初めて家庭ゴミの持ち込みで行きました。
前を通りすぎただけですよ。
(u003e_u003c)/~~
いつもお世話になってます。
処分料も安くで、職員さんの対応もとでも良かったです。
いつもご苦労様です。
頼りになります。
大きくて綺麗です。
初めて家庭ゴミの持ち込みで行きました。
受付で解りやすく説明をしてくれるので助かりました。
対応が良かった。
足湯出来ませんでした。
受付の人2階の現場の人共に、親切に分かりやすく対応してもらいありがとうございましたm(_ _)m
わりと待たずに、廃棄できて良いですよ。
一般ごみを出しに行ったら順番を4~5台後回しにされた。
規制が厳しくなったとかで20センチくらいまでの物しか燃やせないとか(´ω`)ここに持っていく必要性を失った。
団体予約で見学できます🎵
持込に大きさとか制限があり、料金も高めかな?
最新の設備があり発電も行っています。
足湯もあります。
景観をかなり重視してデザインしてあるが、今時の公共施設な感じ。
名前 |
西部環境工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-329-0900 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~16:30 [日] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=731 |
評価 |
3.7 |
処分し易い施設になってます。