色んな種類の桜が植えてあり満開の季節が木によって違...
のんびりできてワンちゃんも大喜びでしたー!
自然いっぱい草花や花などたくさんあってピクニックや遊び場もあります!
お萩園の先に学習の森があり、バドミントン、卓球、虫取りと小さい子どもから学生の部活の練習と活用できます。
オススメ職員さんもとても親切で優しい方でした。
静かな場所でしたイベントなどもあるようです。
私の恋人と行きました。
私71才です。
妻67才です。
「桜の咲く季節は桃源郷かと思った」との事です。
肩に手を廻しました。
全国の桜が有るそうです。
お花見に最適 桜の種類も豊富なので長く楽しめます。
色んな種類の桜が植えてあり満開の季節が木によって違うので長く桜を楽しめます。
展望所からの眺めはとても良く市内から阿蘇山まで一望できます。
遊歩道や広場もキレイに整備されてるのでペットの散歩にも良い場所だと思います!奥の森林学習館は休館日の月曜日はトイレや自販機も利用できません。
桜がたくさん植えてある。
市街地の眺めも良い。
景色がきれいです。
人も少ないのもいいです。
犬の散歩に良いデス!眺めも良いし、遠くに新幹線🚄も走ってます!途中の道路が狭いので 行き帰りの車の運転は気をつけておくんなまし。
桜の種類が多くて、駐車場から歩道の整備もされています。
展望台からの市内の眺めもいいですねぇ。
30年前子供たちが小さいころはよく出掛けていました。
その頃よりかなり整備されていると感じました。
何十年ぶりにで行きました。
人も少なくゆっくり散歩できました。
建物の中で卓球やらバドミントンをしました。
久しぶりで疲れました。
展望所では見晴らしも良く、気持ち良かったです。
写真は咲いていた冬桜です。
この時期、さくらが、きれいですよ🎵
ワラビに野いちご楽しい小道ですよ。
人気も少なくてのどかです。
バリアフリーになっており、途中までは固い土でなく、少しふかふかした地面で歩きやすくて気持ちいいです。
展望台のところまでは車椅子では難しいかもしれませんが、桜は十分楽しめると思います。
お弁当持参がおすすめ。
女性の単独行動はおすすめできませんがめっちゃ景色が素晴らしいし桜の木がたくさんあるので満開時は特に良いかと思います!
自然のなかでリフレッシュ出来ました~♫♪
人は少ないですが、展望台から熊本市が綺麗に見えます。
夜景や星空も最高です。
ただ、夜間の単独行動はおすすめしません。
毎年、お弁当持って遊びに来ます!犬の散歩もいいし、運動にもいいし、花見や蕨取りなど楽しいです!眺めも良くて気持ちいいです。
熊本市内から歩いて1時間30分程度で登りました。
車でも問題なく行けるし、自然に囲まれおり、リフレッシュできると思います。
Googleマップを使って徒歩で案内にすると、山に入ったら近道を案内しますが、ほとんど通行できません。
普通に看板の示す方向に車が通行できる道路を行くことをお勧めします。
駐車場から歩いてけっこうあるのに、休園日の案内くらいしたがいいよ。
とにかく、お役所仕事の典型。
もっと愛情を注いで下さい。
いい山なのに勿体ない❗
ゴールデンウィーク中、穴場なスポット。
木々のざわめき、吹き抜ける風、小鳥のさえずり。
満足です。
名前 |
小萩園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-25-2101 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何も無いですが、人も少ないし眺めも良い、ゆっくり散歩するには良い所です。