とっても いい、高校だと思います。
熊本県立八代農業高等学校 泉分校 / / .
山の中にあり、通行の便が悪いという点では低評価ですが、逆に言えば「時間を守らなければいけない」という意識にも繋がると思います。
部活はかなりマイナーな部活が多く、やま部(主にボルダリングとアウトドア活動)、マウンテンバイク部、カヌー部、バドミントン部、写真部があり、その他に農業クラブというクラブもあります(これは説明すると長くなるので省略)。
【最後に】少人数という事もあり、クラスメイトとはすぐに仲良くなります(※個人差あり)。
また、少人数だからこそ、「自分がやらねば何事も進まない/終わらない」という考えに繋がり、それが積極性に繋がると自分は思います。
以上です。
長文失礼しました。
何で星5評価あるのか意味がわからない。
とりあえず嘘の評価やめてください。
星5の理由を教えてください。
評価1にも付けたくないくらい嫌だったし母校だと思いたくないくらい嫌です。
髪の毛が抜けるぐらいストレスがありました。
どこがとってもいい高校かよ…ストレスしか溜まらない学校なのに…先生から「お前就職できんぞ」と言われましたが就職してます。
むしろ逆指名されて就職しました。
これは問題発言では??この投稿を見て改善してくれたかわからないけど、やっとホームページに行事予定書くようになった。
酷い時にはホームページに行事予定書いてなにのに学校と全く関係ない投稿をしてあった事もあった。
本当に3年間無駄な人生でした。
何で星5評価あるのか意味がわからない。
星5の理由を教えてください。
評価1にも付けたくないくらい嫌だったし母校だと思いたくないくらい嫌です。
髪の毛が抜けるぐらいストレスがありました。
どこがとってもいい高校かよ…ストレスしか溜まらない学校なのに…先生から「お前就職できんぞ」と言われましたが就職してます。
むしろ逆指名されて就職しました。
これは問題発言では??この投稿を見て改善してくれたかわからないけど、やっとホームページに行事予定書くようになった。
酷い時にはホームページに行事予定書いてなにのに学校と全く関係ない投稿をしてあった事もあった。
本当に3年間無駄な人生でした。
とっても いい、高校だと思います。
名前 |
熊本県立八代農業高等学校 泉分校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0965-67-2012 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
母校で1番充実した学校です、紅葉見に行く時にも通るので懐かしさでいっぱいです。