遊歩道が沿っています。
早朝行きました。
静かで神秘的な場所です。
ケモノのオトシモノ💩が結構ありました。
何がいるのかな?地元の方は熊よけ鈴付けてトレッキングされていました。
シカ🦌の足跡も沢山ありました。
大阿原湿原から容易に歩いて行ける苔の群生地です。
綺麗に道が作られており、ぬかるみや獣道は通りませんが、川を横切る箇所もありますので、濡れない靴をおすすめします。
大阿原湿原から高座岩方面に抜ける沢で、遊歩道が沿っています。
途中何度か沢を渡る木橋は地元の人達が、日々点検修理をしてくれているそうで頭が下がります。
入笠山・大阿原湿原・テイ沢の周回コースは、いろいろな景色が楽しめます。
名前 |
テイ沢 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この辺りはとても素晴らしい美しい所です。
入笠山より楽しかった。