映画の半券で隣接するゆめタウンの中の何店舗かでサー...
TOHOシネマズ はません / / .
食べ物を買おうと並んでいたら、少し離れたレジが空いたようで、行こうと思ってるうちにあとから来たお客さんが横入りし、そのまま注文こっちはずっと待ってたのに。
「お待ちのお客様こちらどうぞ〜」みたいなこと言ってくれたら親切なのに。
店員さん、待ってるお客さんのことも見ようよと思った。
スクリーンも多く、トイレも近くて便利だし、落ち着いて映画が楽しめます。
平日の夕方だったので、広いスペースにお客さんは8名程度で気の毒なくらいでした。
休日は満席に近いのでしょうが、映画を楽しむなら平日で調整出来れば一番良いと感じました。
観た後もショッピングや飲食も楽しめて便利な映画館です。
以前からジャズが聞こえる漫画BLUEGIANTが愛読書になっていますが、今回アニメを見にTOHOシネマに行ってきました。
感想は音楽と相まって素晴らしい出来栄えで、漫画では聞くことができず、想像していた通りのジャズでした。
また、TOHOシネマの音響設備も良く、漫画を知らなくても、生のライブを聞きに行く気軽な気持ちで行ってみてください。
結構感激するかも。
尚、当方現在73歳男性ですが元気を貰えました。
初めて伺いましたが、こちらのスタッフさんの挨拶と清掃が素晴らしく、心地好く映画を愉しむことが出来ました。
有難うございます。
また利用させて頂きます。
鬼滅の刃の映画を観に行きました。
初日の13時35分のスクリーン9でした。
20人位人が居たと思います。
少ない人数でしたので、安心感がありました。
館内はとても綺麗でした。
トイレも清潔感があります。
スタッフが消毒も定期的にされているみたいです。
入り口で、入場特典をもらいました。
ちょっと嬉しいです。
入り口付近には鬼滅の刃のグッズが販売されています。
炎柱の煉獄杏寿郎のグッズがたくさんありました。
アクリルスタンドか、3500円でしたか、迷わず買いました。
1日に30回くらい上映するそうです。
また、観たいです。
小綺麗ですし、映画の半券で隣接するゆめタウンの中の何店舗かでサービス券として使えるのも嬉しいですね。
私はTULLY'Sでサイズアップに使いました。
店員さんの対応気持ちがいいです。
スクリーンのサイズはとても大きいわけではありません。
トイレ、劇場内の清掃はいつもきれいです。
コロナ前は50才割でよく利用していました。
割引額分で食事をグレードアップできて夫婦円満。
映画を大スクリーンで楽しめる。
ただ、他人がいるので、音や動きが気になる。
映画館の宿命。
もっとマナーをしっかり説明、掲示して静かにするようにしてくれれば。
笑いの場面は皆で笑うと楽しさ倍増とは思うので、そこは良い塩梅でてきると良い。
あと、ボップコーンなど支えるトレイと席のホルダーに隙間が多くてちょっと気になった。
周辺の交通量が多いので注意して下さい。
すぐ近くにフードコート、ゲームセンター、本屋等揃っており、鑑賞前の時間調整、鑑賞後の本、グッズ購入等便利です。
良く利用します。
綺麗で広くて映画も集中して観れます。
俺、骨折中で車椅子で行ったんだけど入場前に車椅子のことを気遣って「スロープが斜めってますので押しましょうか?」と言ってくれる優しくて可愛い定員さんが聞いてくれたんですよ!初めて行ったけど、すっげぇいいと思う!!
平日に行きましたが空いていて良かった。
いつもは光の森に行きますが、光の森より人がいないので、これから利用しようかと思う。
ゆめタウンはません店敷地内にある映画館。
10年以上ぶりに映画館に行きましたがチケット売り場が無人券売機になっていて待ちが無かったのは良かったけど場所がわかりづらかった。
スクリーンは9つあり、館内も綺麗にされていて、スタッフも気持ちの良い対応で良かった。
ポップコーンを買って座席のホルダーにさしたら、全く固定せず、ポップコーン全部駄目になりました。
ポップコーントレイの見直し必須。
毎月1日は、ファーストデイ!断然会員になったほうがお得です!
ほかの映画館と比べると人が少ないので狙い目かも。
いつもは光の森に行きますが、今回浜線ははじめまして行きました。
車も停めやすく、何より空いてて快適です。
フードコートも真下なのでアクセスしやすいです。
これからはこっちに来ます。
きれいで居心地良く映画鑑賞できます。
軽食の品揃えをもっと充実してほしいかな。
映画館の評価は難しいけど震災後 リニューアルしてるので綺麗です。
今まで鑑賞したい映画が満席だったことはないです。
いつも余裕があります。
もちろん会員になると6回見ると1回無料で見れます。
まぁいいです!映画は、見やすいですが、少しだけ狭く感じます。
各スクリーンの音量もちょうど良く、シートも革張りではなくゆったりとした空感があって快適に作品を観れる映画館ですね!そしてauマンデイやシネマイレージデー・TOHOシネマズデーなど、各種優待デーがあるのも魅力的。
混んでるときは、ロビーみたいになっているところの椅子は座れないことがあります。
中の座席の硬さや広さは好きです。
どこでも同じですが、前の方はスクリーンが近すぎて見にくいです。
グッズ売り場のエアコンの効きが悪いようで、売り子さんが暑そう。
ジュースをこぼしたのに、新しいのを持ってきてくれた✨
椅子の高さもよく、ゆったりした気分で見ることができます。
熊本市内に3つしかない映画館です。
割とこじんまりした映画館ですけど落ち着いていて見やすいです。
4DX3Dを導入して欲しいです。
公開本数がやや少ないし1000円1100円の日を沢山作って欲しい。
画面がやや小さい。
館内は清潔感があり、シートの座り心地も良く、快適に映画を楽しめる。
IMAXや4Dのスクリーンがないのが残念。
名前 |
TOHOシネマズ はません |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6868-5039 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
館内はとても広く快適です。
清潔で綺麗。
スクリーンも大きく、座席もなかなか広くて綺麗。
快適に鑑賞できます。
私が車のKEYを落とした時、見終わってから出入口で渡していただきありがとうございました。