出てきました、天ぷらは揚げたてでサクサクして美味しい、うどんもコシがあってちゅるちゅると美味しい、価格も観光地なのに普通の価格、というか安いと思う、関西では当たり前なのだろうけどとり天が付いているのも◎一緒に炊き込みご飯を頂きましたがこちらもダシが効いていてうどんと一緒に食べるのにもいいです、デザートに黒豆パンナコッタを連れが食べましたがこちらはやはり黒豆が名物だけあってこちらも食べて損はありません、またお茶も黒豆茶でしたガイドブックで見た時はそこそこ大きなお店なのかと思ったら全体から見える半分以上はお土産屋さんでうどんが食べられるお店のスペースが意外と小さく、これでは休日の昼時は大変混雑するのでは?と思ってしまいました、私は平日の昼を過ぎた1時半頃でしたので空いておりました。
名前 |
すぎのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-27-0040 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
このお店は接客もお料理も素晴らしかったです。
うどんはツルツルっとした麺です。
あまり大きなお店ではないのです。
次は暖かいものを食べてみたいですね。