二千段辺りから霧が出たり幻想的な雰囲気がとても良か...
日本一石段ということで一度はチャレンジ?下から上まで道のり2kmでした自分は45分程で上までたどり着けましたがタイムレースが行われているのか途中で記念石碑に刻まれたタイムは30分を切ってました後からホームページを見ると登りで2時間下りで1時間とかいてありました上まで登りついても景色は然程‥‥‥しかし石畳を1km、10分ほど歩くと金海山 大恩教寺 釈迦院にたどり着きます皆さん、上り詰めたらすぐUターンで降りられてましたが立ち寄って観ても宜しいのではそれにしても来られた皆さん、ガチでランニングスタイルか登山スタイルの方ばかりでした。
5/21土曜日朝6時前から登りました。
登りは1時間6分、下りは49分でした。
釈迦院まで行ってまいりました。
下りながらすれ違う人数数えてたら50名程とすれ違いました。
結構たくさんいるんだなと。
汗をかくので涼しい時間帯がいいかと思います。
健康な方なら、時間をかければ子供から大人までみんな登りきれます。
一気に登るもよし、所々で休憩しつつ記念撮影するもよしですね。
夏場は必ず水分を持って登ってください。
自販機などはありませんでした。
ホテルの人に勧められて気軽に行きました。
が、最初の石段をみてげんなり。
気合いと共に登るも二百段辺りで引き返したくなりました。
息切れと闘いながら登っていて途中何度もここまでで良いや、と思いながらもう少しもう少しと自分と闘いながら1時間半かけて無事踏破!帰りは膝を痛めたこともあり1時間かけておりました。
自分と闘い人は是非挑戦を!でも、引き返す勇気も必要かな。
40-50分で頂上に登れます。
シカと遭遇したら運気が上がるということです。
1回目の登頂で一瞬ですがシカに会うことができました。
石段の登り降りは、運動不足の私にはとても大変でしたが、前日の天気のせいか、二千段辺りから霧が出たり幻想的な雰囲気がとても良かったです。
しかも、糖尿病の私は、毎月ヘモグロビンA1cを気にしてるのですが、数値がぐんと下がり先生も喜んでくれました。
3日間の筋肉痛は辛いけど、また行きたいと思ってます。
福岡で言えば約800mの宝満山くらいの高さを石段でひたすら登ります。
とにかくきつかった。
大人の足で1時間ちょいは登りっぱなしです。
小3の子供の方が速く登れてました。
登山と思って準備してれば楽しめます。
3333段の石段が2021年は33周年ということで登ってきました。
休憩しながらでも1時間半ほどで登れます。
トイレは1200段くらいの場所が最後です。
途中に自販機もないので水分は持参したほうがいいです。
ある意味自己成長できました。
頂上はそこまで景色が良いわけではないのであまり達成感はありません。
桜の季節で桜が綺麗でした。
国道で看板を見つけ立ち寄ったことを後悔しました笑3333段の階段をひたすら上っていきます。
上り始めると頂上まで行っても自販機などはありませんのでお茶など持っていくのをお忘れなく。
かなりしんどいので体力に自信のない方はやめておいたほうが良きかもです。
ただ、頂上まで行った時の達成感は半端ないですし景色もきれいなので自分のペースで上っていきましょう。
駐車場は付近の有料駐車場を利用する形になります。
その際に道の駅:佐俣の湯の割引券がもらえますので是非是非。
人生で一度は体験した方が良い3333段日本一の石段。
覚悟を決めて挑みましたが、登りは動悸が乱れ降りはふとももとふくらはぎの筋肉たちが喜んでいましたw家族で登っている方々も多く小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで登られていて、すれ違い様に挨拶や会話を楽しんで爽やかな気分になります。
入り口のあたりに有料駐車場がいくつかあります。
かなり汗をかくのでタオルや着替えはあった方が便利です。
近くに温泉もそうなのでお風呂に入ってかえるのもありだと思います。
僕は次の日、その次の日と筋肉痛に苦しみましたw
3333段の石段素晴らしくハードでした。
絶対にエアー系の靴が良いですよ。
有れば登りはスティクが有れば登りが楽になります。
今年の夏に手術して以降まともに運動をしていなかったので、リハビリがてら訪れました。
正直なめてました。
千五百段でリタイヤになり悔しい気持ちで一杯です。
基礎体力を上げてから再挑戦したいと思います。
本当に良い運動ですね。
観光気分で行ってきました。
←ナメてました(^^;;踊り場のない階段が延々と続くような感じです。
一応、東屋(休憩所)がありましたが、休むと動けなくなりそうで笑オシャレ着はダメですよー。
軽装で十分ですけど。
めっちゃ汗かくので、Tシャツの替えとタオルは必須です。
もちろん水分補給と軽食くらいはあったほうがいいかなと。
ほぼノンストップ、ぶっつけ本番←60分かかりました。
太ももパンパン&ひざガクガク笑下りはもっと気をつけておりられてくださいね。
釈迦院までは、3333段を登りきった先の石畳の奥です。
歩いて…15分くらいかな。
ダラダラ喋ってスミマセン。
とりあえずオシャレ着でナメて行かない事。
運動不足さんと、子連れさんにはかなりかなりしんどいです。
ご安全に。
日本一の石段(3333段)を踏破して来ました。
登り口近くに有料駐車場が複数あります。
幼稚園児位から高齢者まで、家族連れやグループで登る人達で休日はにぎわっていました。
初めて登ったので、1500段目位から足が動かなくなり、100段上がる度に立ち止まりながらの登段となりました。
3333段のゴールが見えたら急に元気が出たので、1km先にある釈迦院まで行って来ました。
当日は足の痛みは出なかったのですが、翌日、翌々日とふくらはぎ、太腿に痛みが出て、3333段の凄さを思い知った所です。
行くならそれ相応の覚悟と着替えは必要。
夏は汗だくになるし、それ以外の季節なら出た汗で身体が冷えて風邪を引きかねない。
石段を踏破しても、その先の釈迦院は1㎞先なのと下山する事を考えると、たっぷり4時間は必要。
特に秋から冬にかけては日がすぐに暮れてしまうので、それも考慮する事。
長崎に8888段の階段(とは言えないような段差)で練習してから行きましたが全然違う!めっちゃキツかった!登っていると何度か私達を追い抜いて行かれる年配の男性がいらっしゃったり、大きなダンベルを持って登ってくるノースリーブの男性がいらっしゃったり途中に面白い出会いもあり楽しく登ることができ達成感をえられました2019/02/28に登りました。
以前、初めて挑戦しました。
始めの100段~500段くらいは本当にきついですが、そのあとはゆっくり上りながらなんとかゴールまで上ることができました。
階段には自動販売機や、売店などは一切ないため、飲み物・食料を準備万端で行くことをお勧めします。
上り終えたあとの、ごはんや休憩は格別ですね。
また、イベントのため階段を利用できない時期も稀にあるようですので、調べてから行くことをお勧めします。
G.W.中に行きました。
久留米市から下道で約3時間ほど。。。意を決して上っていくけれど、数百段も上りきらないうちからゼーゼーハーハー息切れ(;´Д`) 疲れのピークを過ぎた半分頃から体が慣れてきたのか?激しい息切れも治まりつつあり、キツいんだけど何とか頂上まで上り詰めることが出来ました〜 およそ1時間弱。。。口コミの通り、下りがヤバかった。
ふくらはぎが痙攣し始めてガクガク…手すりがなかったら足を踏み外して転げ落ちるところでした。
小さい子供たちが軽やかに上り下りしてるのを見て、体力・若さの違いを見せつけられます。。。達成感を味わうには最高の場所だと思います😊 くれぐれもクッション性の高いシューズを履いて行くことをオススメします。
(…おかげで、しばらく酷い筋肉痛に悩まされました⤵⤵⤵)
3歳の息子は、親に抱っこされることなく、自分の足でちゃんと登り降りしました。
(・ω・)私は というと…途中からトイレに行きたくなり、しかも最後のトイレスポットを見過ごしたため、2600段で断念…そして私だけ翌日から数日間筋肉痛でした〜。
それでも楽しかったです。
お弁当も美味しく食べられました!知らない人とも『こんにちは〜』『頑張って〜』と挨拶するのも良いですね。
文字通り日本一の石段ですめちゃくちゃ長いです。
そして一番大変なのは帰りです。
登りよりも下りが大変だとはよく聞くと思いますが、身をもって体験しました(笑)しかし、達成感はすごくあると思うので体力自慢にはもってこいのスポットかもしれないですね(笑)トイレは所々ありますが飲み物を買うところがないので水分は用意することをオススメします。
きつい!三千段登ったら、その先の廃寺を見に行って帰りましょう。
飲み物は駐車場に自販機があるのでペットボトルを一本買いましょう。
途中でエネルギーが尽きるので、飴を数個ポケットに入れておくのが吉です。
本当にキツいのは下りです。
怪我をしないようにしっかり足元を見ながら下りましょう。
くじけそうになったけど、最後まで諦めずに上りました❗風が心地よかった❗
登ってみるとわかるのですが、けっこうキツイ…石段も一段一段が割りと大きいので足の筋肉がないと…膝が笑います。
でも200段登ったところにも小さな社?と大きい門みたいなものがあり、そこに来たことを記すノートとかもあったので、そこまで登るというのも良いと思います。
気軽には登りきれない。
着替えと水分補給とランニングの服装が良いかも、登り切りに2時間は掛かります。
3,333段の石段。
登りきった所にあるのも小さな神社?で、景色が綺麗というわけでもない。
石段なので衝撃が全部足にくるため、上りより下りの方が足にきつい。
自分は山登りは苦にならないしフルマラソン走破もできるため体力には自信があったのだけれど、この石段に挑戦したことで自分の関節が人よりもろいことを知った。
学生が部活で走って登っているのを見かけたけれど、将来的に故障の原因になり得ると思う。
足や関節に不安のある人は挑戦は辞めたほうがいい。
何度上っても達成感は半端ない!年々、キツくなるけど子どもも意外に楽しんでました。
2000段辺りからは、不知火海かな?見えます。
花や野草も綺麗。
帰りに温泉に寄る事も含め★5
名前 |
日本一の石段 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-47-1112 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
全く運動していなかった私は100段でリタイヤしようかと思ったくらいきつかったです(笑)ただ何年も成し遂げれた事をしなかったので3333階段目指して頑張って登りました!下りる時ももちろん3333階段歩きで下りる(笑)甘く見て登らない方がいいです(笑)水分欲しいけどトイレもしたくなる。
トイレは途中200段目700?段目?くらいの所しかないです。
夜から足にキテました!!次の日にはヨチヨチ歩きの筋肉痛でそれが5日続きました!(笑)41歳、運動不足、体型大き目、甘く見て登らない方がいいです(笑)ちなみに私はもう登る事はないです!!