母が入院しました看護師さんは家族のことも心配してく...
入口での消毒・検温や案内など丁寧で確実に実施されているので安心して利用できます。
1週間ほど入院しました。
受入れから退院まで、職員さん全員丁寧で親切でした⭐食事も美味しかったです。
声掛けとかほんとうに丁寧で、今まで入院したことがある病院のなかでダントツ一番よかったです‼️ナースコール押してから対応も早く親切でした。
10日間入院しました。
入院間、治療の副作用で若干の睡眠障害がありましたが眠剤を頂いたり、毎朝の検温・血圧測定時に睡眠確認等、きめ細やかでした。
食事も大変美味しく、すっかり薄味になれました。
お世話になりました。
緊急搬送で利用しました。
特定の疾患などがある場合などの緊急搬送は、日赤よりこちらが相性がいいことがあるので主治医に確認しておくといいです。
迷路のような構造や駐車場がちょっと使いづらい点です。
リハビリがしっかりしていて歩けるようにして退院させてくれる。
水曜日に皮膚科を受診。
事前に連絡して病院の了解を得て訪問したが担当医師は受付時間内に帰宅。
病院側は言い訳ばかりの対応。
風邪で内科を受診したのですが、人が咳をすると俺にうつるだろとか訳のわからない事を言い始めました、しかも上から目線で物事を話す藪医者で体調が悪くなかったら外に連れ出してボコボニしたかった。
絶対行かない方がいい名前は大村。
この規模でかかりつけ医扱いなので助かります。
転院でこちらへ。
思ってたよりも綺麗でしたが、凄く待たされました(時間潰す場所もなく) 大きな所は検査も多く待たされた感があまりなく。
眼科でしたが、先生も看護師さんも良い方でした。
熊大より予約はとりづらいかも?
母が入院しました看護師さんは家族のことも心配してくれて話しも聞いて頂きましたありがとう。
急患でたまにお世話になります。
日赤とか地域とかに行くとすごく待たされるけど、待ちなしで助かります。
去年から外科に通院してます。
ずいぶん前に来た時とかなりイメージが良くなってます。
1階にの広いロビーの外来受付にある患者さん用の椅子もソフトな素材で、椅子と椅子の間にテーブルが設けてあってプライバシー空間にも気配りを感じました。
ここは総合病院なので、外科に通院してるのに目が不調な時には、外科からそのまま院内の眼科に予約を取ってくださるのですぐに治療が出来たり、必要な場合には院内の整形外科へ予約等も取ってくださったりと患者にとても親切です。
外科の担当の先生もかなり親身になっていろいろな角度から診察をして頂いてます。
一つ一つの薬に関しても、こちらの質問に小さなところまで丁寧に応えてくれますので納得して服用しています。
私個人としては、オススメな総合病院だと思っています。
看護師は親切で患者への対応は良いが、医師の態度がイマイチ。
ほとんどがパソコンを見て会話。
そんなに入力に必死なら、入力専門の人を雇ったらどうですか?
患者から医薬分業(病院における受診時間等、院外薬局による処方等)におけるトータルの時間がかかりすぎるとの苦情を受け、院内の業務改善を行うこともなく、全ての責任を院外(門前)薬局に押し付け、その後院内処方に切り替え、門前薬局を閉局に追い込むという、とても残念な、残念な、残念な病院です(-.-;)門前薬局は平成31年3月末をもって閉局するとのこと。
病院の対応は冷血極まりないですね( •̀ㅁ•́;)薬局にご勤務されている方々が転職や退職を迫られることになるでしょう(。ŏ﹏ŏ)病院のトップは、薬局を閉局に追い込んだのですから、勤務されている方々に相応の責任を追うべきと考えます。
何もしないでしょうが···。
それぞれの人生を潰すようなこの病院が患者さんへの治療等を丁寧に行えるはずがありません。
しっかり院内を見つめ直し、患者さんや取引先とのあるべき姿 を再考すべきです(ー_ー;)門前薬局にご勤務の方々のこれからの人生に輝きが戻るよう願ってやみません(*>_
お見舞いで伺いましたが綺麗な病院でした。
去年から外科に通院してます。
ずいぶん前に来た時とかなりイメージが良くなってます。
1階にの広いロビーの外来受付にある患者さん用の椅子もソフトな素材で、椅子と椅子の間にテーブルが設けてあってプライバシー空間にも気配りを感じました。
ここは総合病院なので、外科に通院してるのに目が不調な時には、外科からそのまま院内の眼科に予約を取ってくださるのですぐに治療が出来たり、必要な場合には院内の整形外科へ予約等も取ってくださったりと患者にとても親切です。
外科の担当の先生もかなり親身になっていろいろな角度から診察をして頂いてます。
一つ一つの薬に関しても、こちらの質問に小さなところまで丁寧に応えてくれますので納得して服用しています。
私個人としては、オススメな総合病院だと思っています。
看護師は皆さん優しいかったです。
リハビリが主な感じです。
先日90にもなる祖父が肺炎で入院したのですが、病院での扱いがひどかったようです。
まだ完治してないのに、退院させられました。
担当医にも一回も合わせてもらえませんでした。
入浴も着替えもする事なく放置状態の様でした。
祖父が認知症というのもあり、病院では点滴を引き抜いたり、歩き回ったりとあったみたいですが、😢あまりにも対応が雑でびっくりしました。
名前 |
西日本病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-380-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:15~16:30 [土] 8:15~11:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
親が先週の土曜日➰具合悪くて―夕方~西日本病院さんにお世話になりー感謝してますが~最初見てもらつたある先生➰タメ口で😥始めて見ました~病院の先生で!