前川先生には全幅の信頼を持っております。
救急で運ばれました。
看護師の細かな気遣いがありとても感謝しています。
医師がスタッフへ「徹底的に調べていくよ!」の掛け声が聞こえた際にはとても心強く感じました。
医師からも丁寧な説明があり安心感を得られました。
熊本市の予約窓口に電話したら「かかりつけ病院へ連絡を」と言われ、数年前診療歴があったのでこちらでコロナワクチン接種に利用しました。
案の定電話応対は、予約の取り付け以外は聞きません!という雰囲気漂う応対でした。
ワクチン接種は受付から接種後待機時間まで1時間くらいで問題なく終了しました。
対応は至って普通でした。
他の方のコメントにもありますが、数年前に救急搬送されたことがあります。
意識が無かった為、待機時間や処置内容・時間は不明ですが、他の救急病院(救急搬送3回あり)より処置が多く診療費が高かったことを記憶しています。
必要な処置だったのだろうと思うしかありません。
近隣の為、老後にお世話になる確率が高い病院だと思いますが、必ずセカンドオピニオンを備えて受診する病院だと思います。
整形外科に受診していますが親切丁寧に対応して頂くので他の科にも安心して診ていただいております。
今後も同病院に通院します。
一人暮らしの私の母が自宅で倒れているところを、6日間飲まず食わずで死にかけていました。
心配された近所の方に偶然発見され、大腿骨骨折で救急入院して手術をしていただきました。
看護師をはじめ多職種にわたる医療スタッフの充実は素晴らしいものがあります。
しかしながら全員の看護師さんがいいわけではありません。
特にヘルパーさんの、熱心で愛情のこもった介護や接遇には目を見張るものがあるそうです。
他の病院と比べると人数も多いです。
常日頃独居の母を心配してましたが、入院中は主治医の岡元先生は毎朝診に来てくださり、不安やストレスもなくなり、私や家族も安心して仕事や日常生活を営むことができました。
今はこの事を教訓にして遠く離れた場所ですが、母の家を訪問して整形外科の岡元先生に診ていただいています。
抗体検査の為に行きました。
電話で用件の内容を事細かに説明したにも関わらず、どこの棟なのか何処の駐車場に停めるのか、何科はどこにあるのかなど、とにかくこちらが聞くまで説明がありません。
電話で聞いても公園の横だの全然わかりづらいアバウトな説明しかなく結局どこでもいいとの事で職員駐車場に停めました。
東棟ですと言われても 始めてきたらわかりにくかったし内科と言われても内科が何処にあるかも全くわからないし案内や内科の看板的なものがありません。
記載されていないので案内板や誘導するなどもっと患者目線で色々と変えていく対応が必要だと思いました。
あと電話の後に、これ聞いてませんでしたとか、確認なんですけど、とか ストーカー?というくらい鬼のように折り返しの電話がありました。
電話を切る前に何を聞いておくべきかをマニュアル化しておいてくださいね。
しかし、診察まではそこまで待たなかったし、医師も話を聞いてくれて他の抗体検査も併せて受けられるように調整して頂けたので、診察関係は いいと思いましたのでそれを含めた評価です。
無責任な対応 患者の気持ちになって対応して欲しい。
何が、原因で病気なったのか、解らないのに、先生も初めて患者を診察した時の初心を思い出して欲しい。
切に願います。
ここで障害者雇用で働いていたけど、医者が「あいつはあいさつもしなかった」とか「あなたは健常者と変わらない」とか、顔がにやけていたら威圧してきたり碌な人間がいなかった。
朝礼の時の病院歌唱和もまともに歌う奴なんかいない。
用度課働いてて、業務でサインを求めたらあてつけがましくフルネームでサインする看護婦主任。
立場の低い部署・人間を不満のはけ口にしかできない人間だらけ。
まともに働いている人はごく少数だと思います。
それでも医療機関かよ。
本館の看護師はやる気がない理事長どうにかしないと評判落ちるぞ。
ここは急な熱発や体調不良の時にとりあえず行く所。
対応は普通。
悪くはない。
受け付けや看護師さんの中に対応がものすごく悪い方がいます。
内科に用があったのですがそのせいで診断受ける前に色んなところをたらいまわしにされた挙句まともな検査はしてもらえませんでした。
検査が目的で他の所から進められ内科に行ったのにです。
親切な方や良く見てくれる方も確かにいて本当にその方には申し訳ないのですが一部の人のせいでとても不愉快な思いをしたのでこのような評価にさせて頂きます。
受け付けで今日は担当の先生がいないので後日来てくださいと言われ先生がいる日に行ったら受け付けで皮膚科や心療内科、消化器系にいってくださいと言われました。
いってることが意味不明で受け付けの人にバカにされているとしか思えませんでした。
こちらは真剣なのに酷いです。
追伸他の病院に行こうと紹介状も書いてもらうようお願いしたのですが紹介状の内容が酷すぎました。
今までまともに診察をしてもらえてなかったのだろうと感じました。
嫌がらせでしょうか?随分前の検査結果とただの肥満だろうという紹介状のみでした。
脈の急変やその他皮膚の症状などは一切書いてなくあからさまな嫌味に感じます。
この病院と関わって大変後悔しております。
こんな病院に時間を取られていたことを知り情けなく思います。
前川先生には全幅の信頼を持っております。
受付の方はもうちょっとテキパキして欲しいです。
名前 |
朝日野総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-344-3000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~12:30,13:30~17:30 [土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
93歳の祖母が足の痛みで入院して2週間ほどで風邪で亡くなりました。
検査がきついきついと日記に書いてあり、家で見てあげられていたらもう少し長生きできたのではと、可哀想な事をしてしまったと後悔しております。
亡くなった後に死亡理由を確定させる為にCT取りましょうかと言われ、亡くなった祖母をCTにかけたことも後悔しております。