24時間販売というのがありがたい。
とってもお得です。
無人化によるコスト低減が効いているんでしょうか。
1000円札を投票箱のような集金ボックスに投入してお買い上げです。
殆どの人が良心的、道徳的である日本ならではのシステムでしょうね。
具の詰まり具合は少ない気がしないでもないですが味は満足です。
中央分離帯のある道路沿いに駐車場があるので出入りが若干面倒。
たまに前を通ると、駐車場に入れない車が路駐していて危ない。
202103
おいしい冷凍餃子が24時間購入できるのがうれしいですね。
36個(1パック18個入×2パック)が1,000円で購入できます。
駐車場は店舗の南側に3台分確保されていました。
購入方法は自ら冷凍庫からパックを取り出し、会計箱(神社等にある賽銭箱みたいな箱)に1,000円を投入するというシンプルな会計方法となっています。
お釣りは出ないため、千円札を用意してからお店に行くと良いと思います。
お店の場所は国道245号(片側2車線)のため下り車線からスムーズに入ることができます。
上り車線からはお店を通過し、適当な場所でUターンすると良いと思います。
昭和15年から営業している群馬県みなかみ町の食堂の餃子。
ニンニク強めの、キャベツたっぷりの【あん】は、食べご耐えありで、確かにうまい。
別途の餃子のタレもためしてみたい。
リピート間違いなしの本物の餃子!
餃子の無人販売店で家に帰って食べました。
この辺では、無いので楽しみでした。
かなり、数も入ってたので家族の人はかなり買いに来てましたよ。
初めての来店。
無人店とは知らずに入ったのでウロウロしましたが、わかりやすく表示があるのでスムーズに購入出来ました。
冷凍なので日持ち出来るのに1パックづつ2日続けて食べました。
ニンニクがきいてて美味しかったです。
2回目の訪問。
初めは友達から頂いて食べたら美味しかったので自分で行くようになりました。
初めはシステムがわからず悩みましたwドアタイプの冷凍庫から餃子を取り出しお会計はお賽銭箱?wみたいな箱に投入するだけ。
18個×2pk(36個入り)で1000円餃子を入れるビニール袋は隣のテーブルの壁にあるので袋に入れて帰るだけ。
簡単w悩む必要なし!wニンニクが入ってるのでスタミナ餃子って感じです。
P3台あり と書いてあったのですが 右側なのか左側なのか分かりづらくて 少し先のセブンイレブンに入り歩いて行きました。
シンプルで買いやすくて私は好きなスタイルです。
昔ながらの餃子で美味しいです、野菜が甘くてニンニクと生姜も程よくて 何もつけなくてもイケます( ᷇ᵕ ᷆ )
24時間販売というのがありがたい。
18個入り2パックが一包みになって千円。
にんにく強めでパンチがあります🧄夕食か休日の昼にビールとともに、というのがいいでしょう。
ひとパック18個くらいは結構ひとりでいけます🍺
冷凍餃子の24時間販売専門店です。
36個で1000円(税込)。
タレは別売りで200円でした。
焼き餃子にして食べたところ、にんにくが強めで私には合いませんでしたが、好きな人には良いと思います。
にんにくが苦手な方やお子さんは気をつけたほうが良いと思います。
そのあたりの注意書きが欲しかったところですね。
名前 |
餃子の雪松 日立店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5490-9116 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自分は大好きな味です。
ニンニク、ニラ餃子が好きな人は気に入ると思います。
とろけるチーズと一緒に焼いてたべてます。