いつもありがとうございます✨
託麻パーキングエリア (下り) / / .
平日朝、車も少ないしトイレきれいでしたよ。
トイレを借りに行ったのですが!洗面台に今の季節、虫等散らばっているのですが何処を見ても綺麗でした。
凄い1言でした。
使用させてもらっても気持ち良いひと事です!清掃されている方の熱心さが伝わります。
感謝します。
駐車場がちょっと狭いですトイレが階段登って行かないと行けませんでした車椅子専用は駐車場横に有りました。
下り方面、北熊本SAの次のPAです。
連休など、車が多い時は、買い物のできるSAは混雑しますが、ここなら安心してトイレに行けます。
コカ・コーラの自販機もありますので、水分補給も可能です。
人混みをさけながら休憩したいときには、大変オススメのパーキングエリアです。
トイレ休憩に立ち寄りました。
きちんと清掃されており、花がきれいに飾られているため利用しやすかったです。
トイレ🚻と自販機だけですが、トイレ🚻はキレイです👍清掃のキーパーさん、いつもありがとうございます✨
トイレと自動販売機のみなので、人も車も少な目。
さっと休憩したい人にはおすすめ。
レストランとかないので車少なくトイレ休憩にいい。
ツーリングの途中休憩で利用しましたが、持参した朝食を食べようとしたところ、ベンチひとつありません。
仕方なく駐車スペースの隅っこで食事していたら掃除のおばさんから、ゆっくり出来るところがなくてごめんなさいねって言われたことが唯一の救いでした。
あちこちのSAやPAで改修が進んでいますので、ここも早く新しく変えてもらいたいですね。
喫煙スペースの近くに二輪置場助かります。
トイレと飲み物の自動販売機のみです。
ゆっくり休憩出来る!売店無いけどね🎵
トイレ休憩に寄りました。
掃除は綺麗にしてありました。
トイレと自販機のみのPA。
トイレは階段の上にありますが、障害者用のトイレは下にあるので車椅子でも大丈夫です。
益城熊本空港ICで降りるトラックが時間調整の為か、朝方はトラックレーンはトラックが多いです。
追記 トラックは法律で4時間走るたびに30分休憩しなくてはいけなくなりました。
大して長時間運転しない乗用車にトラック駐車スペース使われたら困ります。
風向きにより芳しい香り。
狭い駐車場とトイレの規模も大きくありませんが、スゴく手入れが行き届いているところです。
駐車場のみトイレ🚾は有るが売店等は無し😩駐車場スペースが大型小型共に台数少なめ😩
駐車場やや広めです。
トイレ、自動販売機ありました。
熊本市内に向かう途中に「オシッコ」で立ち寄った。
何故か階段を登った所に「トイレット」がある。
人に優しくない設計のPAだと痛感した⁉️今、思えば停車中の車が極端に少なかった‼️大きな街🏢🏬🗼✨に入る手前に在るのにバス1台止まってない❕バリアフリー時代に合ってないPAだとつくづく思った‼️‼️‼️
仮眠場所とトイレ休憩に適している。
トイレと自販機のみ。
託麻パーキングエリア(たくまパーキングエリア)下り線は、熊本県熊本市東区戸島西にある九州自動車道上にあるパーキングエリアです。
九州自動車道を門司方面から見て初めてのトイレと自動販売機のみのエリアであります。
トイレと自販機のみ。
だから人が少ない。
仮眠取りたい時はいい場所。
普通のパーキングエリアです。
お土産等の買い物がないなら、トイレ休憩に丁度いい距離にあります。
トイレへの階段が不便。
多機能トイレはバリアフリー。
名前 |
託麻パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
見た目は古いがきれいに清掃されているパーキングエリア。
また、自販機が設置してある。