受付の方も、先生も優しい対応で安心します。
受付の方も、先生も優しい対応で安心します。
診察も丁寧に話して下さり、とても感じがいいです。
前回初診で行ったら3時間も待たされたので、診察開始のの30分前に行ったが朝の7時から番号札を配っていて、結局、診察まで2時間待ちだった。
患者も多いが診察が丁寧で時間をかけている印象。
少なくとも数をかせいで金も稼ごうというような印象ではない。
最近の医師は、パソコン画面を見ながらまともに患者を診ることもなく、画像や検査の結果から診断を行う事が多いが、大林医師は、打診、聴診、脈診、五感を使って診察する。
診察しているときに、補助のスタッフが医師の言葉を電子カルテに入力し、それを医師が確認していくスタイルなので、患者を見ながら話が出来る。
他の病院で、検査結果だけ見て数分も話さず診断する医師もいたので、今では貴重な存在かも。
好感が持てる。
しかも、常に笑顔で対応してくれるので、こちらも余計な緊張はしないで良い。
しっかりと診察をして欲しいなら、ここは勧める。
先生が懇切丁寧。
以前の病歴も考慮した診察をして貰えます。
待ち時間少々長いですが、診察スタイルの結果でしょう。
ちなみに朝7~7時半までの間に、病院前のベンチに番号札が置かれていますので、先にそれを取っておくと待ち時間が短縮されます。
前回初診で行ったら3時間も待たされたので、診察開始のの30分前に行ったが朝の7時から番号札を配っていて、結局、診察まで2時間待ちだった。
患者も多いが診察が丁寧で時間をかけている印象。
少なくとも数をかせいで金も稼ごうというような印象ではない。
最近の医師は、パソコン画面を見ながらまともに患者を診ることもなく、画像や検査の結果から診断を行う事が多いが、大林医師は、打診、聴診、脈診、五感を使って診察する。
診察しているときに、補助のスタッフが医師の言葉を電子カルテに入力し、それを医師が確認していくスタイルなので、患者を見ながら話が出来る。
他の病院で、検査結果だけ見て数分も話さず診断する医師もいたので、今では貴重な存在かも。
好感が持てる。
しかも、常に笑顔で対応してくれるので、こちらも余計な緊張はしないで良い。
しっかりと診察をして欲しいなら、ここは勧める。
最悪!患者の気持ちを考えていない。
心がない医療体制。
毎年、検査をしても、検査代だけは取られて、肝心な病気の発見には至らず、他の病院で解った時は、末期癌でした。
名前 |
大林新地クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-386-3337 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 8:30~13:00,14:00~18:00 [木土] 8:30~13:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
50代男性です。
こちらの病院は私の自宅から車で30分以上かかるのですが、10年以上かかりつけにさせていただいてます。
駐車場や玄関前の花壇もきれいに手入れしてあり、清潔感のある建物と相まって明るい雰囲気の外観からは、病院独特の暗さを全く感じません。
先生も優しく信頼できる人で、事務的な診察や対応をされた事は一度もありません。
奥さんも理事長をされていて、先生同様優しく愛嬌のある方で行くと必ず声をかけてくれますし、受付含め患者さんに対する「愛」(先生直筆の書が待合室に掲げてある)を感じます。
薬はどこでもらっても同じかもしれませんが、このクリニックは病気だけでなく心も癒やしてくれてる気がします。
あえてマイナスをあげると、先生や理事長の人柄にひかれて非常にたくさんの患者さんがこられるので、待ち時間は少し長いかもしれません。
ただ、それを差し引いても星5つをつけていい病院なので、かかりつけのないかたには特におすすめです。