日光土産の定番「日光カステラ」の本店ガラス張りの開...
日光カステラ本舗 本店 / / .
まず、建物の趣につられ入りました!静かな店内で、びっしりカステラが並んでいました。
カステラの他に小ぶりの可愛い羊羹や栃木ならではのお土産がありました。
試食で頂いた、金箔入りハニーカステラを購入しましたが、これは間違いない!しっとりしているのに、ハニーの甘さであとを引きます。
お土産と自分用に小さいのを購入!パッケージも東照宮の猿🐵🐒が印刷され!日光に来た!って感じでよかった!また、伺います!美味しかったです。
日光土産の定番「日光カステラ」の本店ガラス張りの開放的な建物と道路沿いの大きな看板が目印です。
定番の金箔入りカステラから、抹茶・チョコ・イチゴのフレーバー、葵最中に羊羹などの和菓子に私がよくお土産にする「カステラ屋さんのチーズケーキ」などが置かれるほか、岩舟市にあるいちごの里のお土産も一部商品を取り扱っています。
また、イートインスペースもあり買ったカステラなどのお茶菓子とサービスの珈琲をいただけるので旅の一休みにも便利です。
卵がたっぷりのしっとりと柔らかいカステラをお土産にぜひ。
国道120号線沿いにあるお菓子処。
駐車場は広めで立寄りやすいです。
お土産に2本買いました。
金箔のほうを食べてみましたが、しっとり感があり生地がやわらかで懐かしい味で美味しかったです。
使われている素材が優れているらしいですね。
『国産たまご・アカシア蜂蜜・米飴・焼き方のこだわり』に違いがある。
江戸時代他の国々より特権を与えられたオランダ国は徳川幕府に感謝しカステラを将軍に献上し東照宮へ灯籠を奉納する際にも神前に献上したことが日光でカステラの理由です。
9時半頃お土産購入で金粉入りカステラ購入しました。
店内綺麗で明るいです。
カステラは試食が出来ます。
チーズケーキも美味しそうでした。
日光を走っているとあちこちで目にする日光カステラ。
お土産に買ってみようと立ち寄ってみました。
とても広々していて開放的な店内でした。
お味は至って普通のカステラ。
普通に美味しいけど、これと言って特別美味しいと言った感じでもなかったです。
子供が金箔カステラの元祖はここだ、というので寄ってみました。
カステラはしっとりしていて美味しかったです。
カップに入った、ひと口カステラが車内でも食べやすくて良かったです。
イチゴのポップコーンもすごく美味しかったのでおすすめです。
私は味付け湯葉が大好物なので、カステラ本舗に売っていて良かった~✨
たまたま通りかかって寄らせて頂きました。
日光のカステラは有名ですが そのカステラ本舗の本店だそうです。
とてもシックでオシャレな店舗でした。
もちろん、とても清潔感ある店内でした。
イートインスペースもありましたが、今回は買い物のみ。
カステラの他、いちごのゼリーや 湯葉なども売られていたので ちょっとしたお土産を買うにも便利だと思います。
カステラも種類豊富で 試食をさせて頂き(1種類のみ)美味しい!!となったので購入させて頂きました。
スタッフの方も親切に丁寧に商品説明をしてくださりました。
今後も、近くへ行った際は伺わせて頂きます。
お値段はやや高め!でも美味しいカステラです!🤤値段見て悩みましたが店内で試食を食べ購入しましたー!カステラ以外にも、色々お菓子が売ってます!是非♥️
カステラ屋さんの作るチーズケーキという看板に惹かれて訪問しました。
スカイベリーの苺大福を購入しました。
チーズケーキを買うつもりで入ったのですが、カステラの試食が置いてあってその試食をいただいてカステラを購入して帰りました。
イートインスペースもありコーヒーをいただくことができました。
カステラはいくら美味しくてもカステラかなーと🤔
コーヒーのサービスもあるのでその場でいただくことも可能です。
落ち着いた店内でゆっくりと買い物ができました。
カステラと一緒におみくじが入っていました。
イチゴソースの入ったレアチーズが絶品でした。
買ったものなら店内で食べれます!けっこー美味しかった☺
普通のカステラだけど、日光ってだけで特別感が。
試食を頂きましたが、美味しかったです。
おみくじ付きのカステラを友にお土産差し上げたら大吉だったって喜んでました。
(全部が大吉かは分かりません…)
金粉カステラを食べたく初めて買いに寄った。
お土産屋でしか購入したことなかったが、立ち寄りびっくり、カステラの商品が多過ぎて何を買っていいか分からず、結局お土産屋に売っている定番商品を買ってしまった。
美味しかったですが。
入り口入って右側にテーブル席がいくつかありました。
足で踏むタイプのアルコール消毒が置いてありました。
触らなくていいからイイよね。
左側に商品が並んでおり、苺系商品多数、奥にカステラ、かりんとう等ありました。
カステラ等が並んでるところは階段で2~3段上がったところなのですが、ちゃんとスロープもあってベビーカーや車椅子でも大丈夫!店員さんが試食を持ってきてくださり、1つずつ袋に入ってるのをお盆に乗せて差し出してくれました。
その後のゴミは回収されませんでしたので、自分で持ってたゴミ袋に入れて家に持ち帰りましたけど。
テーブル席のところにゴミ箱あったのかな?たまり漬650円が賞味期限間近ということで500円で買えました。
間近と言っても3/10まで3週間以上あります。
1ヶ月切ったから値下げにしたのかな。
生姜、きゅうり、ミックスの3種類ありました。
カステラ1本は食べ切れないので、小さいサイズのおやつカステラ560円を購入しました。
こちらも3/10賞味期限。
本店とのことで少し期待してましたが、カステラ切り落とし等のアウトレット的な商品はありませんでした。
クレジットカード使えます。
手提げのビニール袋に入れて渡されました。
無料でした。
接客は悪くなかったです♪
2020年12月コロナ禍で訪問。
駐車場ありなのは嬉しい。
コーヒーもサービスあって、直射日光を浴びながら美味しくいただく。
レジはおばさん軍団で行列。
GOTO使えます!の看板が道路にあり、それも影響してるのか。
東武日光駅前の店舗で5000円購入。
人気店であるのだろうが、レジ待ちの列がばらばら。
おばちゃんが横入りするし。
店員に伝えても、平謝り。
そこら辺はきちんとしてほしい。
コーヒーサービスを使用したんで、この店舗でも3000円購入した。
カステラサービスも嬉しかった。
団体客向けの磐梯日光店の隣に佇む平屋建ての和風建物が、日光カステラ本舗本店だ。
上品な香りで癖のないアカシア蜜を使用して、昔ながらの素朴な甘さとしっとりとした食感の名物のカステラを中心にしたラインナップがゆったりと展示されているので、落ち着いて買物をすることができる。
おみやげにお薦め。
消費期限は購入してから1ヶ月くらいでした。
カステラ自体はすでに切ってある状態です。
リッツカールトン日光で使用されているいちごジャムもありました。
大通りにあるきれいなカステラ店。
近くに本店があります。
ここは最近できたのかな?美味しいカステラです。
試食もできました。
なんと無料コーヒー付き!
外観はとても綺麗な和風なお店せ。
カステラ試食ができふわふわで絶品栗最中も美味し。
店内も綺麗で見やすくセルフサービスのコーヒや試食もあり折り詰めから一品まで揃っている。
名前 |
日光カステラ本舗 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-53-6171 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場は広く店内も清潔で綺麗な感じがしました。