テーブル周辺とても綺麗でした♪子供カレーメニューが...
CoCo壱番屋 熊本保田窪店 / / / .
美味しかった🍛仕方ないけど、トッピング割高😅
久しぶりに彼女と来ました。
夕方17:30頃に来たのですが店の中に客は1人も居なくて、貸し切り状態みたいでした。
後から車が入ってくる客はみなテイクアウトの人達でした。
お目当てのお好み焼き店が早めの閉店だったので、カレー🍛でと思い、ビーフカレー400g(2辛、ロースカツ、ハーフソーセージ、追ソースお玉1杯)とイカサラダ🥗をいただきました🍴🙏ビーフカレー➡️注文はこの一択、ビーフカレーがお薦め❗日本人好みの味でたまに無性に食べたくなるカレーで🌟4イカサラダ➡️イカフライが以前に比べ減ってる感じですが、3種のドレッシングから好きなものを選べます。
お薦めはオリジナルかゴマで🌟3トッピングで価格帯は変わりますが、以前に比べ品数は多く、自分オリジナルのカレーが味わえますし、今回は食べなかったウズラの卵フライはお薦めトッピングですね🙋こね店舗は、まだタブレットでの注文ではないみたいです❗
ルー熱々頼んでもちゃんとくる。
皿の盛り付けも良い。
丁寧に作っている。
←味もこれらで決まる。
接客良い。
寿司屋さんの迷惑動画のせいでCoCo壱番屋さんへも影響されてた。
調味料が、すべてテーブルに無くて必要な人は申告してから持ってきてもらう方式に変更されていた。
安心だけど面倒くさくなったかなぁ。
サラダバーやドリンクバーなどある店は、???
たまに行くよCoCo壱いつもヒレカツカレーのミニサイズ🍛
衛生面◎店内、テーブル周辺とても綺麗でした♪子供カレーメニューが豊富で選びやすくなっていました。
お会計時、子どもはガチャガチャする為に珍しく完食していました! アレルギーなしメニューや7ヶ月からの離乳食もありました。
牡蠣とほうれん草カレー美味しかったです。
店員さんが爽やかで笑顔の接客もよかったです◎また行こうと思います♪
CoCo壱は店舗によって、カレーの温度が違うんでしょうか?こちらはカレーも温かく大変美味しくいただきました。
あのの。
ロースカツカレーなんだけど、ご飯多めなんよ。
でね。
この店、ルーも多めで最高やん。
福岡のば◎いちはさあ、ご飯多めにしてもルーが通常!しょーがないよね。
だから、○いちって言われるんだよね。
安定の美味しさと接客。
たまにカレーが食べたくなる!美味しかったです。
ご飯を800gにして5分で食べて帰るのがマイブームです。
そんなことはさておき、定員さんの接客がとてもいいです。
価格設定が高めにしてるのは、お客さんの足切りになってお店としていいのではないでしょうか。
食べる側からしても店内が静かなのでいいですね。
CoCo壱は安定の味。
4辛。
ご飯少なめ。
カツカレー。
美味いなぁ。
カレーの特集TVを見てたら、無性に食べたくて、訪れて、カツ野菜の400普辛を注文。
体調のせいかいつもより塩辛く感じたんで、ウスターソースで調整して完食❗️その店のオリジナルを押し付ける店じゃあないので、自分流に味変も出来る❗️名古屋飯のひとつです‼️
昔食べた時は、もっと辛かったような気がする。
無性に辛いカレーが食べたくなって持ち帰りで食べたら普通の辛さだったので、次はもう少し辛いのを注文したい。
いつ利用しても、店員さんの明るい対応と美味しいカレーに癒されます。
たまに利用するCoCo壱です。
以前程ではないですが、車道に合流する際結構気を遣う場所です。
車椅子駐車場あったら便利。
とても良かったです。
美味しい。
でも...奥の駐車場がいつも気になる。
何かあるのかなぁ?
チェーン店なので安心です。
渋滞してると右折するのに手間取るかも。
入るのも出るのも。
ご飯がビチャビチャだったのでガッカリしました。
カレールーも味がかなり薄かったです。
CoCo壱番屋はとても好きなんですが、たまに外れがあるようです。
熊本で首都圏価格の料金設定で、経営が成り立っていることを考えると凄いと思います。
たまにしか行けませんが期間限定の「大人のスパイスカレー」美味しかったです(^^)
美味しかったですねぇ。
🎵
店舗限定のレバニラ煮込みカレー美味しかったです(  ̄▽ ̄)
普通のカレー。
福神漬けが美味しい。
お昼のランチタイムを外していったほうがいい。
厨房は綺麗見える化している。
普通の美味しいココイチです。
小さい子ども5才と家族でお昼に行きました。
サラリーマンが多い中心配しましたが、何の問題もなく、子どもたちも全部完食し、笑顔で帰りました。
駐車場も広いんで、良かったです😊
以前にも投稿させてもらいましたが、店員さんが無愛想特にキッチン内の男性店員さんは『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』は一切無し。
ここの店員教育はどうなっているのか疑問。
昼時を外した時間だったせいか、一人でもボックス席へ案内された。
注文からカレーが出来てくる間も短かった。
2017年6月1日から営業時間が11時〜23時に変更されてます。
ココイチを食し、外にある自動販売機で辛さを流して帰ります。
今日は半玉鳥つくねカレーを頼んだんだけど、何気に期間限定馬煮込みカレーのメニューを見つけてしまった。
うまそうだったんで、近々食べに行こう。
ここの店員は頭オカシイ。
まともな接客が出来ない店員ばかり。
いらっしゃいませ ありがとうございます 等、一言も言わない。
会計の時も黙って客からレシート取り上げて数字を打ち込むだけ。
「○○円になります」すら言わないで黙って客が金を出すのを待っているだけ。
責任者らしき人物が偉そうにバイト等に指示しているが、客からしたら目の前でされてウザくて仕方ない。
いつでも、そこそこのカレーが味わえます。
深夜割増料金がかからないもいいです。
ただし、ビーフカツは、あんまりおいしくないです。
名前 |
CoCo壱番屋 熊本保田窪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-387-8235 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
限定 トンテキカレーLEVEᒪ 2トンテキでかい!肉塊BBQカレーLEVEL2