3月20日現在、満開で見頃です。
ものすごいミツマタの群生地に圧巻でしたこの時期にしてははやいんでしょうか、9割ほど白くなってました近くのマルト第二工場所が臨時駐車場になっています群生地には徒歩で10分程度です2023.4.1
3月20日現在、満開で見頃です。
駐車場は、少し離れた(有)マルト林産工業所・第2工場が無料で使用出来ます。
林道入り口には、協力金200円を入れる箱が有ります。
今が見頃かなと。
仕事の合間にダッシュで行ったけどたくさんの方が来られていた。
今年は大雪で昨年ほど綺麗じゃありませんが、それでも堪能できる香りと美しくは咲いていました。
大雪で枝が折れたり押し潰されて、地面に沿うように咲いてる場所もありました。
それでも、撮るには十分楽しめます。
臨時駐車場から、10分ちょい山道を登る頑張りがありますが、スニーカーで登れる大きな道が、群生地まで続いていて、迷うことはありません。
足腰弱い方は、ちょっと頑張らないと辛いかも、です。
群生地は広く十分堪能できるので、感動します。
登りはじめの近くにため池があって、そこに映る木々やミツマタがリフッて綺麗です。
観光地とまでいかないですが、人気が最近は急上昇で、早めに行かないと車を停めるのを苦戦します。
トイレやお店は近くにないので注意です。
多賀観光協会のミツマタ群生地までの案内がわかりやすい。
臨時駐車場が狭くない。
臨時駐車場からミツマタまでがほどよい距離。
山を登る感じでいい。
2022年は工事が入っていて関係者以外立ち入り禁止の看板がありました。
工事直前の時に観に行きましたが斜面が崩れていたりと荒れていました。
ミツマタの黄色い花が一面に咲いていてとてもきれいでした。
もう少し早く行ってたらもっと鮮やかな黄色だったかな、と思います。
「ミツマタ」という名前通り、全ての枝が3つに分かれてて不思議でした。
学生の時にこうぞ・ミツマタって紙の原料になると学んだのですが、初めて実物を見ました(*^^*)
高畑山登山口から入って5分もすると登山道から見下ろす沢沿いにミツマタの花が見えてきました。
とても沢には下りれないなあと思いつつ、さらに5分ほど歩くと道沿いの手で触れる場所にミツマタがありました。
と、思って前方を見ると右手側の斜面一面にミツマタの群生!丸い花がとてもキレイ!甘い香りも心が安らぎます(^_^)でも、一週間前は花がもっと黄色くてキレイだったとのこと。
それでも初めて見たミツマタは、とても満足のいくものでした!また来年も見に行きたいなあ(^O^)少し坂道ですが、普通の靴でも充分行けますよ!
臨時駐車場があり便利です。
1㎞ほど歩けば群生地中心に到着できます。
紙幣の原料になるミツマタ。
本当に三又で成長するようです。
駐車場も入場も無料ですが、入口に保全協力金としておひとり200円の募金箱が設置されています。
歩き始めると右手に池があり、ダムらしきポジションから池面に移ったミツマタを撮影できるスポットがあります。
最近人気が出てきたのか、平日でも観光客で賑わっています。
最盛期は過ぎてたけど、綺麗でした。
2021/3/28 多賀のミツマタ群生地。
林道歩き、スニーカーでも大丈夫。
名前 |
ミツマタ群生地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-48-1553 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
最初駐車場がわからず行き過ぎてしまいました。
臨時駐車場は『マルト林産工業所第2工場』になります。
車を停めてから20分くらい歩きます。
沢山咲いていて綺麗です。